2013.02.28 (Thu)
昨晩は、やまや×サントリーのキャンペーンで当選した
「プレミアムディナー」招待のイベントに行ってきました。
やまやで取り扱う食材(おもに調味料やスパイス)を使っての
スペシャルメニュー。

前菜でございます。

スープでございます。

魚介は、帆立と烏賊の中華風炒めでございます。

メインディッシュは和牛でございます。

野菜のあんかけご飯でございます。(カレー風味)

デザートでございます。
もぉぉ~どれもおいちい♪
やまやの輸入食材コーナーは大好きだけれど
並んでる缶詰や瓶を見ても、どういうふうに使えばヨイか
想像がつかないモノもある。
なるほど!こうすればいいのねっ!
と実感できる機会になりました。
どのお料理も、お酒との相性がグー♪
食前酒のスパークリングワイン「カルタネバダ」が
すごーく好きになってしまい、
ハーフボトルや小容量のもあるようなので
ちょっと気軽に買ってみようかと。
他にも、プレミアムモルツを
飲食店にあるのと同じサーバーで
きめ細やかな泡を作って、自分で注がせてもらえたし、
水割りやハイボールの作り方も教えていただきました。
注ぎ方や混ぜ方など、ちょっとした順序の違いで、
こんなに味が変わるのね~とビックリ。
デザートに合うカクテルも作ってもらっちゃいました。
・・・ええ、わかるでしょ?
そうとう酔ったわ(笑)。
持ち帰ろうとしてたメニューをテーブルに忘れてきちゃったわ。
それで、上記の写真の解説が甘いわけです。ごめんなさい。

↑抽選会で当ててきちゃったわ「プレミアムモルツ」6缶1ケース。
同じく招待されたネッチさんも当てたし。
うふ♪仙台オフ会メンバー絶好調!

↑おみやげも。ペア招待の各人にそれぞれ1つずつ。
プレモルにはシール付き♪
来月からの新キャンペーンに取っておかなくちゃね。
会場には、ネッチさんのほか、ぴぴっとさん、さくらさんも。
ひさびさに、ゆっくりお話しできて、充実のひとときでした~♪
やまやさん、サントリーさん、ありがとうございました。
「プレミアムディナー」招待のイベントに行ってきました。
やまやで取り扱う食材(おもに調味料やスパイス)を使っての
スペシャルメニュー。

前菜でございます。

スープでございます。

魚介は、帆立と烏賊の中華風炒めでございます。

メインディッシュは和牛でございます。

野菜のあんかけご飯でございます。(カレー風味)

デザートでございます。
もぉぉ~どれもおいちい♪
やまやの輸入食材コーナーは大好きだけれど
並んでる缶詰や瓶を見ても、どういうふうに使えばヨイか
想像がつかないモノもある。
なるほど!こうすればいいのねっ!
と実感できる機会になりました。
どのお料理も、お酒との相性がグー♪
食前酒のスパークリングワイン「カルタネバダ」が
すごーく好きになってしまい、
ハーフボトルや小容量のもあるようなので
ちょっと気軽に買ってみようかと。
他にも、プレミアムモルツを
飲食店にあるのと同じサーバーで
きめ細やかな泡を作って、自分で注がせてもらえたし、
水割りやハイボールの作り方も教えていただきました。
注ぎ方や混ぜ方など、ちょっとした順序の違いで、
こんなに味が変わるのね~とビックリ。
デザートに合うカクテルも作ってもらっちゃいました。
・・・ええ、わかるでしょ?
そうとう酔ったわ(笑)。
持ち帰ろうとしてたメニューをテーブルに忘れてきちゃったわ。
それで、上記の写真の解説が甘いわけです。ごめんなさい。

↑抽選会で当ててきちゃったわ「プレミアムモルツ」6缶1ケース。
同じく招待されたネッチさんも当てたし。
うふ♪仙台オフ会メンバー絶好調!

