2009.08.31 (Mon)
昨日は選挙だったが、文化祭やら花火大会もあったりで
親戚やら友人を訪ねたり訪ねられたり。
すきま時間に、猫にやられた障子をDIYで貼り替えたり
秋植えの球根を植えたりの家のメンテナンスもできた。
なかなか充実の週末だったよ。
ハガキもちょっと書けたしね。
今日は雨。肌寒いけど、
週末は、どうにかお天気がもってよかったな♪
そんな中でのお届け
Datefm「ピザーラ食事券3000円分」

エースコック「春雨ヌードルセット」

箱物は嬉しいんだけども
ダンボールをすぐに片付けないと・・・

占拠されるので注意しないとね~。
※10月24日に開催される『小島かつらのデコハガキ実践講座』の
詳細&お申し込みはコチラ(←白夜書房「懸賞なび」のサイト)へどうぞ。
親戚やら友人を訪ねたり訪ねられたり。
すきま時間に、猫にやられた障子をDIYで貼り替えたり
秋植えの球根を植えたりの家のメンテナンスもできた。
なかなか充実の週末だったよ。
ハガキもちょっと書けたしね。
今日は雨。肌寒いけど、
週末は、どうにかお天気がもってよかったな♪
そんな中でのお届け




箱物は嬉しいんだけども
ダンボールをすぐに片付けないと・・・

占拠されるので注意しないとね~。
※10月24日に開催される『小島かつらのデコハガキ実践講座』の
詳細&お申し込みはコチラ(←白夜書房「懸賞なび」のサイト)へどうぞ。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2009.08.26 (Wed)
仙台では、ほとんどの学校が、今週から新学期。
(2学期制なので正確には『新学期』ではないが便宜上)
夏休み中、我が家の高3の息子は
「家じゃ集中して勉強できない!学校でやるッ!」
と殊勝な発言をし、実際、土日お盆休みも含め、
朝もはよから毎日登校。
頼むよ~現役合格っっ!
の願いを込め、私もお弁当を持たせるため
一緒に早起きし、たいへん規則正しい生活を送ってた。
なので夏休みボケはしてないハズだが、
今日はやけに眠い・・・。

猫もかよ・・・。
さっきも「懸賞なび」に資料を送ろうと封筒に宛名を書いたら、
白夜書房の「白」が「百」になってた。
しかも、間違えてから投かん直前まで気が付かなかった。
あさってには、なび編集部に到着するだろうが、
封筒の修正テープで消した「一」を見て
「これか・・・」と苦笑いする坂田嬢が目に浮かぶ。
その坂田嬢の話では、
10月24日(土)に東京で開催するデコハガキ実践講座について
「早速、福袋に入っていた告知を見て申し込みをされてきた方や、
いつもブログを読んでいる読者の方など
かつらファンの方々から申し込みをいただいています。」
・・・とのこと。
ありがとうございます~~♪
まだまだ、たくさんのご応募お待ちしてます。
デコハガキ実践講座(東京)の詳細&申し込みはコチラまで。
これとは別に、9月は定例の仙台開催のデコハガキ講座もありますよ。
お近くの方は、ぜひどうぞ~!
さて、最近のお届け。
イオン「トップバリュ生活用品セット」

みやぎ生協「カールおじさん貯金箱」

それと、先週観た「アニー」のおみやげ。

感謝♪
応募ハガキもいろいろ入ってたよ。
丸美屋では、この秋、複数プレゼントキャンペーンを展開。
マークのストックが不足してるので、買い足さなくちゃ~!
ネスレ「新ネスカフェ試飲サンプル」

