2009.05.29 (Fri)
月末は仕事が立て込みまくり。
レスできなくてゴメンナサイ!
最近のお届け・・・
P&G「松坂牛すきやき肉」
河北信報「漢方セミナー逸見えみりトークショーペア招待券」
ダイキン「ぴちょんくん絵本」
竹本油脂「オリジナル胡麻油ストラップ」
エリエール「Megamiサンプル」
コープ東北&コカコーラ&ニッポンハム「ダルビッシュサインボール」
週末は、ちょうど月末。
でも、町内会の行事があるしなぁ~。役員なので強制参加。
今月はもう捨てました・・・。
レスできなくてゴメンナサイ!
最近のお届け・・・






週末は、ちょうど月末。
でも、町内会の行事があるしなぁ~。役員なので強制参加。
今月はもう捨てました・・・。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2009.05.26 (Tue)
先日の取材では、事前に編集部から
「夏発売の号なので、半袖でパステルカラーの明るい服着用で」
と連絡があった。
「・・・パステルカラー?・・・持ってないし」
小島のワードローブ、どどめカラーなら豊富だが・・・。
一応、買い物に出かけたものの
撮影後も、パステルピンクに袖を通す可能性は無い
と思い、ストールでごまかすことに。
撮影中は、奥様雑誌お約束の指差しポーズ、
もしくは片足あげてのガッツポーズの要望に必死でこたえる。
・・・ラブリー過ぎだ。
ふだんの私では、ありえない。
しかも、表情は笑顔必須。
・・・ありえ~ん!
ふだん無表情。ていうか不機嫌。
ひょえ~、スミマセン、読者の皆様。
軽くウソついて写ってま~す。
さて、先週「いるいるキャラはんこ 」が新発売。
全部で32種類ある。
その中で、小島要素のはんこをチョイスしてみると・・・

猫派・本の虫・集中の鬼・子ども好き・・・あたりが該当。
「おもしろいけどピンポイント過ぎて売れるかしら?」
と、一部関係者の心配もあるようだけれど、
はがき美人計画では好評♪
たとえば・・・「ごはん大好き」のスタンプ。

単色でもいいが、いつものグラデーションパッドもグー。
「フラワー」というインクパッドのグリーンの層を使ってみた。

炊飯器・おにぎりのスタンプを組み合わせて、にぎやかに。
おにぎり緑ですが何か?
コシヒカリ、炊飯器、田植えツアーなどの懸賞にも。
ごはんのおかずになる食材なら、なんでもグー。
同じインクパッドのピンクの層を使って、
「ロマンチスト」のスタンプでは・・・

ふきだしに、希望賞品名とコメントをつなげ
「当たるといいなぁ~」「到着を夢みてます」なんて書くとグー。
じゃ次は「やってのけた」+「カーニバル」のインクパッドで。

これは、○周年記念のプレゼントにどうかなぁ~と。
発売○周年・創業○周年など、クイズとセットになるケース、
よくあるよね。

エンボスで、ツヤツヤ。
文字が浮き上がってると「おっ!」って目を引く。
もひとつ、「カーニバル」のインクパッドで「追いつめられやすい」を。

コメントとの組み合わせ方で、何通りにも使える。
アロマグッズの他、エステ付き宿泊券・肩揉み器とか。

32種類のいるいるキャラはんこの各ページで
「小島のおすすめポイント」の欄に
コメント例を記載してます。
スタンプ選びの参考にしてくださいね~。
それと「私ならこう使う!」というアイデアありましたら、
ぜひ教えてください。
「夏発売の号なので、半袖でパステルカラーの明るい服着用で」
と連絡があった。
「・・・パステルカラー?・・・持ってないし」
小島のワードローブ、どどめカラーなら豊富だが・・・。
一応、買い物に出かけたものの
撮影後も、パステルピンクに袖を通す可能性は無い
と思い、ストールでごまかすことに。
撮影中は、奥様雑誌お約束の指差しポーズ、
もしくは片足あげてのガッツポーズの要望に必死でこたえる。
・・・ラブリー過ぎだ。
ふだんの私では、ありえない。
しかも、表情は笑顔必須。
・・・ありえ~ん!
ふだん無表情。ていうか不機嫌。
ひょえ~、スミマセン、読者の皆様。
軽くウソついて写ってま~す。
さて、先週「いるいるキャラはんこ 」が新発売。
全部で32種類ある。
その中で、小島要素のはんこをチョイスしてみると・・・

