2009.01.29 (Thu)

全員うつむいちゃってるので
イマイチ分かりにくいですが、
これは、先日のオフ会でのデコデモ風景。
みんみんさんのお嬢さんが、おめめクリクリさせて見守ってくれてた。
ご自宅に戻ってからは、彼女なりにスタンプで何やら作ってるそうな・・・(笑)。

正直、今は品薄で「どうよ!」と強気なデモはできなかったんデス・・・。
「またコレ?」・・・の声がどこからか聞こえてきそうな
ローズのスタンプと「ほのか」のインクパッドを中心に紹介。

これは、次回の「達人セレクトプレゼント」にも加えた。
だって、とにかく当たる魔法のスタンプなんだもん。
オフ会でも、ネッチさんが
「こうたさんが、この前、例のバラのスタンプで
仙台ロイヤルパークホテル宿泊券当たったそうですよ」
と教えてくれたしね。
やはり抑えておくべきかと。

他のスタンプと合わせにくい印象を持たれるが、
ベタな桜のスタンプで、ハガキ全面に押すと、ふんわり華やかに。

今から春まで長く使えそう・・・。
最近「がんばれ受験生キャンペーン」と銘打つ懸賞も見かけるし、
もうちょっとすれば
「新生活キャンペーン」「新入学おめでとうキャンペーン」
「春休み○○プレゼント」・・・などなど始まるし。

その上からシールをかぶせて貼ったり・・・

スイーツ、もしくは健康食品やサプリメントのプレゼントにもいいかも。
コメントには
「お菓子がやめられない私ですが、今度こそダイエット成功させたいです!」
・・・なんて書いたら実感こもるかも??

包装紙全面、バラの写真。

なんとも気分が高揚するラッピング。

今日のお届けは・・・


ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2009.01.28 (Wed)
こんにちは。
「金のつぶ」には、古いバーコードも使えると知り
安堵した小島です。
今回のオフ会には、妊娠中の方も2人。
「おめでたなんですね、掲示板見ましたよ♪」
「予定日はいつ?」
「体調どう?」
・・・なんて、当選以外での「おめでとう」が聞こえたりも。
みんみんさんは、ご主人様&お子様と一緒に参加され、
「お姉ちゃん、大きくなったね~」
「おりこうさんだね~」
・・・などなど声をかけられ、終始なごやかムード。
今回、申し込み時にお願いしたアンケートで
「今年は、がんばって懸賞ダイアリーをつけたい!」
という方が多かったので、みんみんさんには
懸賞ダイアリーを持ってきていただいたのだ。
みんみんさんは、「懸賞大好きダイアリー」をダウンロードして
何年も前から使ってくださってる。

「懸賞大好きダイアリー」は、ルーズリーフ紙にプリントアウトする。
応募件数が増えてもページを追加して増やせるし、
好きな項目を足したり、不要な項目を減らしたり、
自分流にカスタマイズできるので、便利なのだ。
みんみんさんは、当選したら、ブルーの蛍光ペンでラインを引いてる。
当選がパッと目に見えると嬉しくなるよね。

見せてもらったみんなは、感嘆の嵐!
「このキャンペーン、私も当たった!懐かしい!」
「こんなに細かくつけてるんだ~!すごいね~!」
「数字で見ると、頑張った成果がよく分かるね」
・・・などなど。
みんみんさんは、お子さんを寝かしつけてから、1日の締めくくりに
記入しているそうな。

何年かつけて自分の応募&当選傾向が分かるとストレスも少なくなる。
「○月は、いつも不調なんだな。だからあせってもしょうがないよね」
と過去の懸賞ダイアリーを見て楽になったり、
ムダなものに応募しないようになる。
・・・などなど、いいこといっぱい。
懸賞大好きダイアリーに興味のある方は、コチラからダウンロード。
オフ会効果、まだまだ継続中~♪
J-オイルミルズ「イタリアワイン」
伊藤園「朱衣100%ジュースギフト」(←当確)
2月14日、仙台でデコハガキ講座を行います。
参加申し込みは、コチラから。
「金のつぶ」には、古いバーコードも使えると知り
安堵した小島です。