個包装のサンプルが3つなんだけど、このパッケージを開くと・・・

9月から始まる懸賞の応募はがきになってる・・・♪
クローズド懸賞は、ネスカフェの応募マークを集めて
ル・クルーゼ(日本未発売カラー)が2000名に当たる!!
他にもクリスタルペアグラス、プラズマクラスターイオン発生機が各2000名に。
オープン懸賞は、海外旅行。
でも・・・3コース各1組2名なのでハードルは高いなぁ。
ウチは無理かな。来年、入試だし。合格発表後もイロイロあるし。
ネスレのサイトにもまだこの情報が載ってないみたいなので
とりあえず、オープン懸賞の海外旅行だけでもご紹介。
火コース:(ハワイ)キラウエア火山&ワイキキ8日間の旅
氷コース:(北欧)アイスホテル&北欧オーロラ鑑賞8日間の旅
大地コース:(アメリカ西海岸)ヨセミテ国立公園&サンフランシスコ7日間の旅
郵便はがきに、クイズの答え(ネスカフェ)・〒・住所・氏名・
電話番号・年齢・性別・希望コースを明記の上、応募。11/30締切
〒119-0372 郵便事業株式会社 板橋北支店私書箱44号
ネスカフェ「自然からの贈り物」プレゼント特別な旅 TB係
とはいえ、また書き間違えてるとイケナイので、あとでちゃんと確認してね♪
(2学期制なので正確には『新学期』ではないが便宜上)
夏休み中、我が家の高3の息子は
「家じゃ集中して勉強できない!学校でやるッ!」
と殊勝な発言をし、実際、土日お盆休みも含め、
朝もはよから毎日登校。
頼むよ~現役合格っっ!
の願いを込め、私もお弁当を持たせるため
一緒に早起きし、たいへん規則正しい生活を送ってた。
なので夏休みボケはしてないハズだが、
今日はやけに眠い・・・。

猫もかよ・・・。
さっきも「懸賞なび」に資料を送ろうと封筒に宛名を書いたら、
白夜書房の「白」が「百」になってた。
しかも、間違えてから投かん直前まで気が付かなかった。
あさってには、なび編集部に到着するだろうが、
封筒の修正テープで消した「一」を見て
「これか・・・」と苦笑いする坂田嬢が目に浮かぶ。
その坂田嬢の話では、
10月24日(土)に東京で開催するデコハガキ実践講座について
「早速、福袋に入っていた告知を見て申し込みをされてきた方や、
いつもブログを読んでいる読者の方など
かつらファンの方々から申し込みをいただいています。」
・・・とのこと。
ありがとうございます~~♪
まだまだ、たくさんのご応募お待ちしてます。
デコハガキ実践講座(東京)の詳細&申し込みはコチラまで。
これとは別に、9月は定例の仙台開催のデコハガキ講座もありますよ。
小島かつらがメディアや、ブログなどで紹介しているデコはがきの作成(実演)講座です。 | |
☆日時:9月12日(土)午後1時~3時 ☆場所:プライゼクス社内(仙台市泉区南中山1-27-274) ☆会費:1000円(お茶&ケーキ付き) ☆定員:6名(申込多数時、抽選) ☆申込締切:8月31日 ☆お申し込みはこちら ※当選された方には、詳細を9月5日までにメールにてお知らせいたします。 |
お近くの方は、ぜひどうぞ~!
さて、最近のお届け。






感謝♪
応募ハガキもいろいろ入ってたよ。
丸美屋では、この秋、複数プレゼントキャンペーンを展開。
マークのストックが不足してるので、買い足さなくちゃ~!


個包装のサンプルが3つなんだけど、このパッケージを開くと・・・

9月から始まる懸賞の応募はがきになってる・・・♪
クローズド懸賞は、ネスカフェの応募マークを集めて
ル・クルーゼ(日本未発売カラー)が2000名に当たる!!
他にもクリスタルペアグラス、プラズマクラスターイオン発生機が各2000名に。
オープン懸賞は、海外旅行。
でも・・・3コース各1組2名なのでハードルは高いなぁ。
ウチは無理かな。来年、入試だし。合格発表後もイロイロあるし。
ネスレのサイトにもまだこの情報が載ってないみたいなので
とりあえず、オープン懸賞の海外旅行だけでもご紹介。
火コース:(ハワイ)キラウエア火山&ワイキキ8日間の旅
氷コース:(北欧)アイスホテル&北欧オーロラ鑑賞8日間の旅
大地コース:(アメリカ西海岸)ヨセミテ国立公園&サンフランシスコ7日間の旅
郵便はがきに、クイズの答え(ネスカフェ)・〒・住所・氏名・
電話番号・年齢・性別・希望コースを明記の上、応募。11/30締切
〒119-0372 郵便事業株式会社 板橋北支店私書箱44号
ネスカフェ「自然からの贈り物」プレゼント特別な旅 TB係
とはいえ、また書き間違えてるとイケナイので、あとでちゃんと確認してね♪
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2009.08.22 (Sat)
今日は「懸賞なび10月号」の発売日~♪
おかげさまで♪
新連載「懸賞達人かつらのデコハガキ上達法」が
スタートしました~!
定期購読してる方は、ひとあし早く届いてるので
もうご存じかと思いますが・・・
実は、新連載記念イベントとして、
10月24日(土)、白夜書房BSホールにて、
デコハガキ講座を開催することになりました!
参加費は無料。
午前と午後の2回開催で、合計60名をご招待・・・という内容。
当日は、懸賞なびオリジナルグッズや、
「はがき美人計画」で取り扱ってるグッズ販売もいたします。
誌面やネットで見ただけじゃ分からない!手にとって試したい!
という方には、絶好の機会かと・・・。
(生かつらに逢ってみたい!という方もね♪)
・・・そして、ナニヤラお土産も用意されてるようですよ。
応募方法は、ハガキ・ファックス・メールの3つの方法で。
詳細&お申し込みはコチラ(←白夜書房「懸賞なび」のサイト)へどうぞ。
さて、この記念すべき連載第1回では
デコに初挑戦するならシールが一番お手軽!ということで
実践例として、1枚のシールから作った
3枚のデコハガキ見本が掲載されてます。
(詳しくは、本誌を見てね♪)
この使用したシール・・・