猫派・本の虫・集中の鬼・子ども好き・・・あたりが該当。
「おもしろいけどピンポイント過ぎて売れるかしら?」
と、一部関係者の心配もあるようだけれど、
はがき美人計画では好評♪
たとえば・・・「ごはん大好き」のスタンプ。

単色でもいいが、いつものグラデーションパッドもグー。
「フラワー」というインクパッドのグリーンの層を使ってみた。

炊飯器・おにぎりのスタンプを組み合わせて、にぎやかに。
おにぎり緑ですが何か?
コシヒカリ、炊飯器、田植えツアーなどの懸賞にも。
ごはんのおかずになる食材なら、なんでもグー。
同じインクパッドのピンクの層を使って、
「ロマンチスト」のスタンプでは・・・

ふきだしに、希望賞品名とコメントをつなげ
「当たるといいなぁ~」「到着を夢みてます」なんて書くとグー。
じゃ次は「やってのけた」+「カーニバル」のインクパッドで。

これは、○周年記念のプレゼントにどうかなぁ~と。
発売○周年・創業○周年など、クイズとセットになるケース、
よくあるよね。

エンボスで、ツヤツヤ。
文字が浮き上がってると「おっ!」って目を引く。
もひとつ、「カーニバル」のインクパッドで「追いつめられやすい」を。

コメントとの組み合わせ方で、何通りにも使える。
アロマグッズの他、エステ付き宿泊券・肩揉み器とか。

32種類のいるいるキャラはんこの各ページで
「小島のおすすめポイント」の欄に
コメント例を記載してます。
スタンプ選びの参考にしてくださいね~。
それと「私ならこう使う!」というアイデアありましたら、
ぜひ教えてください。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2009.05.22 (Fri)
今週は、奥様系雑誌の取材が2本。
不況の影響で大物狙いというよりも
「なんでもいいから生活のために当てたい!」
という読者の方の切実なリクエストが多いというお話。
そういえば、以前は無かったマネー誌や男性誌などからも
ちょくちょくお声がかかります。
ええ~、一気にライバル増えるよ~困るよ~
と心配するやもしれませんが、
だからこそ、丁寧なコメント・デコが生きてくるのでは
と思います。
レスも溜まりに溜まってるわ、新製品のキャラはんこやら
いろいろと書きたいことはあるのですが、
脳疲労も溜まってるので、今日は、当選報告のみで失礼をば・・・。
写真のアップもそのうちやります。ごめんなさぁぁ~~い。
仙台放送「サントリー アイラブベジ 1ケース」
ひかり味噌「グルメカタログ1万円相当」
イオン&グリコ「石原さとみオリジナル図書カード500円分」
ネスレ「ホームカフェ ジェラッテゆず抹茶」
不況の影響で大物狙いというよりも
「なんでもいいから生活のために当てたい!」
という読者の方の切実なリクエストが多いというお話。
そういえば、以前は無かったマネー誌や男性誌などからも
ちょくちょくお声がかかります。
ええ~、一気にライバル増えるよ~困るよ~
と心配するやもしれませんが、
だからこそ、丁寧なコメント・デコが生きてくるのでは
と思います。
レスも溜まりに溜まってるわ、新製品のキャラはんこやら
いろいろと書きたいことはあるのですが、
脳疲労も溜まってるので、今日は、当選報告のみで失礼をば・・・。
写真のアップもそのうちやります。ごめんなさぁぁ~~い。




ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2009.05.19 (Tue)
以前、「うねうね」の記事で紹介したスタンプ。
最近、一番のお気に入りで、インクカラーを変えて
いろいろ試してるとこ。

個人的に好きなのは、ピンクonピンク。
ペタルピンクという薄い色で、うねうねを押したあと
フラワーというグラデーションパッドのピンク濃淡で、蝶を散らす。
で、ブライダルやプリズムなどのラメ入りのエンボスパウダーで
ふくらませると・・・・

最近、一番のお気に入りで、インクカラーを変えて
いろいろ試してるとこ。

個人的に好きなのは、ピンクonピンク。
ペタルピンクという薄い色で、うねうねを押したあと
フラワーというグラデーションパッドのピンク濃淡で、蝶を散らす。
で、ブライダルやプリズムなどのラメ入りのエンボスパウダーで
ふくらませると・・・・

