2022.05.23 (Mon)
22日発売「懸賞なび7月号」

今月号の「幸せ懸賞生活」は、新シリーズ起動!
坂田編集長が最近の文具事情をリサーチしていたら
気になるスタンプやシールをいろいろと見つけてしまい、
でもどうやって使えばいいか迷ったあげく
私に丸投げしてデコハガキを作らせるという
ムチャブリ企画が突然スタートしました(笑)。
今回使用したアイテムはこの2点↓

左 → 「ボタン式の浸透印 potitto6」ここに注目!(990円・税込/こどものかお)
右 → 「日々を彩るスタンプ」スタンプ浸透印ネコ柄(968円・税込/ミドリ)
「うっす~い!」がファーストインプレッションでした。
場所をとらないし、低い位置から狙った場所に正確に押せてストレスフリー。
そもそもは、手帳に押したり付せんに押したりする目的の商品ですが、
デコハガキにもピッタリのサイズ感。
ネコの内側を、塗り絵のように着色すると楽しいです。
これ、かなりのグッドチョイスでしたよ、編集長!
というわけで、デコハガキ3点を掲載しています。
ぜひチェックしてみてくださいね。

今月号の「幸せ懸賞生活」は、新シリーズ起動!
坂田編集長が最近の文具事情をリサーチしていたら
気になるスタンプやシールをいろいろと見つけてしまい、
でもどうやって使えばいいか迷ったあげく
私に丸投げしてデコハガキを作らせるという
ムチャブリ企画が突然スタートしました(笑)。
今回使用したアイテムはこの2点↓

左 → 「ボタン式の浸透印 potitto6」ここに注目!(990円・税込/こどものかお)
右 → 「日々を彩るスタンプ」スタンプ浸透印ネコ柄(968円・税込/ミドリ)
「うっす~い!」がファーストインプレッションでした。
場所をとらないし、低い位置から狙った場所に正確に押せてストレスフリー。
そもそもは、手帳に押したり付せんに押したりする目的の商品ですが、
デコハガキにもピッタリのサイズ感。
ネコの内側を、塗り絵のように着色すると楽しいです。
これ、かなりのグッドチョイスでしたよ、編集長!
というわけで、デコハガキ3点を掲載しています。
ぜひチェックしてみてくださいね。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2022.05.22 (Sun)
懸賞大好きホームページは26周年を迎えました。
懸賞の応募方法も、プレゼントの内容も
どんどん変わっていきますね。
ついていくのが大変ですが、これからも、
楽しみながら続けていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
懸賞の応募方法も、プレゼントの内容も
どんどん変わっていきますね。
ついていくのが大変ですが、これからも、
楽しみながら続けていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2022.05.16 (Mon)

朝日マリオン「にんべん いりこかつおだし&かつおこんぶだし」

森永製菓「Amazonギフト券500円分」

仙台放送「花とみどりのギフト券」

イオン東北×森永製菓「イオン商品券1000円分」

キリン「一番搾りクーポン」
当ててくださった企業の皆さん、ありがとうございました。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2022.05.15 (Sun)
仙台の老舗デパート「藤崎」で開催中の
文具の博覧会に行ってきました。

私が行ったのは平日でしたが、オープン直後なのに
なかなかのにぎわい。

デコハガキに使えそうなクリアスタンプや・・・

1950年代にフランスで教材として使われていた
アンティークスタンプだったり・・・

招福モチーフのスタンプや

ディティールの細かいアートなスタンプなど

ほかにも、ペーパーやシール、マステなど
個性豊かなショップがいろいろありました。
今回誘ってくれたデコ仲間しまたんさんは
「昨年はひとりで来たけれど、一緒だと
話して盛り上がれてうれしい♪」
と話してくれました。
サンリオの「パティ&ジミー」のグッズを見つけて
「なつかしい!」と喜んでいたら、
しまたんさんの知らないキャラでした。
年代の差を感じちゃったりもしますが、
それも含めて楽しめました。
この「SENDAI文具の博覧会」は5月17日(火)まで。
↑このリンクから一部オンライン販売もしているようです。
藤崎公式アプリをダウンロードすると
当日会場でくじが引けて、割引券など当たります。
文具の博覧会に行ってきました。

私が行ったのは平日でしたが、オープン直後なのに
なかなかのにぎわい。

デコハガキに使えそうなクリアスタンプや・・・

1950年代にフランスで教材として使われていた
アンティークスタンプだったり・・・

招福モチーフのスタンプや

ディティールの細かいアートなスタンプなど

ほかにも、ペーパーやシール、マステなど
個性豊かなショップがいろいろありました。
今回誘ってくれたデコ仲間しまたんさんは
「昨年はひとりで来たけれど、一緒だと
話して盛り上がれてうれしい♪」
と話してくれました。
サンリオの「パティ&ジミー」のグッズを見つけて
「なつかしい!」と喜んでいたら、
しまたんさんの知らないキャラでした。
年代の差を感じちゃったりもしますが、
それも含めて楽しめました。
この「SENDAI文具の博覧会」は5月17日(火)まで。
↑このリンクから一部オンライン販売もしているようです。
藤崎公式アプリをダウンロードすると
当日会場でくじが引けて、割引券など当たります。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2022.04.23 (Sat)

朝日マリオン「Dilmah紅茶詰め合わせ」

みやぎ生協SCOOP「直江おとうふかまぼこ詰め合わせ」

大塚食品「ソイジョイ プラントペース」引き換えクーポン
LINEの懸賞だったかしらね。

サントリー「ボッリチーニスパークリング詰め合わせ」
そして、これが入っていたダンボール箱は・・・

こうなる。
当ててくださった企業の皆さん、ありがとうございました。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2022.04.22 (Fri)
本日発売「懸賞なび6月号」

