懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介。応募に役立つ情報や雑誌コラムに取り上げられた記事紹介など小島かつらがブログを通してお伝えいたします!

仙台オフ会

2011.06.27 (Mon)

先週土曜は、約半年ぶりの仙台オフ会。

今回は、いつものような懸賞中心の話題よりも
“おたがいの無事を確認しあう会”になった。

参加してくださったのは
しまたんさん、とまとさん、ぱぐうさん、ぴぴっとさん、
HYSYANさんちゃむちゃむさん、みんみんさんご夫妻、
チョコバナナさん、牛仙さん
それと、ラッタと私の計12人(+おちびちゃん3人)

「いや~ん!元気だったぁ?!」

「震災の当日は、家にいたの?」

「夜は寒くなかった?」

「水道とかは、いつ復旧した?」

から始まり、

「ほとんど応募してなくて、今日は何も当選報告できないけど
息抜きの場所として参加しました」

「震災から3ヶ月たっても、イマイチやる気が出ない」

「ウチは、あまり被害がなかったけど、なんだか当選しても
『個人単位の楽しみを求めてていいのだろうか?』
なんて考えこんじゃってね…」

「当たらない…なんてブツブツ言っていたけれど、
震災を境に、なにげない毎日がこんなにも幸せだったなんて…。
応募出来るだけで、感謝しなければいけないんですよね」

と、少~し重いスタート。

でも、みんな迷いや戸惑いを抱きながら
それでも足を運んでくれた。

それが、とってもうれしい!

オフ会を大事に思ってくれる気持ちが伝わってくる。

だんだん、身近な明るい話題も増えてきて
震災後、電動自転車やワンセグテレビを当てた
ぴぴっとさんを始め、ちらほら当選報告が聞けたり
前回のオフ会以降の子どもさんの成長ぶりなど
食事が済み、ハガキ交換が始まるころには

「震災後は、お店に1枚もなかったのに
ハガキ、こんなに増えてきてるんですね♪」

「製紙工場も被災したのに、
ずいぶんフリーペーパー発行されてますよね♪」

と、少しずつ、いつもの調子に戻ってきた。

二次会は、駅近くのレストランに移動したけど
サマーバーゲンが始まったばかりで、どのビルのお店も混雑。

あやうくカフェ難民になりそうだったが、

「いやはや、すごく賑わってるね~」

「ほんと。
ほんの3ヶ月前に震災あったなんて信じられないね」

と、人波をかき分けながら、どうにか座れるお店を発見。

ケーキをパクつき(別腹~♪)、またもひとしきりおしゃべりして
名残惜しくも解散…。

今回は、懸賞大好きホームページ15周年だったけど
自粛というか、とりたててイベントも用意せず地味な開催だった。

でも、皆さんから、ステキなプレゼントが…。

NEC_0625.jpg

珍しくてキレイなお花!オシャレ~!

NEC_0624.jpg

「かつらさんのイメージで」とステキなアレンジメントも。

NEC_0626.jpg

これは、ぴぴっとさん&みずやんさんから。

「15周年にかけて、いちご(1・5)バッグと、
苺の刺繍のバッグホルダーです!
猫ちゃんイラストてぬぐいは、ラッタさんにどうぞ~♪」

(※あのね。「てぬぐいだよ~」って手渡したんですよ。ちゃんと。
なのに、ラッタってばバンダナと間違えてスミマセン…)


いちごモチーフで何にしようか、あれこれ悩んでくれたそうで
皆さんから、そんな時間もプレゼントしてもらったみたいで
感激です!!

本当にありがとうございました!

またお会いしましょうね~!

さて、我が家のオフ会効果は…

NEC_0623.jpg

 ピアス「ヴェーダヴィ ジンジャーシロップ」

NEC_0622.jpg

 ファミリーマート「木のストラップ」
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

花の名前

2011.06.24 (Fri)

そういえばずっと、デコハガキの記事、書いてないな~
ということで…

NEC_0618.jpg
 


このチェリッシュスタンプ↑で何パターンか作ってみようかと。


NEC_0621.jpg 

我が家のクレマチスを連想するけど…ちょっと形が違うね。

NEC_0617.jpg 

たとえば“あじさい”に見立て、ピンクやブルーのインクでon!