↑おみやげも。ペア招待の各人にそれぞれ1つずつ。
プレモルにはシール付き♪
来月からの新キャンペーンに取っておかなくちゃね。
会場には、ネッチさんのほか、ぴぴっとさん、さくらさんも。
ひさびさに、ゆっくりお話しできて、充実のひとときでした~♪
やまやさん、サントリーさん、ありがとうございました。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2013.02.26 (Tue)
おひなさま飾りました。

小さな木目込み人形なので
それほど手間がかかるわけではないのに
娘も一人暮らしで家にはおらないし、
猫たちのいたずらが心配だったり
震災のあとは気持ちの余裕がなかったりと
ここ数年、出していなかったけれど、
・・・やっぱり、いいもんです。
もさもさ雪が降ってても、ここだけは春♪

「こよみはんこ」(全9種)入荷しました。
実は、しばらく前に入荷してたのですが、なかなか
おしらせする機会がなくて、遅くなっちゃいました。
和風のスタンプは、ここ数年、
発売されてなかったのでうれしい・・・。
季節感があると、そのシーズンは、どんなジャンルの
プレゼントにも通用するものです。
↑左手前のおひなさまのスタンプ、
実際捺してみると、かわいいですよ♪
先日のレタスクラブで、チョコバナナさんが
「いろどり年賀」に捺したのを見たら、映えることったら~。
ああ、写真撮らせてもらっておくんだったなぁ。
・・・時期的に遅いように感じるかもしれませんが
3月中に送るプレゼントなら、まだ有効。
さて、最近の当選・・・
Yahoo!「サントリー金麦 糖質70%オフ」
養命酒「養命酒ジャンボ抱き枕」
↑どちらも当選メールで現物はこれから。
金麦はイオンで交換です。

小さな木目込み人形なので
それほど手間がかかるわけではないのに
娘も一人暮らしで家にはおらないし、
猫たちのいたずらが心配だったり
震災のあとは気持ちの余裕がなかったりと
ここ数年、出していなかったけれど、
・・・やっぱり、いいもんです。
もさもさ雪が降ってても、ここだけは春♪

「こよみはんこ」(全9種)入荷しました。
実は、しばらく前に入荷してたのですが、なかなか
おしらせする機会がなくて、遅くなっちゃいました。
和風のスタンプは、ここ数年、
発売されてなかったのでうれしい・・・。
季節感があると、そのシーズンは、どんなジャンルの
プレゼントにも通用するものです。
↑左手前のおひなさまのスタンプ、
実際捺してみると、かわいいですよ♪
先日のレタスクラブで、チョコバナナさんが
「いろどり年賀」に捺したのを見たら、映えることったら~。
ああ、写真撮らせてもらっておくんだったなぁ。
・・・時期的に遅いように感じるかもしれませんが
3月中に送るプレゼントなら、まだ有効。
さて、最近の当選・・・


↑どちらも当選メールで現物はこれから。
金麦はイオンで交換です。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2013.02.22 (Fri)
本日発売「懸賞なび4月号」

私の連載「懸賞達人かつらのデコハガキ上達法」
今月のお題は「冷蔵庫」。

↑家電のシールなんてモノがあってくれたりするんです。
フレークシールなので、たっぷり70枚入って150円(税抜)。
品切れしてましたが、本日タイミングよく再入荷~♪
気になる方は、はがき美人計画にゴー!
※これまでの連載で、使用したデコアイテムは、このページでチェックしてみてね♪

私の連載「懸賞達人かつらのデコハガキ上達法」
今月のお題は「冷蔵庫」。

↑家電のシールなんてモノがあってくれたりするんです。
フレークシールなので、たっぷり70枚入って150円(税抜)。
品切れしてましたが、本日タイミングよく再入荷~♪
気になる方は、はがき美人計画にゴー!
※これまでの連載で、使用したデコアイテムは、このページでチェックしてみてね♪
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2013.02.21 (Thu)
動物の楽団スタンプ、入荷しました。