・・・の残り(笑)。
「これだけ作っても・・・
お菓子・ペット用品(~中略~)美術館鑑賞券・音楽CD・お料理教室
などに使えそうなピースがまだまだ残りますよ」
と、記事の中で力説した手前、シールの残りで
どれだけ作れるものか、試してみました。
たとえば・・・

↑(左)アイスクリームギフトに、(右)図書カードや書籍に

↑(左)クッキー詰め合わせに、(右)コンサートチケットや音楽CDに

↑(左)美術館鑑賞券に、(右)親子お料理教室に

↑(左)ペット用品に、(右)ル・クルーゼや産直野菜に
・・・と、軽~ぅく8枚もできちゃった♪
ということは、記事掲載のデコハガキ見本3枚を加えれば
1枚のシールから、11枚ものデコハガキが作れちゃうというわけ。
え?このシールのお値段?・・・150円よ~ん!(←税抜)
今回使用した「ペタンコシール My sweet home」のご購入は
はがき美人計画でどうぞ。
※マスキングテープ入荷しました♪
おかげさまで♪
新連載「懸賞達人かつらのデコハガキ上達法」が
スタートしました~!
定期購読してる方は、ひとあし早く届いてるので
もうご存じかと思いますが・・・
実は、新連載記念イベントとして、
10月24日(土)、白夜書房BSホールにて、
デコハガキ講座を開催することになりました!
参加費は無料。
午前と午後の2回開催で、合計60名をご招待・・・という内容。
当日は、懸賞なびオリジナルグッズや、
「はがき美人計画」で取り扱ってるグッズ販売もいたします。
誌面やネットで見ただけじゃ分からない!手にとって試したい!
という方には、絶好の機会かと・・・。
(生かつらに逢ってみたい!という方もね♪)
・・・そして、ナニヤラお土産も用意されてるようですよ。
応募方法は、ハガキ・ファックス・メールの3つの方法で。
詳細&お申し込みはコチラ(←白夜書房「懸賞なび」のサイト)へどうぞ。
さて、この記念すべき連載第1回では
デコに初挑戦するならシールが一番お手軽!ということで
実践例として、1枚のシールから作った
3枚のデコハガキ見本が掲載されてます。
(詳しくは、本誌を見てね♪)
この使用したシール・・・

・・・の残り(笑)。
「これだけ作っても・・・
お菓子・ペット用品(~中略~)美術館鑑賞券・音楽CD・お料理教室
などに使えそうなピースがまだまだ残りますよ」
と、記事の中で力説した手前、シールの残りで
どれだけ作れるものか、試してみました。
たとえば・・・

↑(左)アイスクリームギフトに、(右)図書カードや書籍に

↑(左)クッキー詰め合わせに、(右)コンサートチケットや音楽CDに

↑(左)美術館鑑賞券に、(右)親子お料理教室に

↑(左)ペット用品に、(右)ル・クルーゼや産直野菜に
・・・と、軽~ぅく8枚もできちゃった♪
ということは、記事掲載のデコハガキ見本3枚を加えれば
1枚のシールから、11枚ものデコハガキが作れちゃうというわけ。
え?このシールのお値段?・・・150円よ~ん!(←税抜)
今回使用した「ペタンコシール My sweet home」のご購入は
はがき美人計画でどうぞ。
※マスキングテープ入荷しました♪
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2009.08.19 (Wed)
おひさしぶり~♪
仙台はもう初秋の雰囲気ですよ。
連休明けは、お仕事激盛り。
やっと一段落したかなってトコです。
唐突ですが、来月、仙台で行うデコハガキ講座のおしらせをば・・・。
これとは別に、10月に東京でもデコハガキ講座を開く予定です。
詳しくは8/22発売の「懸賞なび10月号」を見てね♪
最近のお届けは・・・