NEC_0616.jpg 

同系色の細いマスキングテープで囲めば、梅雨の季節にピッタリ♪

NEC_0611.jpg 

お次は、シャトウグレー×ブライダルのパウダーでエンボスし、
その上から、スタンプツインマーカーで着色。

NEC_0613.jpg 

芯はラメのりon!でキラキラ。

う~ん、これ何の花だろう…?
どこかで咲いてそうよね?

そういえば「花の名前」という向田邦子の短編があったなぁ…。

NEC_0614.jpg 

これは、もしかして、ブルースター?

NEC_0615.jpg 

ひまわり?

NEC_0612.jpg 

つつじ?

…と応用できちゃう。
次、何の花にしようかな~?なんて作ってても楽しい♪

NEC_0598.jpg 

我が家自慢の蔓バラも、この雨でだいぶ散りました。

NEC_0610.jpg 

フラワーガーデンスタンプセット入荷しました。





明日は、仙台オフ会。
お天気、少しでも回復してくれるといいですが…。
参加してくださる皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。


来月のデコはがき講座のおしらせです。

☆日時:7月9日(土)午後1時~3時
☆場所:プライゼクス社内(仙台市泉区南中山1-27-274)
☆会費:1000円(お茶&ケーキ付き)
☆定員:6名(申込多数時、抽選)
☆申込締切:7月4日
☆お申し込みはこちら 



実は来月下旬、震災で損壊した会社をリフォームすることに。

移転を含め、結構、時間がかかる作業です。

そのため8月以降はしばらく、お休みいたします。



 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

懸賞なび8月号

2011.06.23 (Thu)

昨日発売「懸賞なび」

NEC_0609.jpg

今号で、8周年を迎えました!おめでとうございます!

当然ながら、プレゼントも豪華~♪

気になってる賞品は、高額じゃないけど、なびオリジナルケーキ。
すごく凝ってて楽しい。

実は、私もプレゼント提供してるページがあるんです。

どこかなぁ~?って探してみて。そして、ぜひご応募を!

※この前のブログで書いた、懸賞なびサイト
「パソコンらくらく応募」は、本誌掲載の懸賞に
ネットで応募できるページです。←ぴろり解説

 さて、「懸賞達人かつらのデコハガキ上達法」
今号は10ページに掲載。

NEC_0607.jpg

矢絣のマスキングテープのアイデアなんですが、
編集部に見本提出後、ツートンのスリムなマステなら
さらに手間要らずなのを発見。

本誌では、花火のシールをあしらって、
矢絣のマスキングテープを浴衣の柄にイメージしましたが

NEC_0606.jpg

それを桜のシールに置き換えれば、春バージョン♪

ランドセルや万年筆などのプレゼントにグー。

NEC_0605.jpg

紅葉のシール散らしてもいいね~。

新米や産直ギフトなどにピッタリ。

本誌で使用したアイテムをセットにして、
はがき美人計画で販売開始しました。

ぜひチェックしてくださいね。


 ところで、ナッツ♪さん、TJさんから、ウチの猫イクについて
「仔猫のときの写真を待ち受けにしたい!」
あれから怪我の具合いかがですか?」
など、気にかけていただいて感謝感謝。

ええ、抜糸も済み(一部、自分で舐めながら引きちぎった箇所も)
剃った皮膚からは、ちゃんと縞々模様に毛が生えて
たいへん順調に回復しております。

NEC_0608.jpg

↑昼寝中を撮られ、やや不機嫌。

そうそう!
ナッツ♪さん、嬉しいお申し出ありがとうございます!
どうぞイクでよかったら待ち受けにしてください!

ティーカップ猫

あ~うれしい!よろしくお願いいたします。

世話の焼けるイクが、やっと誰かのお役に立てるようになり
(4年前の画像でとはいえ)たいへん感慨深いです。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

ローソン夏コレ2011

2011.06.21 (Tue)

先週土曜は、当選したイベント
ローソンうちカフェスイーツ夏コレクション」へ。

応募総数770超の中から、50組100名招待という激戦の中、
デコ講座の常連さん、とまとさんも当選してたので
それぞれが、こあらさん、しまたんさんを誘い、
4人で行ってきました。