カードのサンプルも送っていただきましたが・・・

どれもカワイイ♪

コンサートチケットのプレゼントはもちろん

CDや音楽ギフトカード、音楽プレイヤー、楽器にもOK!
・・・というか、楽しくて明るい雰囲気なので、
他のジャンルでも、すんなりなじむ気がします。
気になる方は、はがき美人計画へ、どうぞ♪
それと先日、プログでご紹介した「パンダのスタンプ」
早くも売り切れ続出!なのです・・・。
全15種類ですが、人気のあるポーズは、現在、メーカーにも在庫が無い状況。
はがき美人計画にアップされていない商品は
4月中旬以降の入荷となります。
こちらも、どうぞお早めに。
最近のお届け・・・

ヤマザワ×エリエール「ヤマザワ商品券2000円分」

サークルKサンクス「窯出しショコラプリン」

カードのサンプルも送っていただきましたが・・・

どれもカワイイ♪

コンサートチケットのプレゼントはもちろん

CDや音楽ギフトカード、音楽プレイヤー、楽器にもOK!
・・・というか、楽しくて明るい雰囲気なので、
他のジャンルでも、すんなりなじむ気がします。
気になる方は、はがき美人計画へ、どうぞ♪
それと先日、プログでご紹介した「パンダのスタンプ」
早くも売り切れ続出!なのです・・・。
全15種類ですが、人気のあるポーズは、現在、メーカーにも在庫が無い状況。
はがき美人計画にアップされていない商品は
4月中旬以降の入荷となります。
こちらも、どうぞお早めに。
最近のお届け・・・




ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2013.02.19 (Tue)
しばらく開けてなかった引き出しから、こんなのが出てきた↓

仙台幸子のステッカー。
幸運を招くアイテムとして、ひところブームになったの
・・・覚えてます?
縁起モノ好きな東京の友人に頼まれて、
仙台グッズを取り扱うお店に行って購入。
そのお店を探すのに手間取ったこともあって
1枚だけ買うのもナンだから・・・と自分用にもう1枚。
結局、しまいこんで使わず終い・・・。
今、コレでデコってもねぇ・・・どうかしら???
「仙台幸子」で検索してみたら、
今は、同名のプロレスラーがいらっしゃるそうな。
そもそも仙台には昔から、「仙台四郎」という、
福の神と呼ばれる人物がいる(いた)。
この人が訪れた店は必ず繁盛すると言われ
没後は、写真パネルや堤焼(つつみやき)という陶器の人形になり
仙台市内の商店には、招き猫や福助と同ランクに鎮座まします。
仙台四郎は、仙台初売のマスコットキャラクターにもなっている。
以上、仙台まめ情報でした(?)。

仙台幸子のステッカー。
幸運を招くアイテムとして、ひところブームになったの
・・・覚えてます?
縁起モノ好きな東京の友人に頼まれて、
仙台グッズを取り扱うお店に行って購入。
そのお店を探すのに手間取ったこともあって
1枚だけ買うのもナンだから・・・と自分用にもう1枚。
結局、しまいこんで使わず終い・・・。
今、コレでデコってもねぇ・・・どうかしら???
「仙台幸子」で検索してみたら、
今は、同名のプロレスラーがいらっしゃるそうな。
そもそも仙台には昔から、「仙台四郎」という、
福の神と呼ばれる人物がいる(いた)。
この人が訪れた店は必ず繁盛すると言われ
没後は、写真パネルや堤焼(つつみやき)という陶器の人形になり
仙台市内の商店には、招き猫や福助と同ランクに鎮座まします。
仙台四郎は、仙台初売のマスコットキャラクターにもなっている。
以上、仙台まめ情報でした(?)。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2013.02.18 (Mon)
ふだん、ふろくに惹かれて雑誌を買う
ってことはないけれど・・・