ゴールドのインクでスタンプしたあと、
たぶん「ほのか」をステンシルスポンジブラシでポンポンと着色。
うねうね、宿泊券のプレゼントでも違和感ナシですね。

さて、次回のデコはがき講座の予定は・・・
☆日時:6月13日(土)午後1時~3時
☆場所:プライゼクス社内(仙台市泉区南中山1-27-274)
☆会費:1000円(お茶&ケーキ付き)
☆定員:6名(申込多数時、抽選)
☆申込締切:5月31日
お申し込みはこちら
※当選された方には、詳細を6月5日までにメールにてお知らせいたします。
お申し込み、お待ちしています。
たぶん「ほのか」をステンシルスポンジブラシでポンポンと着色。
うねうね、宿泊券のプレゼントでも違和感ナシですね。

さて、次回のデコはがき講座の予定は・・・
☆日時:6月13日(土)午後1時~3時
☆場所:プライゼクス社内(仙台市泉区南中山1-27-274)
☆会費:1000円(お茶&ケーキ付き)
☆定員:6名(申込多数時、抽選)
☆申込締切:5月31日

※当選された方には、詳細を6月5日までにメールにてお知らせいたします。
お申し込み、お待ちしています。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2009.05.18 (Mon)
皆さんこんにちは。
ブログ引っ越し作業を行ったラッタです。
以前のgooブログと投稿方法が違うので、戸惑う方もおられたかと思います。
そこで、コメント投稿方法を簡単に説明させていただきます。
1.ブログ記事タイトルすぐ下の「コメント」をクリック。

2.「コメントするにはまずサインインしてください。」
が下方に表示されますので、「サインイン」をクリック。

3.サインインの画面が表示されます。

4.「アカウントがないときは、サインアップしてください。」
の「サインアップ」をクリック。
5.アカウントを作成する画面が表示されます。

6.必要事項を入力して、「登録する」をクリック。
7.登録したメールアドレスに、「アカウント登録確認」のメールが届きますので、
メールに記載されている確認URLをクリックしてください。
8.サインインしてくださいの画面が表示されます。

9.ユーザー名、パスワードを入力し、「ログイン情報を記憶する。」に
レ点をチェックし「サインイン」をクリック。
10.画面が変わり、ブログ記事の下方にコメント投稿欄が表示されます。

※2回目以降は、ユーザー名、パスワードのみで投稿ができます。
少々面倒になりましたが、スパム対策のためやむを得ずご了承ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
ブログ引っ越し作業を行ったラッタです。

以前のgooブログと投稿方法が違うので、戸惑う方もおられたかと思います。
そこで、コメント投稿方法を簡単に説明させていただきます。
1.ブログ記事タイトルすぐ下の「コメント」をクリック。

2.「コメントするにはまずサインインしてください。」
が下方に表示されますので、「サインイン」をクリック。

3.サインインの画面が表示されます。

4.「アカウントがないときは、サインアップしてください。」
の「サインアップ」をクリック。
5.アカウントを作成する画面が表示されます。

6.必要事項を入力して、「登録する」をクリック。
7.登録したメールアドレスに、「アカウント登録確認」のメールが届きますので、
メールに記載されている確認URLをクリックしてください。
8.サインインしてくださいの画面が表示されます。

9.ユーザー名、パスワードを入力し、「ログイン情報を記憶する。」に
レ点をチェックし「サインイン」をクリック。
10.画面が変わり、ブログ記事の下方にコメント投稿欄が表示されます。

※2回目以降は、ユーザー名、パスワードのみで投稿ができます。
少々面倒になりましたが、スパム対策のためやむを得ずご了承ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2009.05.15 (Fri)
今日は、クリアスタンプ「カプチーノ」の紹介。

デザインカプチーノ(クリームでクマの絵を描いてる)で
ざっくりしたタッチで、カワイイんだけど
・・・黒1色では、イメージがつかみにくいよね?
まずは左上のアーストーンというグラデーションパッドで。
パッドにブラウンが入ってると、
コーヒー・紅茶・スイーツ類のスタンプを使うとき
落ち着いた雰囲気に仕上がるからオススメ。

インクをペタペタつけて・・・ポン!と押すと、

コーヒーの懸賞だけじゃなく、スイーツにも。
「おいしいコーヒー用意して待ってます」のコメントを添えて。
CD・DVDソフト・本のプレゼントにも
「○○を聞きながら(読みながら)、まったりしたいです」とか。
カフェ・レストランのお食事券の懸賞にも向いてるかも・・・。
【応用編1】