「おめでたなんですね、掲示板見ましたよ♪」
「予定日はいつ?」
「体調どう?」
・・・なんて、当選以外での「おめでとう」が聞こえたりも。
みんみんさんは、ご主人様&お子様と一緒に参加され、
「お姉ちゃん、大きくなったね~」
「おりこうさんだね~」
・・・などなど声をかけられ、終始なごやかムード。

「今年は、がんばって懸賞ダイアリーをつけたい!」
という方が多かったので、みんみんさんには
懸賞ダイアリーを持ってきていただいたのだ。
みんみんさんは、「懸賞大好きダイアリー」をダウンロードして
何年も前から使ってくださってる。

「懸賞大好きダイアリー」は、ルーズリーフ紙にプリントアウトする。
応募件数が増えてもページを追加して増やせるし、
好きな項目を足したり、不要な項目を減らしたり、
自分流にカスタマイズできるので、便利なのだ。
みんみんさんは、当選したら、ブルーの蛍光ペンでラインを引いてる。
当選がパッと目に見えると嬉しくなるよね。

見せてもらったみんなは、感嘆の嵐!
「このキャンペーン、私も当たった!懐かしい!」
「こんなに細かくつけてるんだ~!すごいね~!」
「数字で見ると、頑張った成果がよく分かるね」
・・・などなど。
みんみんさんは、お子さんを寝かしつけてから、1日の締めくくりに
記入しているそうな。

何年かつけて自分の応募&当選傾向が分かるとストレスも少なくなる。
「○月は、いつも不調なんだな。だからあせってもしょうがないよね」
と過去の懸賞ダイアリーを見て楽になったり、
ムダなものに応募しないようになる。
・・・などなど、いいこといっぱい。





参加申し込みは、コチラから。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2009.01.26 (Mon)
オフ会に参加してくださった皆さん、
またもや長い時間になりましたが、ありがとうございました。
おとといのオフ会も楽しかった。
毎度オフ会では、何かしらミラクルが起こるものだが、
今回は、私以外にも前倒しのオフ会効果があった。
イオン・ダイエー・紀文のタイアップ懸賞で
「JTBアニバーサリーギフト券50,000円分」
に当選した人がいたのだ。
しかも2名!(当選枠は全国10名)
「オフ会にその2人がそろって参加してるって、
すごいことよねぇ・・・」
「ダイエーも他のスーパーもイオン傘下になっちゃったし
イオン系の懸賞は当たりにくくなったのにね~」
「おめでとうございますぅ~♪」
開始早々、この話題でヒートアップ!
めでたく栄光を手にした2人は、ぴぴっとさん&ちゃむちゃむさん。
「JTBアニバーサリーギフト券」とは、
ホテルや旅館・レストランのカタログギフトのようなもので
ぴぴっとさんは、カタログを持ってきてくれて、みんなに見せながら
「これってペア宿泊券でしょぉ~。豪華なお宿でしょぉ~。
子ども連れて行くとなると、追加料金、結構かかっちゃうんだけどぉぉ~」
なんてぼやきつつも嬉しそう・・・。
しかし、彼女のビッグウエーブ、これで終わりじゃなかった。
翌日、ぴぴっとさんから
「エステールのペンダントが当たっちゃいました!」
と画像つきのメールが届いたのだ。
オフ会では「やじプラでエステール当てよう!」と
みんなで意気込んだりしてたのだが、
ぴぴっとさんは別の番組でサクッとな。
ぴぴっとさん、ツイてる!
・・・ていうか(何か)憑いてる?(笑)
というわけで、今回のオフ会効果クイーンは、ぴぴっとさんに決定~!
イオンは当たらんねぇ~と話してたけれど
家に着いたら、イオン&サントリーから
「カガミクリスタル ペアワイングラス」が届いていた(笑)。