発売日、待ってました!
というのも・・・・

ガバちゃんの攻略法が知りたい!のページに
デコ仲間のとまとさんが掲載されているから♪
いつも楽しみにしているページですが、
とまとさんならではのテクニックや心構えが
紹介されていて、懸賞がもっと楽しくなる記事です。
ぜひぜひ読んでみてくださいね。
私の連載「幸せ懸賞生活」は恒例の添削講座。
幸運のシンボル、四葉のクローバーがお題です。
こちらもチェックしてくださいね。

発売日、待ってました!
というのも・・・・

ガバちゃんの攻略法が知りたい!のページに
デコ仲間のとまとさんが掲載されているから♪
いつも楽しみにしているページですが、
とまとさんならではのテクニックや心構えが
紹介されていて、懸賞がもっと楽しくなる記事です。
ぜひぜひ読んでみてくださいね。
私の連載「幸せ懸賞生活」は恒例の添削講座。
幸運のシンボル、四葉のクローバーがお題です。
こちらもチェックしてくださいね。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2022.03.29 (Tue)

パナソニック「オリジナルクオカード2000円分」

東日本放送「デコポン詰め合わせ」

ロッテ「オリジナルクオカード1000円分」

フリモ「Amazonギフトカード1万円分」

朝日マリオン「シャンピニオンゼリー」3780円相当

朝日マリオン「アクアサボン ルームデュフューザー」

サンスター「現金小為替2000円分」

サッポロビール「濃い目のレモンサワーコンビニ引換券」×2

東北電力Yui「ローソンからあげクン引換券」
当ててくださった企業の皆さん、ありがとうございました。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2022.03.28 (Mon)
22日発売「懸賞なび5月号」

今号の幸せ懸賞生活は、ひさしぶりにデコハガキ添削講座。
春らしいパステルカラーの作品を送ってくださった
るららさん、ちっぷさんの添削をさせていただきました。
卒業&入学シーズンに使う寄せ書き用のシールなんて
あまっていたら、デコハガキで再利用しませんか?
賞品名やコメントを書く欄として使ってみると
メリハリが効いて良い感じになりますよ。

仙台では今、梅が満開でございます。
先日(3/16)の地震の際は、ご心配いただいて
ありがとうございました。
棚のものが落ちたりはしましたが、大丈夫でした。
その後も毎日のように、小さな余震があるので
まだ油断はできないですね。
いっぽうニュースで、ウクライナの被害の状況を見て、
東日本大震災の瓦礫の風景がよみがえってもきます。
地震は避けられないけれど、戦争は避けられるのに
と思います。
1日も早い解決を願っています。

今号の幸せ懸賞生活は、ひさしぶりにデコハガキ添削講座。
春らしいパステルカラーの作品を送ってくださった
るららさん、ちっぷさんの添削をさせていただきました。
卒業&入学シーズンに使う寄せ書き用のシールなんて
あまっていたら、デコハガキで再利用しませんか?
賞品名やコメントを書く欄として使ってみると
メリハリが効いて良い感じになりますよ。

仙台では今、梅が満開でございます。
先日(3/16)の地震の際は、ご心配いただいて
ありがとうございました。
棚のものが落ちたりはしましたが、大丈夫でした。
その後も毎日のように、小さな余震があるので
まだ油断はできないですね。
いっぽうニュースで、ウクライナの被害の状況を見て、
東日本大震災の瓦礫の風景がよみがえってもきます。
地震は避けられないけれど、戦争は避けられるのに
と思います。
1日も早い解決を願っています。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2022.03.05 (Sat)

女性セブン「マベルベベ首シワ用美容クリーム」8800円相当。

みやぎ生協「COOP商品券2000円分」
なぜか1000円券と500円券2枚の組み合わせでした(笑)。

サントリー「かに鍋セット」

朝日マリオン「あたまるくん」←サプリメント
当ててくださった企業の皆さん、ありがとうございました。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2022.02.23 (Wed)
22日発売「懸賞なび4月号」

表紙は春~♪
今月号の「幸せ懸賞生活」はお休み。
注目記事は「2022年の懸賞界を占う!懸賞座談会」。
ラッキーズの皆さんと長場紀子さんが
今年の懸賞動向を語り合うページです。
他にも情報もりだくさんの懸賞なび。
ぜひ読んでくださいね~!

表紙は春~♪
今月号の「幸せ懸賞生活」はお休み。
注目記事は「2022年の懸賞界を占う!懸賞座談会」。
ラッキーズの皆さんと長場紀子さんが
今年の懸賞動向を語り合うページです。
他にも情報もりだくさんの懸賞なび。
ぜひ読んでくださいね~!
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2022.02.21 (Mon)

ヤマザワ「ヤマザワ商品券1000円分」

キリン×LINE「キリン淡麗プラチナダブル」

KHBアルヨ「伊達の牛たん本舗 極上芯たん」

グリコ「ポッキー引き換えコード」

おうちフェスタとうほく「大野農園ももモナカボックス」

朝日マリオン「玄米核酸あま酒スマートパック11本セット」

サッポロ×エバラ×ヨークベニマル「7&I商品券1000円分」

週刊朝日「しなやかに生きるコツ オンラインセミナー」
当ててくださった企業の皆さん、ありがとうございました。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2022.02.03 (Thu)
年末の当選品もふくみます。