会場は江陽グランドホテル
いつ来てもエレガントでゴージャス♪

NEC_0604.jpg

8種類ものアジアンスイーツを試食。
なんたって4人いるから、シェアしやすい。
ビュッフェスタイルなので、お気に入りは何度でも…うふ。

NEC_0603.jpg

おお~!これはッッ!というのもあれば
弾力がプリプリ強すぎて…う~ん
なのもあって、あーだこーだ批評しながら
た~~っぷりいただきました。

私のおすすめは、この3点。

NEC_0601.jpg

ココナッツとフルーツのチェー

NEC_0600.jpg

フルーツと薬草ゼリーのスイーツ

NEC_0602.jpg

プレミアムマンゴープリン

スイーツを試食しながら、Rakeのトークショー&ライブも。
Rakeは仙台在住のアーティスト。
ヨコハマタイヤのCMソングの
『100万回の「I love you」』も披露してくれました♪

ローソンでは、これらのウチカフェスイーツを5個以上購入して
ネットから応募すると、iittaraのティーセットが当たるキャンペーンも!
こちらも要チェック!

とまとさん、こあらさん、しまたんさん、楽しかったです。
ありがとうございました。


さて、仙台オフ会にたくさんのお申し込みありがとうございました。

今回は定員内の人数でしたので、申し込まれた全員が参加OK!です。
昨日、案内メールをお送りしましたが…
もし届いていない方がいらっしゃったらおしらせくださいね。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

懸賞なびサイト

2011.06.16 (Thu)

本日、懸賞なびサイトがリニューアルしました。

ホントに見て!↑すご~く変わったから!

本誌のキャラクター達や、携帯サイトのこがねちゃんも
ページのあちこちに登場して、可愛さふりまいてます♪

最新号の紹介やFAQはもちろん、おたよりファームでは
為田洵さんの4コマ漫画が読めたり、
ガバちゃんブログ、ぴろりちゃんブログなども
スッキリ閲覧しやすくなりました。

それにとっても気になる「パソコンらくらく応募」
という謎のページ…。

6/22からサービス開始するらしいです。
本誌発売のタイミングで謎解明…?

で、ですね。

実は「ケータイ懸賞なび」のカテゴリーに
「小島かつらさんコラム」があるんですよ、うふ♪

第1回目は自己紹介でしたが、これからは月2回ペースで、
「Let'sインターネット懸賞」「かつらの仙台ぷらりレポート」
を交互に配信していきますね。

どうぞお楽しみに♪

それにしても…ぴろりちゃんに乗せられてOKしちゃったけど
出不精なのに仙台の街あるきレポートなんて大丈夫だろか?

私の行動範囲の狭さが露呈する心配アルケドモ…
まずはとろとろやってみますね。

ここ取材してみたら?って、おすすめスポットあったら、
ぜひ教えてくださいな。

さて、最近のお届けは…

Datefm「ローソンうちカフェスイーツ夏コレクション招待券」
アサヒフードアンドヘルスケア「COOP商品券2000円分」
アイケイ「北の恵み もちふわ石けん」
AVEDA「スムーズインフュージョン ヘアケアシステム」←サンプル
シービック「デオナチュレ」←サンプル


それと、パウダースノーさんから15周年のお祝いのお花が!

NEC_0592.jpg


元気&さわやかイメージでお願いしてくださったそうで
ん~!ピッタリなカラーバランス♪

本当に元気出ます。

パウダースノーさん、ありがとうございました。

もうすぐ締切!仙台オフ会のおしらせです。

15周年記念の仙台オフ会は、下記要項で開催します。

☆日時:6月25日(土)午前11時30分~
☆場所: 仙台駅近辺飲食店
☆会費:1200円(予定)
☆定員:15名(申込多数時、抽選)
☆内容:ランチdeオフ会
☆申込締切:6月17日(金)


申し込みは、コチラ
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

デコはがき講座(6月)

2011.06.11 (Sat)

デコはがき講座、先ほど終了…。

金魚・花火・あじさいなどのスタンプ・シールで、今回は夏デコしました。

NEC_0591.jpg

小島スイーツは、レーズン&オレンジのレアチーズケーキ。

トッピングはキウイフルーツ、ジュースはウェルチ(とまとさんの差し入れ)
ええ、懸賞対応も抜かりありませんよ。

しかもココットは、ル・クルーゼ(当選品♪)

講座の後のティータイムでは

「2等のwii狙いで応募したフォトコンで1等になっちゃって、
 デジタル一眼レフ当たっちゃいました」

「私はペットのわんこの名前の語呂合わせで
 たまたま買ったBIGで8万円当選!
 換金しに行ったら、ボックスでも当たってたので、
 結局12万円弱になったんですよ」