当たらない、なんて決めつけないほうがいいね。
またもや長い時間になりましたが、ありがとうございました。

毎度オフ会では、何かしらミラクルが起こるものだが、
今回は、私以外にも前倒しのオフ会効果があった。
イオン・ダイエー・紀文のタイアップ懸賞で
「JTBアニバーサリーギフト券50,000円分」
に当選した人がいたのだ。
しかも2名!(当選枠は全国10名)
「オフ会にその2人がそろって参加してるって、
すごいことよねぇ・・・」
「ダイエーも他のスーパーもイオン傘下になっちゃったし
イオン系の懸賞は当たりにくくなったのにね~」
「おめでとうございますぅ~♪」
開始早々、この話題でヒートアップ!
めでたく栄光を手にした2人は、ぴぴっとさん&ちゃむちゃむさん。
「JTBアニバーサリーギフト券」とは、
ホテルや旅館・レストランのカタログギフトのようなもので
ぴぴっとさんは、カタログを持ってきてくれて、みんなに見せながら
「これってペア宿泊券でしょぉ~。豪華なお宿でしょぉ~。
子ども連れて行くとなると、追加料金、結構かかっちゃうんだけどぉぉ~」
なんてぼやきつつも嬉しそう・・・。
しかし、彼女のビッグウエーブ、これで終わりじゃなかった。

「エステールのペンダントが当たっちゃいました!」
と画像つきのメールが届いたのだ。
オフ会では「やじプラでエステール当てよう!」と
みんなで意気込んだりしてたのだが、
ぴぴっとさんは別の番組でサクッとな。
ぴぴっとさん、ツイてる!
・・・ていうか(何か)憑いてる?(笑)
というわけで、今回のオフ会効果クイーンは、ぴぴっとさんに決定~!

家に着いたら、イオン&サントリーから
「カガミクリスタル ペアワイングラス」が届いていた(笑)。

当たらない、なんて決めつけないほうがいいね。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2009.01.23 (Fri)
先月、娘が当てたカンロのフルーツ・・・
ウチにも届いた♪
カンロ「新宿高野のフルーツ詰め合わせ」

早速、娘に「ヤバイ!」の件名でメール送っといたよ(笑)。
ここ数日、調子が良く、他にもいろいろとお届けが・・・。
マツモトキヨシ&資生堂「ソウ・エクスペリエンス招待券」

体験版のカタログギフトで、
スクーバダイビング・パラグライダー・ボーカルレッスン・陶芸・・・などから、
好きなものを選んで楽しめるというもの。
ピックルスコーポレーション「2Hフライパン」

こうちゃんレシピの相田幸二さんオススメのフライパン。
「こうちゃん幸せキムチ」のバーコードで応募するクローズド懸賞で当選。
応募ハガキには
「こうちゃんレシピの『キムチ入りメンチカツ』を、
こうちゃんキムチで作ったら、とてもおいしかったです。」
とコメント。
その「こうちゃんレシピ」(←直筆サイン入り)も、以前、当選した本・・・(笑)。
でも、実際、キムチ入りメンチカツは簡単。
私はレシピの炒めタマネギは加えず、ひき肉に刻んだキムチを混ぜただけ
で手抜きしまくって作ってみたけど、それでも旨い!
あとは・・・
ラビットプレイズ「ジェフグルメカード1000円分」
文房具屋さんドットコム「文具券1000円分」
ぱど「オリジナルハンドタオル」
オフ会効果、早くもやってきたのかな~?
参加者の皆さん、明日はよろしくお願いします!
ウチにも届いた♪


早速、娘に「ヤバイ!」の件名でメール送っといたよ(笑)。
ここ数日、調子が良く、他にもいろいろとお届けが・・・。


体験版のカタログギフトで、
スクーバダイビング・パラグライダー・ボーカルレッスン・陶芸・・・などから、
好きなものを選んで楽しめるというもの。


こうちゃんレシピの相田幸二さんオススメのフライパン。
「こうちゃん幸せキムチ」のバーコードで応募するクローズド懸賞で当選。
応募ハガキには
「こうちゃんレシピの『キムチ入りメンチカツ』を、
こうちゃんキムチで作ったら、とてもおいしかったです。」
とコメント。
その「こうちゃんレシピ」(←直筆サイン入り)も、以前、当選した本・・・(笑)。
でも、実際、キムチ入りメンチカツは簡単。
私はレシピの炒めタマネギは加えず、ひき肉に刻んだキムチを混ぜただけ
で手抜きしまくって作ってみたけど、それでも旨い!
あとは・・・