みやぎ生協「COOP商品券2000円分」

イオン「辻利抹茶テリーヌ」

サントリー×ヨークベニマル「7&I商品券2000円分」

三菱食品「ラボンヌ テリーヌ フレンチグルメバラエティセット」
・・・の中身はこんな感じ↓

それから・・・

UCC「TDRパークチケットペア」

東北放送「エビスビールギフトセット」

イオン×サントリー「イオン商品券1000円分」
当ててくださった企業の皆さん、ありがとうございます♪

みやぎ生協「COOP商品券2000円分」

イオン「辻利抹茶テリーヌ」

サントリー×ヨークベニマル「7&I商品券2000円分」

三菱食品「ラボンヌ テリーヌ フレンチグルメバラエティセット」
・・・の中身はこんな感じ↓

それから・・・

UCC「TDRパークチケットペア」

東北放送「エビスビールギフトセット」

イオン×サントリー「イオン商品券1000円分」
当ててくださった企業の皆さん、ありがとうございます♪
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2022.01.28 (Fri)
22日発売「懸賞なび3月号」

今号も情報もりだくさん♪
私の連載「幸せ懸賞生活」では、毎年恒例企画
2022年の懸賞界はどうなるか?を希望的観測をふくめ
大予想しています。
昨年のなびでは、こんな内容を書いてました。
コロナ後は、海外旅行や宿泊券が豪華懸賞のページから消え、さみしいラインアップになりましたね。
そこで、今後増えると予想されるのは、体験がともなうオンライン〇〇懸賞です。
すでに一部で、人気俳優のオンライントークイベント招待、オンラインメイク講座招待などの懸賞が実施されていますが、今後は内容がもっと豪華になるかも。
たとえば、イタリアのガイドが現地を案内する様子をZOOMで観ながら、別便で届いたイタリアワイン(当選品)を試飲する・・・といった「ワイナリーめぐりinイタリア」のようなオンラインツアーや、えりすぐりの食材(当選品)で自宅にいながらプロの味が再現できる「有名ホテルシェフのオンライン料理教室」など、物と体験がセットになった懸賞が増えてくれると観光業や生産地の支援にもつながりますし、うれしいプレゼントだと思います。
今のところは旅のプランを立てたり、お取り寄せでガマンし、感染が落ち着いたら、現地へGO~!といきましょう。
スマホ応募はちょっと・・・とためらう人も、いちどQRコードをスマホをかざし数回画面をタップするだけで応募完了する体験は「もう昔には戻れない」と思うでしょう。初めてETCで料金所を通過したときのように気持ちといえばわかりやすいでしょうか。ハガキ切手代も不要ですし、携帯電話各社が値下げプランを展開するタイミングでスマホ応募デビューしてみては?
さて、ここまでスマホだWEBだと言い続けてきましたが、ハガキ応募もこれまで通り続けましょうね。
もしWEB応募オンリーの応募しかなければ、ある意味、あきらめもつき、楽でもありますが、WEBとハガキ並行の懸賞では、WEBでの応募数が多ければ、逆にハガキが目立つ(当たりやすい)とも予想できます。歯がゆいですが、今はまだハガキとWEBの両極間を振れながら、スマホ操作を身に着けつつ、どちらもやっていくしかない時期かと思います。
外出自粛で浮いた時間をスキルアップに役立てれば、コロナ後の未来は明るいはず。
・・・と結んでいたのですが、この記事を書いたころは
デルタ株もオミクロン株もなく、今思えば、まだのんびりしてました。
オンライン体験のプレゼント(お料理教室など)は、たしかに増えたと感じますが
ひととおり参加してみると、これ以上の盛り上がりは難しいかなぁ・・・。
そんなわけで、今年の私の予想、
くわしくは、懸賞なび3月号を読んでみてくださいね!

今号も情報もりだくさん♪
私の連載「幸せ懸賞生活」では、毎年恒例企画
2022年の懸賞界はどうなるか?を希望的観測をふくめ
大予想しています。
昨年のなびでは、こんな内容を書いてました。
コロナ後は、海外旅行や宿泊券が豪華懸賞のページから消え、さみしいラインアップになりましたね。
そこで、今後増えると予想されるのは、体験がともなうオンライン〇〇懸賞です。
すでに一部で、人気俳優のオンライントークイベント招待、オンラインメイク講座招待などの懸賞が実施されていますが、今後は内容がもっと豪華になるかも。
たとえば、イタリアのガイドが現地を案内する様子をZOOMで観ながら、別便で届いたイタリアワイン(当選品)を試飲する・・・といった「ワイナリーめぐりinイタリア」のようなオンラインツアーや、えりすぐりの食材(当選品)で自宅にいながらプロの味が再現できる「有名ホテルシェフのオンライン料理教室」など、物と体験がセットになった懸賞が増えてくれると観光業や生産地の支援にもつながりますし、うれしいプレゼントだと思います。
今のところは旅のプランを立てたり、お取り寄せでガマンし、感染が落ち着いたら、現地へGO~!といきましょう。
スマホ応募はちょっと・・・とためらう人も、いちどQRコードをスマホをかざし数回画面をタップするだけで応募完了する体験は「もう昔には戻れない」と思うでしょう。初めてETCで料金所を通過したときのように気持ちといえばわかりやすいでしょうか。ハガキ切手代も不要ですし、携帯電話各社が値下げプランを展開するタイミングでスマホ応募デビューしてみては?
さて、ここまでスマホだWEBだと言い続けてきましたが、ハガキ応募もこれまで通り続けましょうね。
もしWEB応募オンリーの応募しかなければ、ある意味、あきらめもつき、楽でもありますが、WEBとハガキ並行の懸賞では、WEBでの応募数が多ければ、逆にハガキが目立つ(当たりやすい)とも予想できます。歯がゆいですが、今はまだハガキとWEBの両極間を振れながら、スマホ操作を身に着けつつ、どちらもやっていくしかない時期かと思います。
外出自粛で浮いた時間をスキルアップに役立てれば、コロナ後の未来は明るいはず。
・・・と結んでいたのですが、この記事を書いたころは
デルタ株もオミクロン株もなく、今思えば、まだのんびりしてました。
オンライン体験のプレゼント(お料理教室など)は、たしかに増えたと感じますが
ひととおり参加してみると、これ以上の盛り上がりは難しいかなぁ・・・。
そんなわけで、今年の私の予想、
くわしくは、懸賞なび3月号を読んでみてくださいね!
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2021.12.23 (Thu)