「ウチにも少しずつお届け来るようになりました。
 ハイ、お福分けの発泡酒~♪」

「こうやってハガキ交換しても、キャンペーン増えてきたのが実感できますね」

「先月は震災の話題ばかりだったけど、今日はいつもに戻れてうれしい」

と、話が弾むことったら~。

参加者は、とまとさん、こあらさん、ムックの母さん、しまたんさん、
プリッチュさん、じゃいこんさん…常連さんそろいました。

他にも色々差し入れいただいたり、本当にありがとうございました。

次回は、7/9(土)の予定です。


15周年記念の仙台オフ会は、下記要項で開催します。

☆日時:6月25日(土)午前11時30分~
☆場所: 仙台駅近辺飲食店
☆会費:1200円(予定)
☆定員:15名(申込多数時、抽選)
☆内容:ランチdeオフ会
☆申込締切:6月17日(金)


申し込みは、コチラ
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

手作りショップ

2011.06.09 (Thu)

はがき美人計画で販売中の
chikaさんのハガキデコケース
でおなじみのエコクラフト作家chikaさんは福島在住。

エコクラフト同好会を主宰され、毎年、地元福島で
「手作りショップ」というイベントを開催しています。

エコクラフトのみならず、トールペイント・布小物・パッチワークなど、
他の個人団体も加わって、さまざまな作品の展示&販売を行うイベント
なのですが、今年は東日本大震災の影響で、なかなか会場が決まらず
そうとう苦労されたよう…。

でも、chikaさんから「ようやく開催の詳細が決まったよ~」
のおしらせが届きました。

第16回 手づくりショップ

☆日程:平成23年6月20日(月)・21日(火)・22日(水)
   午前10時~午後5時半 

☆会場:オノヤリフォーム倶楽部 福島ショールーム
   (福島市八木田 岩瀬書店八木田店斜め向かい)



なんと!16回目のイベントですよ~!
作品を出品するだけじゃなく、企画運営もすべて行ってるchikaさん、
本当にスゴイ!

販売の他、ワークショップも毎年好評~♪

詳しくは、コチラをチェック!

今回は、手作り作品の他、出品者が日用品などを持ち寄り
チャリティーバザーも同時開催するそうです。

収益金は、全額、東日本大震災への義援金として寄付されるとか。


実は、先月のデコはがき講座の際、
皆さんが持ち寄った日用品が、分け合っても残って
お預かりしたままになっていました。

そこで一部を、今回のチャリティーバザーに
役立てていただくため、お送りしました。


祈!成功!

さて、今日は嬉しいプレゼントが…。

NEC_0590.jpg


当選ではなく、なんと!つばぴーさんからお花が届きました!

懸賞大好きホームページ開設15周年と、今月は私の誕生日なので…。

あ~感激!涙出ちゃうよ~。

つばぴーさん、本当にありがとうございました!


掲示板でも告知していますが、15周年記念の仙台オフ会は、下記要項で開催します。

仙台オフ会

☆日時:6月25日(土)午前11時30分~
☆場所: 仙台駅近辺飲食店
☆会費:1200円(予定)
☆定員:15名(申込多数時、抽選)
☆内容:ランチdeオフ会
☆申込締切:6月17日(金)


申し込みは、コチラ


今のところこれといって、特別なコトは考えてないです~。
いつものおしゃべり&ランチの形になるかと。

震災後、休校が長かったせいで、学校行事が詰まってたり
気持ち的にゆとりはない…という方も多いことでしょう。

ええ。そのせいでしょうか、現在お申し込みゼロ~♪
…ですが(笑)人数少ないなりの楽しみ方ができるかと。


それと、懸賞なび、来月は8周年記念号なんですよ。

こちらもめでたい!

懸賞なびサイトも今月リニューアル(6/15)
ということで、関連のお仕事もたくさんいただき、
感謝感謝で、ここのところバタバタしてました。


それでもって、あさっては、デコ講座。
参加予定の皆さん、よろしくお願いします。

ということで、次のブログは来週かな~?
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

 | HOME | 

プロフィール

小島かつら

Author:小島かつら
懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介しています!


懸賞なびサイトに連載中!
小島かつらコラム

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内を検索

アクセスランキング

[サブジャンルランキング]
その他
37位
アクセスランキングを見る>>

[ジャンルランキング]
ライフ
197位
アクセスランキングを見る>>

QRコード

QR