オフ会効果、早くもやってきたのかな~?
参加者の皆さん、明日はよろしくお願いします!
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2009.01.21 (Wed)
こんにちは。
ようやくスプーン印の砂糖を見つけた小島です。
昨年秋の健康診断で「要精密検査」の所見が出てしまい
先週は、その再検査だった。
結果、異常無し。
・・・だったが、
そう言われるまで、心もとない感じが続いてたし、
年始早々、原稿の締切・成人式他、慌しいこと一切が終わり一段落。
今、思いっきり放心状態。
思えば、年明けてから3週間も経過したんだねぇ・・・。
モチベーションを上げるも何も
な心境ではあるけれど、今年は「毎月デコハガキ講座を行う!」
という目標を立てた。
1月はモロモロありすぎて、予定が立たず見送りましたが
2月から定例で「毎月第2週」にやっていこうと思います。
お申し込みはコチラから。
最近のお届け。
イオン・ダイエー・P&G「オリジナルエコバッグ」
1万年堂出版「忙しいパパのための子育てハッピーアドバイス」
ようやくスプーン印の砂糖を見つけた小島です。

先週は、その再検査だった。
結果、異常無し。

・・・だったが、
そう言われるまで、心もとない感じが続いてたし、
年始早々、原稿の締切・成人式他、慌しいこと一切が終わり一段落。
今、思いっきり放心状態。
思えば、年明けてから3週間も経過したんだねぇ・・・。

な心境ではあるけれど、今年は「毎月デコハガキ講座を行う!」
という目標を立てた。
1月はモロモロありすぎて、予定が立たず見送りましたが
2月から定例で「毎月第2週」にやっていこうと思います。
お申し込みはコチラから。



ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2009.01.13 (Tue)
先週のことでナンだが、「感染列島」の試写会に行った話。
今回の試写会では、瀬々敬久監督と主演の壇れいさんの舞台挨拶が
あるとのことで、ちょっと遠いシネコンまで、はせ参じたワケ。
会場で、以前、番組でご一緒させていただいた
東北放送の安東アナを見かけたので、
「お久しぶり~!今日の司会進行役は安東さんなの?」と声をかけたら、
誰?という表情。
え?忘れられちゃった?
「あのぅ~、小島かつらです」と、挨拶すると、
「ああ!!すみません。ビックリ!髪型変えたんですね。
メガネかけてらっしゃるし、全然イメージ違いますね」とな。
・・・やっぱり?
実は、先月、かなり久々に髪を短く切った。
長谷川京子風ボブスタイルをめざしたつもりだった。
なのに朝なんか特に、メガネかけて鏡を見ると
寝グセで髪がはねた状態は「髭男爵」のひぐち君に激似なのだ。
・・・ど~したものか。
軽いショックを受けつつ入場すると、パンフ等と一緒に、
「これをつけて、舞台挨拶・試写会を見るように」と、マスクが配布された。