朝日マリオン「コットンガーゼインナーHAKURO」
敏感肌にはありがたい♪

亀田製菓「自動真空キャニスターセーロブ」

薬王堂×ネスレ「サーモスマグ&ゴールドブレンドセット」

イオン×サントリー「イオン商品券1000円分」

とみぃず!「かんてんぱぱババロアマロン引換券」

サントリー「ボコボコグラス&クラフトボスセット」
当ててくださった企業さん、ありがとうございました。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2021.12.22 (Wed)
本日発売「懸賞なび2月号」

今号も情報もりだくさん♪
私の連載「幸せ懸賞生活」は今年の懸賞界の総括。
記事の中で紹介した極細マスキングテープは、
ふだんのデコ添削でもよく使用しているもの。
なんといっても3mmの細さなので
並べたり重ねたりしても厚みがなくて
ほかのデコや記入スペースの邪魔にならないので
とっても重宝しています。
Amazonで購入しましたが、
なぜか「マスキングテープ」
という名称で販売されていないため、
検索しても見逃す人が多い商品ではないかな
と思っています。
ぜひ本誌をチェックしてみてくださいね。

今号も情報もりだくさん♪
私の連載「幸せ懸賞生活」は今年の懸賞界の総括。
記事の中で紹介した極細マスキングテープは、
ふだんのデコ添削でもよく使用しているもの。
なんといっても3mmの細さなので
並べたり重ねたりしても厚みがなくて
ほかのデコや記入スペースの邪魔にならないので
とっても重宝しています。
Amazonで購入しましたが、
なぜか「マスキングテープ」
という名称で販売されていないため、
検索しても見逃す人が多い商品ではないかな
と思っています。
ぜひ本誌をチェックしてみてくださいね。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2021.11.23 (Tue)
22日発売「懸賞なび1月号」

今月号も情報もりだくさん♪
クリスマス&お正月関連の
プレゼントが充実しています。
私の連載「幸せ懸賞生活」のテーマは冬。
クリスマスケーキほか、この季節に
増えるプレゼントのデコハガキをご紹介。
フォーカルポイントになり映えるデコができる
大きめシールはとっても便利。
・・・ですが、大きめサイズの商品って少ない!
と悩む方も多いのではないでしょうか?
私が注目したのは、シールブック。
お子さんがペタペタ貼って楽しむ絵本ありますよね。
子どもでも剝がしやすく貼りやすいサイズ感といい
カラフルで嫌味のないかわいらしいデザインが
デコハガキにもぴったりなんです。
枚数たっぷりでコスパも良好!
しかも、貼ってはがせるタイプのシールだから
お子さんが遊び飽きたころに、
懸賞応募に再利用しちゃえます(笑)。
本誌で使用したシールブックはこちら↓

「おんなのこシールえほんキラキラクリスマスパーティ」
760円(税別)講談社 刊
私は、ヨドバシドットコムで購入しました。
にゃばんばんシールについてはこちらをチェックしてくださいね。

今月号も情報もりだくさん♪
クリスマス&お正月関連の
プレゼントが充実しています。
私の連載「幸せ懸賞生活」のテーマは冬。
クリスマスケーキほか、この季節に
増えるプレゼントのデコハガキをご紹介。
フォーカルポイントになり映えるデコができる
大きめシールはとっても便利。
・・・ですが、大きめサイズの商品って少ない!
と悩む方も多いのではないでしょうか?
私が注目したのは、シールブック。
お子さんがペタペタ貼って楽しむ絵本ありますよね。
子どもでも剝がしやすく貼りやすいサイズ感といい
カラフルで嫌味のないかわいらしいデザインが
デコハガキにもぴったりなんです。
枚数たっぷりでコスパも良好!
しかも、貼ってはがせるタイプのシールだから
お子さんが遊び飽きたころに、
懸賞応募に再利用しちゃえます(笑)。
本誌で使用したシールブックはこちら↓

「おんなのこシールえほんキラキラクリスマスパーティ」
760円(税別)講談社 刊
私は、ヨドバシドットコムで購入しました。
にゃばんばんシールについてはこちらをチェックしてくださいね。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2021.11.17 (Wed)

ヤマダ電機×グリコ「グリコ赤箱」

ダリヤ「クレオディーテヘアカラー」

ヤマザキ×みやぎ生協「COOP商品券2000円分」

朝日マリオン「やみつきオイル詰め合わせ」
当ててくださった企業の皆さん、ありがとうございました。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2021.11.16 (Tue)
懸賞大好きホームページで、今年の
クリスマスケーキプレゼント情報を探して、まとめてみました。
全国のすべての情報を網羅したい!
と意気込んでみたけれど、
WEB上にアップされてない情報も多いです。
ですが、まずは、これをきっかけにお店に行ってみて
店頭にしかない応募はがきを探してみてくださいね。
●クリスマスケーキプレゼント情報
週末はリースの飾りつけをしました。