ベジタフル「産直野菜詰め合わせ」
・・・野菜高騰してるのでうれしいなぁ~。
どれもシャクシャク甘くてオイシイ♪

ダイエー&明治乳業「ダイエー商品券2000円分」
・・・何も申し上げることはございません。感謝♪
仙台はもう初秋の雰囲気ですよ。
連休明けは、お仕事激盛り。
やっと一段落したかなってトコです。
唐突ですが、来月、仙台で行うデコハガキ講座のおしらせをば・・・。
小島かつらがメディアや、ブログなどで紹介しているデコはがきの作成(実演)講座です。 | |
☆日時:9月12日(土)午後1時~3時 ☆場所:プライゼクス社内(仙台市泉区南中山1-27-274) ☆会費:1000円(お茶&ケーキ付き) ☆定員:6名(申込多数時、抽選) ☆申込締切:8月31日 ☆お申し込みはこちら ※当選された方には、詳細を9月5日までにメールにてお知らせいたします。 |
これとは別に、10月に東京でもデコハガキ講座を開く予定です。
詳しくは8/22発売の「懸賞なび10月号」を見てね♪
最近のお届けは・・・


・・・野菜高騰してるのでうれしいなぁ~。
どれもシャクシャク甘くてオイシイ♪


・・・何も申し上げることはございません。感謝♪
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2009.08.11 (Tue)
ウェディング情報サイト「ぐるなびWedding」には
「最旬!ウエディングトピックス プリンセスプレス」
というコーナーがあり、現在の特集は
「結婚挨拶に持っていく夏の水菓子」。
・・・どれも、おいしそ~♪
さて、このコーナー、次回(8/15~8/31)のテーマは
「手作り招待状の便利アイテム」。
こちらに「はがき美人計画」で取り扱ってる
ブライダルスタンプが紹介される予定。

↑は私のヘタっぴな写メだけど、実際の記事では、
プロのカメラマンさんが美し~~く撮ってくださってる。
こんなゴージャスなカードが自分で作れちゃう♪
そして、招待状で活躍したスタンプ、
結婚後は、思い出の品として大切にしまって・・・
な~んてことしたらダメダメッ!
もちろん、懸賞応募に使うのよ~ん♪
きっと毎日フル稼働に(笑)。
というわけで、
「最旬!ウエディングトピックス プリンセスプレス」
8/15の更新をお楽しみに~!
※「はがき美人計画」、明日(8/12)から夏季休業です。
長期休業ごめんなさいフェアの福袋、
おかげさまで、とても好評です。
ありがとうございます。
お届けは8/17(月)以降、順次配送となります。
どうぞよろしくお願い致します。
最近のお届けは・・・
昭和産業「オレインリッチギフトセット」
常盤薬品「眠眠打破1ケース」
「最旬!ウエディングトピックス プリンセスプレス」
というコーナーがあり、現在の特集は
「結婚挨拶に持っていく夏の水菓子」。
・・・どれも、おいしそ~♪
さて、このコーナー、次回(8/15~8/31)のテーマは
「手作り招待状の便利アイテム」。
こちらに「はがき美人計画」で取り扱ってる
ブライダルスタンプが紹介される予定。

↑は私のヘタっぴな写メだけど、実際の記事では、
プロのカメラマンさんが美し~~く撮ってくださってる。
こんなゴージャスなカードが自分で作れちゃう♪
そして、招待状で活躍したスタンプ、
結婚後は、思い出の品として大切にしまって・・・
な~んてことしたらダメダメッ!
もちろん、懸賞応募に使うのよ~ん♪
きっと毎日フル稼働に(笑)。
というわけで、
「最旬!ウエディングトピックス プリンセスプレス」
8/15の更新をお楽しみに~!
※「はがき美人計画」、明日(8/12)から夏季休業です。
長期休業ごめんなさいフェアの福袋、
おかげさまで、とても好評です。
ありがとうございます。
お届けは8/17(月)以降、順次配送となります。
どうぞよろしくお願い致します。
最近のお届けは・・・


ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2009.08.10 (Mon)
今日も仙台は1日中、雨。
ジメジメムシムシ・・・。
そんななかで、セミが鳴いてる。
「雨降ってようが今鳴いとかな夏終わってまうで~!」(←なぜか関西弁)
と焦ってる感じの鳴きっぷり。
ほんと、東北は夏らしくない夏だもんね。
がんばるんだよ・・・セミ(ついでに私も)。
さて、「はがき美人計画」の夏季休業中、
福袋(税込1000円、送料別)を販売します。
今まで何度か不定期に開催してまして
お客様から「満足です~♪」のご意見もあれば
ときに「思ったのと違う!!」というお叱りもいただいてます。
で、今回は、ザッとですが中身をちょこっと。

シールは5~8枚、スタンプが1~3個。
それにデコラインかペコテ、デコレーションテープ、
インクパッド、ペンなどが入って
だいたい2000~3000円くらいの内容。
・・・とはいえ、まったく同じ中身は無いので
入ってたり入ってなかったりもしますし、
スタンプ本体は問題無くてもケースに小さい傷があるものも
混じってます。
はがき美人計画のトップページには
「8/12から」と記載されてますが、前倒しで今日から購入可能です。
※こちらをクリック!
販売期間は8/20(木)までですが、売り切れ時点で終了し
8/17(月)以降、順次配送いたします。
申し訳ありませんが、返品交換はご遠慮ください。
・・・という点をご承知おきいただいて、ご利用いただければ幸いです。
ジメジメムシムシ・・・。
そんななかで、セミが鳴いてる。
「雨降ってようが今鳴いとかな夏終わってまうで~!」(←なぜか関西弁)
と焦ってる感じの鳴きっぷり。
ほんと、東北は夏らしくない夏だもんね。
がんばるんだよ・・・セミ(ついでに私も)。
さて、「はがき美人計画」の夏季休業中、
福袋(税込1000円、送料別)を販売します。
今まで何度か不定期に開催してまして
お客様から「満足です~♪」のご意見もあれば
ときに「思ったのと違う!!」というお叱りもいただいてます。
で、今回は、ザッとですが中身をちょこっと。

シールは5~8枚、スタンプが1~3個。
それにデコラインかペコテ、デコレーションテープ、
インクパッド、ペンなどが入って
だいたい2000~3000円くらいの内容。
・・・とはいえ、まったく同じ中身は無いので
入ってたり入ってなかったりもしますし、
スタンプ本体は問題無くてもケースに小さい傷があるものも
混じってます。
はがき美人計画のトップページには
「8/12から」と記載されてますが、前倒しで今日から購入可能です。
※こちらをクリック!
販売期間は8/20(木)までですが、売り切れ時点で終了し
8/17(月)以降、順次配送いたします。
申し訳ありませんが、返品交換はご遠慮ください。
・・・という点をご承知おきいただいて、ご利用いただければ幸いです。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2009.08.07 (Fri)
「かもめーるのいろどり購入しましたか?!
どんな風にアレンジできるかアイデア見てみたいです!」

先日、このようなお客様のご意見をいただいたので
レースデコレーションテープで作ってみることに・・・。

白いテープは、淡いブルーのいろどりハガキに映えるかと。

↑いろどりハガキ・・・分かりにくいけど空色です。
太いロール状のテープは、ちょっと扱いにくいように見えるが
実は、購入した方からは大変好評で
「すごい良いです!!ハマリます!!ケータイやPCもデコっちゃいました」
などのご感想をたまわるのだ。
若干長めに(5mmくらい)切ってから貼ると失敗が無い。
はみ出た部分は、後からカット。

花の中心に色を塗ったり、グリッターグルーを乗せるなど
ひと工夫でゴージャスに。

普通の白いはがきに白いデコレーションテープ、
もトライしてみたら、ツヤツヤ光沢がありキレイ!
(白on白の写真は全然写せなかった・・・。
でも肉眼ではOK!)
どんな風にアレンジできるかアイデア見てみたいです!」

先日、このようなお客様のご意見をいただいたので
レースデコレーションテープで作ってみることに・・・。

白いテープは、淡いブルーのいろどりハガキに映えるかと。

↑いろどりハガキ・・・分かりにくいけど空色です。
太いロール状のテープは、ちょっと扱いにくいように見えるが
実は、購入した方からは大変好評で
「すごい良いです!!ハマリます!!ケータイやPCもデコっちゃいました」
などのご感想をたまわるのだ。
若干長めに(5mmくらい)切ってから貼ると失敗が無い。
はみ出た部分は、後からカット。