手前のグレーの封筒に次世代マスク「快適ガードプロ」のサンプルが入ってる。

装着後のひぐち君。
見た目はともあれ、メガネ曇らないし、呼吸しやすいなぁ。
この「快適ガードプロ」は、現在、松坂牛などが当たるプレゼントキャンペーン実施中。
舞台挨拶が始まった。
登場された壇れいさん、ちれ~
シックな黒いドレスがお似合い。立ち姿もお声も上品。
とはいえ、スタッフの指示通り、マスク装着した表情の見えない
観客相手に話すのって、やりにくそうな印象・・・。
映画の内容もよかった。
パニックムービーは、もともとあまり好まないが、
「本当に起こり得ることなんだ」と実感できたし、
家族愛・人間愛が感じられる場面もたくさんあった。
子役の女の子が、めちゃめちゃ可愛い。
壇れいさんが
「この映画を観た後は、マスクをしないでは出かけられなくなります」
と話しておられたが、本当にそう感じた。
試写会でウイルスもらってきたワケではないのだろうが、
その後、風邪を引いてしまい、どうにか昨日、
娘の成人式が終わって、ホッとした。
で、また疲れがドドッと・・・。
まだ風邪も治りかけなので、注意しなくっちゃ。
皆さんから、お見舞いコメント、ありがとうございました。
週末のお届け1個。
仙台放送「薬用ソフレ」
今回の試写会では、瀬々敬久監督と主演の壇れいさんの舞台挨拶が
あるとのことで、ちょっと遠いシネコンまで、はせ参じたワケ。

東北放送の安東アナを見かけたので、
「お久しぶり~!今日の司会進行役は安東さんなの?」と声をかけたら、
誰?という表情。
え?忘れられちゃった?

「あのぅ~、小島かつらです」と、挨拶すると、
「ああ!!すみません。ビックリ!髪型変えたんですね。
メガネかけてらっしゃるし、全然イメージ違いますね」とな。
・・・やっぱり?

実は、先月、かなり久々に髪を短く切った。
長谷川京子風ボブスタイルをめざしたつもりだった。
なのに朝なんか特に、メガネかけて鏡を見ると
寝グセで髪がはねた状態は「髭男爵」のひぐち君に激似なのだ。
・・・ど~したものか。

「これをつけて、舞台挨拶・試写会を見るように」と、マスクが配布された。

手前のグレーの封筒に次世代マスク「快適ガードプロ」のサンプルが入ってる。

装着後のひぐち君。
見た目はともあれ、メガネ曇らないし、呼吸しやすいなぁ。
この「快適ガードプロ」は、現在、松坂牛などが当たるプレゼントキャンペーン実施中。

登場された壇れいさん、ちれ~

シックな黒いドレスがお似合い。立ち姿もお声も上品。
とはいえ、スタッフの指示通り、マスク装着した表情の見えない
観客相手に話すのって、やりにくそうな印象・・・。
映画の内容もよかった。
パニックムービーは、もともとあまり好まないが、
「本当に起こり得ることなんだ」と実感できたし、
家族愛・人間愛が感じられる場面もたくさんあった。
子役の女の子が、めちゃめちゃ可愛い。
壇れいさんが
「この映画を観た後は、マスクをしないでは出かけられなくなります」
と話しておられたが、本当にそう感じた。

その後、風邪を引いてしまい、どうにか昨日、
娘の成人式が終わって、ホッとした。
で、また疲れがドドッと・・・。
まだ風邪も治りかけなので、注意しなくっちゃ。
皆さんから、お見舞いコメント、ありがとうございました。


ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2009.01.09 (Fri)
気をつけてたつもりだったんですが
不覚にも、風邪ひいちゃいました。
せき鼻水はなく、熱オンリーですが
どうにも体がダルいです。
年末のお届けは、
ウジエ&グリコ「グリコセレクション」
イオン「イオンギフトカード1000円分」
マルちゃん「エコバッグ」
年明けてからのお届けは、
ウジエ&グリコ「グリコセレクション」←元旦にお届け
東北共同乳業「手作りプリンセット」
イオン&ダイエー&ネスレ「ハートマグカップ2個セット」
こんなヨレヨレの私ですが、今年もよろしくお願いします。
みなさんも風邪・インフルエンザにはご注意を・・・。
不覚にも、風邪ひいちゃいました。
せき鼻水はなく、熱オンリーですが
どうにも体がダルいです。
年末のお届けは、



年明けてからのお届けは、



こんなヨレヨレの私ですが、今年もよろしくお願いします。
みなさんも風邪・インフルエンザにはご注意を・・・。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||