当たりますように~♪
クリスマスケーキプレゼント情報を探して、まとめてみました。
全国のすべての情報を網羅したい!
と意気込んでみたけれど、
WEB上にアップされてない情報も多いです。
ですが、まずは、これをきっかけにお店に行ってみて
店頭にしかない応募はがきを探してみてくださいね。
●クリスマスケーキプレゼント情報
週末はリースの飾りつけをしました。

当たりますように~♪
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2021.10.27 (Wed)
少し前に「クローズド懸賞の為に」のページを
全面的に修正しました。
日頃から集めておくと便利な
バーコードや応募マークなど、
リストアップしているページですが、
ここ数年のクローズド懸賞は
レシート応募やシリアルナンバーに
どんどん置き換わってきて
情報が古くなってしまってたので、
全面的にブラッシュアップしました。
ついでに、ウチの商品パッケージの保管箱を整理。
すると、いつのまにやら
ブルボンのアルフォートもレシ応募になり
ミニオンバナナや麺づくりはシリアルナンバーに
とっくに変わってちゃったのに
いつまでもため込んでいることが判明。
不要な袋や箱を捨ててスッキリしました。
最近、この「クローズド懸賞の為に」の
リストをチェックしていて
お♪と気づいたことがありました。
現在、赤城乳業「ミルクレア」を購入し
箱についている
応募券でポケモンのマグボトルが当たる
キャンペーンが実施されているんですが、
実は、もうひとつ・・・
バーコードでもQUOカードが当たる
キャンペーンが同時進行であるんです。
つまり1個購入すると、2つの懸賞に応募できるわけ。
バーコードで応募するほうは、
今年2月から続くロングキャンペーンのため、
人の記憶に薄いので、狙い目かなぁ~と思います。
・・・と、こうして公開しちゃうと
もはや狙い目ではなくなっちゃうわけですが(笑)
当たりやすい懸賞を見つけるっていうのは
こういう地道な作業の中にある
ということかな。
というわけで、チェックしてみてね↓
●クローズド懸賞の為に
全面的に修正しました。
日頃から集めておくと便利な
バーコードや応募マークなど、
リストアップしているページですが、
ここ数年のクローズド懸賞は
レシート応募やシリアルナンバーに
どんどん置き換わってきて
情報が古くなってしまってたので、
全面的にブラッシュアップしました。
ついでに、ウチの商品パッケージの保管箱を整理。
すると、いつのまにやら
ブルボンのアルフォートもレシ応募になり
ミニオンバナナや麺づくりはシリアルナンバーに
とっくに変わってちゃったのに
いつまでもため込んでいることが判明。
不要な袋や箱を捨ててスッキリしました。
最近、この「クローズド懸賞の為に」の
リストをチェックしていて
お♪と気づいたことがありました。
現在、赤城乳業「ミルクレア」を購入し
箱についている
応募券でポケモンのマグボトルが当たる
キャンペーンが実施されているんですが、
実は、もうひとつ・・・
バーコードでもQUOカードが当たる
キャンペーンが同時進行であるんです。
つまり1個購入すると、2つの懸賞に応募できるわけ。
バーコードで応募するほうは、
今年2月から続くロングキャンペーンのため、
人の記憶に薄いので、狙い目かなぁ~と思います。
・・・と、こうして公開しちゃうと
もはや狙い目ではなくなっちゃうわけですが(笑)
当たりやすい懸賞を見つけるっていうのは
こういう地道な作業の中にある
ということかな。
というわけで、チェックしてみてね↓
●クローズド懸賞の為に
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2021.10.26 (Tue)

朝日マリオン「キッコーマンうちのごはん」詰め合わせ

リビング新聞「Amazonギフトカード1000円分」

サントリー「レモンハイトリス」
今週もぼちぼちがんばります。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2021.10.23 (Sat)
22日発売「懸賞なび12月号」

ハロウィンカラ~♪
今号の幸せ懸賞生活は、ハガキ添削。
秋に増える炊飯器と新米がテーマです。
ハガキを横に使うと陥りがちな現象への
対応策も載ってますよ。
さて、おたよりファームには、先月発売されたばかりの
「懸賞 当てるコツ&裏ワザ100 Vol.5」
について
「小島かつらさんのレシート応募のハガキ作成や
蛸山めがね先生のテクニックは
すぐ実践しようと思いました」
と彩雲さんのご感想が載っていまして
うれしかったです。
「懸賞 当てるコツ&裏ワザ100 Vol.5」
でレシート応募の必需品として
ご紹介したOPP袋「クリスタルパック」。
今号の「懸賞ほう・れん・そう」でもOPP袋を
めがねちゃんが取り上げてくれていました。
100円ショップでも売っているんですね。
私は見たことないので、探してみたいです。

「懸賞 当てるコツ&裏ワザ100 Vol.5」
みなさんは、もう読みましたか?
この中にも読者プレゼントのページがありまして・・・

なんと!OPP袋もプレゼントしてるんです(笑)。
カラーページでデコハガキのテクニックが
分かりやすく載っていますので
当てコツもぜひチェックしてくださいね!