ブラウン系3色で。クリアのエンボスパウダーで、エンボスする。

湯気とカップを色分けしたいなら、スタンプを寝かせて、
境界を見ながら、インクを乗せるとグー。
【応用編2】

オールドローズ&ホワイトのインク、プラス、ブライダルのエンボスパウダーで。
白い文字がキラツヤ盛り上がって、ちゃ~んと存在感が出るよ。
↑ コレは、以前受講してくださった、ゆっこさんのアイデア。(ありがと~♪)
色々試してると、偶然「おおっ!」ないい作品になることがある。
そういう発見も楽しみのひとつ。


デザインカプチーノ(クリームでクマの絵を描いてる)で
ざっくりしたタッチで、カワイイんだけど
・・・黒1色では、イメージがつかみにくいよね?
まずは左上のアーストーンというグラデーションパッドで。
パッドにブラウンが入ってると、
コーヒー・紅茶・スイーツ類のスタンプを使うとき
落ち着いた雰囲気に仕上がるからオススメ。

インクをペタペタつけて・・・ポン!と押すと、

コーヒーの懸賞だけじゃなく、スイーツにも。
「おいしいコーヒー用意して待ってます」のコメントを添えて。
CD・DVDソフト・本のプレゼントにも
「○○を聞きながら(読みながら)、まったりしたいです」とか。
カフェ・レストランのお食事券の懸賞にも向いてるかも・・・。
【応用編1】

ブラウン系3色で。クリアのエンボスパウダーで、エンボスする。

湯気とカップを色分けしたいなら、スタンプを寝かせて、
境界を見ながら、インクを乗せるとグー。
【応用編2】

オールドローズ&ホワイトのインク、プラス、ブライダルのエンボスパウダーで。
白い文字がキラツヤ盛り上がって、ちゃ~んと存在感が出るよ。
↑ コレは、以前受講してくださった、ゆっこさんのアイデア。(ありがと~♪)
色々試してると、偶然「おおっ!」ないい作品になることがある。
そういう発見も楽しみのひとつ。

インクカラーや、押す位置を変えるだけで
ニュアンスが全然違ってくるのが、スタンプのおもしろさ♪
・・・そろそろ、コーヒータイムにしましょか?

今回のスイーツは、シフォンケーキ~♪
参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
また逢いましょう・・・。
さて、次回のデコはがき講座の予定は・・・
☆日時:6月13日(土)午後1時~3時
☆場所:プライゼクス社内(仙台市泉区南中山1-27-274)
☆会費:1000円(お茶&ケーキ付き)
☆定員:6名(申込多数時、抽選)
☆申込締切:5月31日
お申し込みはこちら
※当選された方には、詳細を6月5日までにメールにてお知らせいたします。
お申し込み、お待ちしています。
ニュアンスが全然違ってくるのが、スタンプのおもしろさ♪
・・・そろそろ、コーヒータイムにしましょか?

今回のスイーツは、シフォンケーキ~♪
参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
また逢いましょう・・・。
さて、次回のデコはがき講座の予定は・・・
☆日時:6月13日(土)午後1時~3時
☆場所:プライゼクス社内(仙台市泉区南中山1-27-274)
☆会費:1000円(お茶&ケーキ付き)
☆定員:6名(申込多数時、抽選)
☆申込締切:5月31日

※当選された方には、詳細を6月5日までにメールにてお知らせいたします。
お申し込み、お待ちしています。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2009.05.12 (Tue)
長らくgooブログを利用してきましたが
今日から、コチラに引っ越してきました。
アドレスは・・・・
http://www.k-daisuki.com/kojimakatsura
です。
ブックマークしてくださってる方は、変更をお願いします。
今日から、コチラに引っ越してきました。
アドレスは・・・・
http://www.k-daisuki.com/kojimakatsura
です。
ブックマークしてくださってる方は、変更をお願いします。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2009.05.12 (Tue)
ブログの引っ越し作業・・・結構タイヘンだった(ラッタがね。笑)
どうにかこうにか移行が終わって、
今日から新居(?)で書いてるのだが、
本当の引っ越しのように、ブログの作りも今までと違うので
「え~画像の貼り付けって、どうすんの?」
などなど戸惑いながら、やっとるの。
いやも~、わかんない、さっぱり。
さて、手はじめに、先週のデコはがき講座で使用したスタンプの紹介を。
今回は、ちょっと季節を先取りして「あじさい」をチョイス。
花・雨・葉・かえるの4点セットのクラフトスタンプ。
コレだけ見てもイメージ湧かないよね~。
湧かなかったもん、私も。
そりゃも~さっぱり。
でも、グラデーションのインクパッドがあればカンタン!
(↑いつものごとく・・・)
今回は「ジェリービーン」というインクパッド。
好きな色合い。かなり使える。オススメ~。