花の中心に色を塗ったり、グリッターグルーを乗せるなど
ひと工夫でゴージャスに。

普通の白いはがきに白いデコレーションテープ、
もトライしてみたら、ツヤツヤ光沢がありキレイ!
(白on白の写真は全然写せなかった・・・。
でも肉眼ではOK!)
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2009.08.07 (Fri)
昨日は、某雑誌の取材で
編集者さん・ライターさん・カメラマンさんがお越しに。
「小島さんに教えていただいた仙台駅構内の
『あさひ鮨』でブランチしてきましたよ。
仙台は牛タンのイメージ強いですが、お寿司もいいですね。
ほんと美味しかったです~♪」
・・・の挨拶でスタート。
今回はネット懸賞テクが中心。
ライターさん達に「あ~なるほど」と聞いていただいたが
いろいろ質問を受けながら
「初心者の方は、こういう部分で戸惑ってるのかぁ・・・」
と、私のほうこそ「なるほど~」な収穫があった。
10月発売の号なので具体的になったら改めておしらせするね。
さてと、今月に入ってのお届けは・・・
河北オーレ「ベートーベン コーヒーギフトセット」

ヨークベニマル&クレハ「京都漬物セット」

ユニリーバ「ダヴ浸透モイスチャーケアシャンプー&コンディショナー サンプル」
編集者さん・ライターさん・カメラマンさんがお越しに。
「小島さんに教えていただいた仙台駅構内の
『あさひ鮨』でブランチしてきましたよ。
仙台は牛タンのイメージ強いですが、お寿司もいいですね。
ほんと美味しかったです~♪」
・・・の挨拶でスタート。
今回はネット懸賞テクが中心。
ライターさん達に「あ~なるほど」と聞いていただいたが
いろいろ質問を受けながら
「初心者の方は、こういう部分で戸惑ってるのかぁ・・・」
と、私のほうこそ「なるほど~」な収穫があった。
10月発売の号なので具体的になったら改めておしらせするね。
さてと、今月に入ってのお届けは・・・





ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2009.08.03 (Mon)
とまとさん、いつも元気!さん、makiさん
いつもコメントありがとうございます。
スタンプは色を変えると表情変わって面白いですよ。
風流ポスト・・・味があるでしょ~。
ここの床屋さんは、臨時休業のおしらせを
「火曜日も休んじゃうことにしました」
って半紙に毛筆で書いて貼ってるんですよ。
さて、7月最後のお届けは・・・

ノエビア「フェイスコンシャス(美容液)」←18,000円相当
サークルKサンクス「SOYJOY無料引換券」
理研ビタミン「オリジナルレシピブック」
感動コーポレーション「109シネマズ富谷平日鑑賞券」
花王「ソフィーナボーテUVサンプル」
週末は、町内のお祭りだった。
子どもが小さい頃は、毎年連れてきたものだが
ここ数年はパッタリと・・・。
今年は役員なので強制参加で、来賓の接待に追われたが
にぎやかな雰囲気を、それなりに楽しめた。
雨が降らなくてよかった・・・。
半日、外で立ちっぱなしで、翌日に疲れがドドッとな。
ハガキ?
そりゃまったく書けなかったぁよ~
(ハーそうともそうともそうともね♪←盆踊りの合いの手モード)
ま、予想がついてたので落胆も無く・・・。
いつもコメントありがとうございます。
スタンプは色を変えると表情変わって面白いですよ。
風流ポスト・・・味があるでしょ~。
ここの床屋さんは、臨時休業のおしらせを
「火曜日も休んじゃうことにしました」
って半紙に毛筆で書いて貼ってるんですよ。
さて、7月最後のお届けは・・・






週末は、町内のお祭りだった。
子どもが小さい頃は、毎年連れてきたものだが
ここ数年はパッタリと・・・。
今年は役員なので強制参加で、来賓の接待に追われたが
にぎやかな雰囲気を、それなりに楽しめた。
雨が降らなくてよかった・・・。
半日、外で立ちっぱなしで、翌日に疲れがドドッとな。
ハガキ?
そりゃまったく書けなかったぁよ~
(ハーそうともそうともそうともね♪←盆踊りの合いの手モード)
ま、予想がついてたので落胆も無く・・・。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||