ハロウィンカラ~♪
今号の幸せ懸賞生活は、ハガキ添削。
秋に増える炊飯器と新米がテーマです。
ハガキを横に使うと陥りがちな現象への
対応策も載ってますよ。
さて、おたよりファームには、先月発売されたばかりの
「懸賞 当てるコツ&裏ワザ100 Vol.5」
について
「小島かつらさんのレシート応募のハガキ作成や
蛸山めがね先生のテクニックは
すぐ実践しようと思いました」
と彩雲さんのご感想が載っていまして
うれしかったです。
「懸賞 当てるコツ&裏ワザ100 Vol.5」
でレシート応募の必需品として
ご紹介したOPP袋「クリスタルパック」。
今号の「懸賞ほう・れん・そう」でもOPP袋を
めがねちゃんが取り上げてくれていました。
100円ショップでも売っているんですね。
私は見たことないので、探してみたいです。

「懸賞 当てるコツ&裏ワザ100 Vol.5」
みなさんは、もう読みましたか?
この中にも読者プレゼントのページがありまして・・・

なんと!OPP袋もプレゼントしてるんです(笑)。
カラーページでデコハガキのテクニックが
分かりやすく載っていますので
当てコツもぜひチェックしてくださいね!
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2021.09.30 (Thu)
本日発売「懸賞当てるコツ&裏ワザ100 vol.5」

今回もスゴい熱量です。
読んでる途中から、ハガキ書かなくちゃ!って
スイッチが入るはず。
今回、私は「専用応募ハガキHOW TO デコ」
のページを担当しました。

そのページで使用したデコアイテム「にゃばんばんシール」
大きめサイズなので映えますよ。
パソコンやロボット掃除機などのイラストのピースは
まさに懸賞向き♪
お近くのお店にない場合は、メーカー直販サイト
「マインドウエイブオンラインショップ」で購入しても◎!
●30th フレークシール 79955 にゃばんばん
それと今回、私のプロフィールには「懸賞天晴」
を紹介させていただきました。
こちらは私が長年24年運営している懸賞情報サイトです。
ネット懸賞にご興味がある方はチェックしてみてくださいね。
●懸賞天晴
懸賞達人さんも素晴らしい顔ぶれですが、
とくに私がうれしかったのは、ぶた子さんのご登場。
懸賞歴28年の超達人さんです。
たくさん当ててるというだけでなく、
やさしくて頼れるお人柄で、懸賞仲間のまとめ役。
とても素敵な方なんです。
以前、私の本「奥様はネット懸賞達人」でもご紹介させていただき、
出版記念イベントでは、実際にお目にかかったことも。
そのときのブログ記事、残ってました↓
●静岡オフ会
ぶた子さん、おなつかしい。
いつかまたお会いできたらうれしいです♪

今回もスゴい熱量です。
読んでる途中から、ハガキ書かなくちゃ!って
スイッチが入るはず。
今回、私は「専用応募ハガキHOW TO デコ」
のページを担当しました。

そのページで使用したデコアイテム「にゃばんばんシール」
大きめサイズなので映えますよ。
パソコンやロボット掃除機などのイラストのピースは
まさに懸賞向き♪
お近くのお店にない場合は、メーカー直販サイト
「マインドウエイブオンラインショップ」で購入しても◎!
●30th フレークシール 79955 にゃばんばん
それと今回、私のプロフィールには「懸賞天晴」
を紹介させていただきました。
こちらは私が長年24年運営している懸賞情報サイトです。
ネット懸賞にご興味がある方はチェックしてみてくださいね。
●懸賞天晴
懸賞達人さんも素晴らしい顔ぶれですが、
とくに私がうれしかったのは、ぶた子さんのご登場。
懸賞歴28年の超達人さんです。
たくさん当ててるというだけでなく、
やさしくて頼れるお人柄で、懸賞仲間のまとめ役。
とても素敵な方なんです。
以前、私の本「奥様はネット懸賞達人」でもご紹介させていただき、
出版記念イベントでは、実際にお目にかかったことも。
そのときのブログ記事、残ってました↓
●静岡オフ会
ぶた子さん、おなつかしい。
いつかまたお会いできたらうれしいです♪
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2021.09.26 (Sun)
愛猫みそかを看取ってからしばらく
気持ちが沈んでましたが、
お届けがぽつぽつ来ています。

朝日マリオン「大分県のかぼす」

ロッテ「つや姫5kg」

薬王堂×ネピア「商品券1000円分」

ヨークベニマル×大塚製薬「商品券1000円」
みそかが心配して「元気出して」と
天国から贈ってくれてるような気がして
先週は、久しぶりに応募がんばれました。
当たるといいな♪
気持ちが沈んでましたが、
お届けがぽつぽつ来ています。

朝日マリオン「大分県のかぼす」

ロッテ「つや姫5kg」

薬王堂×ネピア「商品券1000円分」

ヨークベニマル×大塚製薬「商品券1000円」
みそかが心配して「元気出して」と
天国から贈ってくれてるような気がして
先週は、久しぶりに応募がんばれました。
当たるといいな♪
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2021.09.25 (Sat)
22日発売「懸賞なび11月号」

今号も情報もりだくさん♪
私の連載「幸せ懸賞生活」は、レシート応募の小技集。
今回は9/30発売「懸賞当てるコツ&裏ワザ100 vol.5」
の連動企画で、店頭応募ハガキを利用する際の
ちょっとした気配りアレコレをご紹介。

また、坂田編集長の人気連載「懸賞辞典」では
ころろんさん(千葉県)の
「レシートの貼り付け方が分からない。
長いレシートの貼り方、テープで消えない方法は?」
といったご質問に対して、編集長のお答えの
おすすめ動画がコチラ↓
9/30発売「懸賞当てるコツ&裏ワザ100 vol.5」
にも、専用応募ハガキのデコハガキ術を
たくさんご紹介しますので、ぜひ読んでくださいね!