じゃ、ピンク~パープル~ブルーの層にスタンプのせてインクつけて、と。

いつものごとく、はみだし加減に。(紙敷いてね)

お~、いい感じ♪

3~4個、軽く重ねぎみにポンポンと。

葉っぱも何枚か散らすようにポンポンと。

最後に、かえるを葉っぱの上に、ちょこんとな。

雨を降らせて、完成~!
これをエンボスすると、さらにキレイ♪
(今回は、やってないけど・・・)

今、キャンペーン中の
新品種のあじさい「エリエールアニバーサリー」プレゼント。
3回締め切りがあって、第1回目は、先週末、届いたハズ。
わくわく掲示板にも、「母の日のプレゼントになりました」と
まゆりんさんが当選報告してくれたね~(おめれと~♪)
私は、第1回目には間に合わず、最近、1通応募した。
当たらないかな~。当たるといいな~。
ほんと、キレイなんだもん。
どうにかこうにか移行が終わって、
今日から新居(?)で書いてるのだが、
本当の引っ越しのように、ブログの作りも今までと違うので
「え~画像の貼り付けって、どうすんの?」
などなど戸惑いながら、やっとるの。
いやも~、わかんない、さっぱり。
さて、手はじめに、先週のデコはがき講座で使用したスタンプの紹介を。
今回は、ちょっと季節を先取りして「あじさい」をチョイス。

花・雨・葉・かえるの4点セットのクラフトスタンプ。
コレだけ見てもイメージ湧かないよね~。
湧かなかったもん、私も。
そりゃも~さっぱり。
でも、グラデーションのインクパッドがあればカンタン!
(↑いつものごとく・・・)
今回は「ジェリービーン」というインクパッド。
好きな色合い。かなり使える。オススメ~。

じゃ、ピンク~パープル~ブルーの層にスタンプのせてインクつけて、と。

いつものごとく、はみだし加減に。(紙敷いてね)

お~、いい感じ♪

3~4個、軽く重ねぎみにポンポンと。

葉っぱも何枚か散らすようにポンポンと。

最後に、かえるを葉っぱの上に、ちょこんとな。

雨を降らせて、完成~!
これをエンボスすると、さらにキレイ♪
(今回は、やってないけど・・・)

今、キャンペーン中の
新品種のあじさい「エリエールアニバーサリー」プレゼント。
3回締め切りがあって、第1回目は、先週末、届いたハズ。
わくわく掲示板にも、「母の日のプレゼントになりました」と
まゆりんさんが当選報告してくれたね~(おめれと~♪)
私は、第1回目には間に合わず、最近、1通応募した。
当たらないかな~。当たるといいな~。
ほんと、キレイなんだもん。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2009.05.08 (Fri)
連休中のお届けは無いだろうな~と思ったら、あったよ。
NTTカードソリューション 「NET CASH (ID) 1,000円」
ウジエ&グリコ栄養食品「母の日カーネーションギフト」(←当選通知のみ)
CGC&グリコ「グリコセレクション」
薬王堂&グリコ「グリコセレクション」
亀田製菓「銀の笑顔種」(←亀田製菓6品とJCBギフトカード5,000円分)
亀田製菓、今年は対象商品が6点のみ・・・。
昨年までは、ブルーリボンの製品なら何でもよかったのに。
というわけで、ストックしてた★マーク、使えるのは少なく
銀コースに応募。
金コースは、当選枠が小さすぎて難しいだろうな~と思ったし。
もちろん第1週目に投かんしましたよ~ん♪
今回当選した箱に入っていた亀田製品は、
★マークが使えるものばかりだったので
2匹目のどじょうを狙います~!





亀田製菓、今年は対象商品が6点のみ・・・。
昨年までは、ブルーリボンの製品なら何でもよかったのに。
というわけで、ストックしてた★マーク、使えるのは少なく
銀コースに応募。
金コースは、当選枠が小さすぎて難しいだろうな~と思ったし。
もちろん第1週目に投かんしましたよ~ん♪
今回当選した箱に入っていた亀田製品は、
★マークが使えるものばかりだったので
2匹目のどじょうを狙います~!
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||