今号も情報もりだくさん♪
私の連載「幸せ懸賞生活」は、レシート応募の小技集。
今回は9/30発売「懸賞当てるコツ&裏ワザ100 vol.5」
の連動企画で、店頭応募ハガキを利用する際の
ちょっとした気配りアレコレをご紹介。

また、坂田編集長の人気連載「懸賞辞典」では
ころろんさん(千葉県)の
「レシートの貼り付け方が分からない。
長いレシートの貼り方、テープで消えない方法は?」
といったご質問に対して、編集長のお答えの
おすすめ動画がコチラ↓
9/30発売「懸賞当てるコツ&裏ワザ100 vol.5」
にも、専用応募ハガキのデコハガキ術を
たくさんご紹介しますので、ぜひ読んでくださいね!
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2021.09.18 (Sat)
先週、長年飼っていた猫みそかが亡くなりました。
17歳でした。
最期の数日、ずっと一緒に過ごせて良かったと思います。

↑先月、庭に咲いた蓮。
今は「虹の橋」のふもとで幸せに暮らしているはず・・・。
17歳でした。
最期の数日、ずっと一緒に過ごせて良かったと思います。

↑先月、庭に咲いた蓮。
今は「虹の橋」のふもとで幸せに暮らしているはず・・・。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2021.08.23 (Mon)
22日発売「懸賞なび10月号」

今号の「幸せ懸賞生活」は、
「かつらさんのデコハガキがもっと見たい!」
という読者の方のご要望におこたえして、
秋に増えると思われる懸賞のデコハガキ4作品を掲載。
コメントとデコとのバランスもチェックしてくださいね。
本誌で「お気に入り」と書いたキングジムの「おおきめシール」

右下の黒い「シークレットシール」なるものが気になりますよね。
「あけてからのお楽しみ」と説明書きがあり、めくってみると

バブリーなゴールドのピアスと服を着用してました。
ん~、どうデコしよう・・・?
ほんとは地味なのが好きなんですけど。
ということもありますが、
シークレットシールは3パターンあるので、次回に期待。
この「おおきめシール」、動物や花のデザインもあって
私は、ヨドバシドットコムで買いました。
ヨドバシは文具も充実。
送料無料で翌日配送してくれます。
ときどきですが、東北では買えなくなった「明治カール」を
ついで買いしたりも。
9/30発売の「懸賞当てるコツ&裏ワザ100 vol.5」では
「専用応募ハガキHOW TOデコ」を担当します。
ぜひ予約してね!

今号の「幸せ懸賞生活」は、
「かつらさんのデコハガキがもっと見たい!」
という読者の方のご要望におこたえして、
秋に増えると思われる懸賞のデコハガキ4作品を掲載。
コメントとデコとのバランスもチェックしてくださいね。
本誌で「お気に入り」と書いたキングジムの「おおきめシール」

右下の黒い「シークレットシール」なるものが気になりますよね。
「あけてからのお楽しみ」と説明書きがあり、めくってみると

バブリーなゴールドのピアスと服を着用してました。
ん~、どうデコしよう・・・?
ほんとは地味なのが好きなんですけど。
ということもありますが、
シークレットシールは3パターンあるので、次回に期待。
この「おおきめシール」、動物や花のデザインもあって
私は、ヨドバシドットコムで買いました。
ヨドバシは文具も充実。
送料無料で翌日配送してくれます。
ときどきですが、東北では買えなくなった「明治カール」を
ついで買いしたりも。
9/30発売の「懸賞当てるコツ&裏ワザ100 vol.5」では
「専用応募ハガキHOW TOデコ」を担当します。
ぜひ予約してね!
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2021.08.01 (Sun)
先週は、コロナワクチン接種に行きました。
大規模接種会場は、仙台駅の近く。
オペレーションがきちんとしていて
入場してから30分もかからず終了。
前もって問診票をプリントアウトして記入しておくと
待ち時間をより短縮できますよ。
帰りにエスパル仙台にオープンした
「ホテルチョコレート」に寄って駅構内もひとめぐり。

今年は2年ぶりに仙台七夕まつりが開催されます。

例年よりかなり短めの吹き流し。
無事に開催されますように・・・。
でもって、懸賞も当たりますように・・・。
最近のおとどけ。

とみぃず!「豆乳でつくるプリンの素」
これだけなの。ぴえん。
なび編集部に提出するデコハガキばかり作って、
自分の応募がぜんぜんできてませ~ん。
大規模接種会場は、仙台駅の近く。
オペレーションがきちんとしていて
入場してから30分もかからず終了。
前もって問診票をプリントアウトして記入しておくと
待ち時間をより短縮できますよ。
帰りにエスパル仙台にオープンした
「ホテルチョコレート」に寄って駅構内もひとめぐり。

今年は2年ぶりに仙台七夕まつりが開催されます。

例年よりかなり短めの吹き流し。
無事に開催されますように・・・。
でもって、懸賞も当たりますように・・・。
最近のおとどけ。

とみぃず!「豆乳でつくるプリンの素」
これだけなの。ぴえん。
なび編集部に提出するデコハガキばかり作って、
自分の応募がぜんぜんできてませ~ん。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2021.07.31 (Sat)
22日発売「懸賞なび9月号」

私の連載「幸せ懸賞生活」、いつも巻末になることが多いんですが
今号は18ページ、デコハガキ添削です。
掲載させていただいた懸賞なび子さん、フラワーさん
ありがとうございました。
毎月たくさんの方に投稿していただいて感謝感謝♪
中には添削なんて不要のハイレベルの作品も多く
私自身、参考にさせていただいています。
次回以降のテーマは「家電」「グルメギフトカタログ」「展覧会」です。
ふるってご応募くださいね。
さて、今年も「当てコツ」が9/30に発売されますが、
こちらの本でもデコハガキコンテストの作品を募集中です。
入賞作品には、賞品進呈ほか「当てコツ5」に掲載も!
応募要項など詳しくは17ページをごらんください。
「当てコツ5」は現在、予約受付中!
なび本舗から申し込みできますよ↓
●なび本舗「懸賞当てるコツ&裏ワザ100 vol.5」
私は、「店頭応募ハガキのデコハガキ」のページを
担当させていただきます。

↑ぴろりちゃんが送ってくれた当てコツ5で使用する
ダミーのハガキ&レシート。
せっせとデコハガキ作成にはげむ夏です・・・。
がんばれ日本!がんばれ私!
さて、店頭応募ハガキのデコといえば、この動画↓
『なび』7月号コラボ企画!
懸賞達人・小島かつらの専用応募ハガキのデコ技
過去のデコハガキ作成動画も、
たくさんアップされています。
「かつらのデコハガキtheムービー」で
チェックしてみてくださいね。

私の連載「幸せ懸賞生活」、いつも巻末になることが多いんですが
今号は18ページ、デコハガキ添削です。
掲載させていただいた懸賞なび子さん、フラワーさん
ありがとうございました。
毎月たくさんの方に投稿していただいて感謝感謝♪
中には添削なんて不要のハイレベルの作品も多く
私自身、参考にさせていただいています。
次回以降のテーマは「家電」「グルメギフトカタログ」「展覧会」です。
ふるってご応募くださいね。
さて、今年も「当てコツ」が9/30に発売されますが、
こちらの本でもデコハガキコンテストの作品を募集中です。
入賞作品には、賞品進呈ほか「当てコツ5」に掲載も!
応募要項など詳しくは17ページをごらんください。
「当てコツ5」は現在、予約受付中!
なび本舗から申し込みできますよ↓
●なび本舗「懸賞当てるコツ&裏ワザ100 vol.5」
私は、「店頭応募ハガキのデコハガキ」のページを
担当させていただきます。

↑ぴろりちゃんが送ってくれた当てコツ5で使用する
ダミーのハガキ&レシート。
せっせとデコハガキ作成にはげむ夏です・・・。
がんばれ日本!がんばれ私!
さて、店頭応募ハガキのデコといえば、この動画↓
『なび』7月号コラボ企画!
懸賞達人・小島かつらの専用応募ハガキのデコ技
過去のデコハガキ作成動画も、
たくさんアップされています。
「かつらのデコハガキtheムービー」で
チェックしてみてくださいね。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2021.06.23 (Wed)
最近のお届け

サントリー「こだわり酒場のレモンサワーの素2本&天然水スパークリングレモン」

city's「キユーピー飲む人のよいとき」

こちらは当確のお米。3回定期便の最終。
この3ヵ月、お米を買わずにすみました♪

ほかにも商品券が当たってましたが、
写真を撮ったつもりで撮れてなく、
使ってしまってました(笑)。
コロナ後は懸賞人口が増えたようで、
なかなか当たりにくくなってる気がします。
ぼちぼちがんばります。

サントリー「こだわり酒場のレモンサワーの素2本&天然水スパークリングレモン」

city's「キユーピー飲む人のよいとき」

こちらは当確のお米。3回定期便の最終。
この3ヵ月、お米を買わずにすみました♪

ほかにも商品券が当たってましたが、
写真を撮ったつもりで撮れてなく、
使ってしまってました(笑)。
コロナ後は懸賞人口が増えたようで、
なかなか当たりにくくなってる気がします。
ぼちぼちがんばります。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2021.06.22 (Tue)
本日発売「懸賞なび8月号」

なんと今号で18周年~!
ですが、幸せ懸賞生活は休載です。
楽しみにしてくださってる方、すみません。
本誌では「当てコツ5」の予約受付の記事も。
今年も依頼をいただきまして、
私もちょこっと登場しますので、ぜひお楽しみに♪

仙台も先週、梅雨入りしました。
おこもり時間が長くなる分、懸賞応募には良い季節。
YouTube懸賞なびチャンネルでご覧いただけます。
『なび』7月号コラボ企画!
懸賞達人・小島かつらの専用応募ハガキのデコ技
過去のデコハガキ作成動画も、
たくさんアップされています。
「かつらのデコハガキtheムービー」で
チェックしてみてくださいね。

なんと今号で18周年~!
ですが、幸せ懸賞生活は休載です。
楽しみにしてくださってる方、すみません。
本誌では「当てコツ5」の予約受付の記事も。
今年も依頼をいただきまして、
私もちょこっと登場しますので、ぜひお楽しみに♪

仙台も先週、梅雨入りしました。
おこもり時間が長くなる分、懸賞応募には良い季節。
YouTube懸賞なびチャンネルでご覧いただけます。
『なび』7月号コラボ企画!
懸賞達人・小島かつらの専用応募ハガキのデコ技
過去のデコハガキ作成動画も、
たくさんアップされています。
「かつらのデコハガキtheムービー」で
チェックしてみてくださいね。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||