今回は別。「InRed3月号」↑

COACHのドキュメントファイル&クリアファイル。
B5サイズで、ちょい大きめの店頭ハガキにちょうどいい♪
バッグに入れておいても邪魔にならないし可愛い。
ピンクのドキュメントファイルには、ポケットが5個。
布張りだけど、すぐ汚れそうなので、防水スプレーをシュー。
気分上がるな~。
さっそくバッグにイン!
「InRed3月号」は、創刊10周年記念号。
ブランドバッグのプレゼントもあったので、
こっちの応募もしないとね。
さて、しばらく、お届けから遠ざかっていたけれど・・・

やまや×サントリー「プレミアムディナー ペア招待券」

コーセー「ジンジャーコラーゲン」

ポンパレ「綾鷹」
クーポンサイトやSNSで、コンビニ引換のプレゼント
たくさんありますねぇ・・・。
ちょっと当選なくてさみしいなぁ~っていうときに
小さいものでも届いてくれると、気分が上がる♪
ついでに口角も上げて、がんばりましょ!
ってことはないけれど・・・

今回は別。「InRed3月号」↑

COACHのドキュメントファイル&クリアファイル。
B5サイズで、ちょい大きめの店頭ハガキにちょうどいい♪
バッグに入れておいても邪魔にならないし可愛い。
ピンクのドキュメントファイルには、ポケットが5個。
布張りだけど、すぐ汚れそうなので、防水スプレーをシュー。
気分上がるな~。
さっそくバッグにイン!
「InRed3月号」は、創刊10周年記念号。
ブランドバッグのプレゼントもあったので、
こっちの応募もしないとね。
さて、しばらく、お届けから遠ざかっていたけれど・・・






クーポンサイトやSNSで、コンビニ引換のプレゼント
たくさんありますねぇ・・・。
ちょっと当選なくてさみしいなぁ~っていうときに
小さいものでも届いてくれると、気分が上がる♪
ついでに口角も上げて、がんばりましょ!
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2013.02.12 (Tue)
新しいスタンプが入荷したんです。

「パンダのスタンプ」といって、全15種類あり
カードのサンプルも一緒に送ってもらったわけですが・・・↓

あ~、こいつら許せん!

だって、かわいすぎる!

黒いインクで捺すだけなのに、ずるいっ!

もー!反則っ!
気になる方は「はがき美人計画」でチェックしてね♪

「パンダのスタンプ」といって、全15種類あり
カードのサンプルも一緒に送ってもらったわけですが・・・↓

あ~、こいつら許せん!

だって、かわいすぎる!

黒いインクで捺すだけなのに、ずるいっ!

もー!反則っ!
気になる方は「はがき美人計画」でチェックしてね♪
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2013.02.08 (Fri)
新作のデュエットスタンプが入荷し
カードのサンプルも送ってもらいました。

スタンプの形だけ見てもイメージが湧かないけれど
「おお!オトナっぽい」
「使える!」
とか実感できる。
茶やグレーの落ち着いた色でも◎!なのが意外。

ハートは華やか♪

春らしく、ふんわり♪

複数捺せば群舞になるのね~。かわいいな♪
気になる方は、はがき美人計画にゴー!
カードのサンプルも送ってもらいました。

スタンプの形だけ見てもイメージが湧かないけれど
「おお!オトナっぽい」
「使える!」
とか実感できる。
茶やグレーの落ち着いた色でも◎!なのが意外。

ハートは華やか♪

春らしく、ふんわり♪

複数捺せば群舞になるのね~。かわいいな♪
気になる方は、はがき美人計画にゴー!
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2013.02.07 (Thu)
マルヤナギの蒸し豆で、電子レンジ圧力鍋や体組織計が当たる
キャンペーン実施中。

応募のために購入した黒豆が、おいしくておいしくて♪
こういう出会いがあるから、懸賞はやめられないの。
サラダやスープのトッピングだけじゃ、もったいなくて
パン生地に練り込んでみたの。

昨年当たったツインバードのホームベーカリーで
こんがり&ふっくら。
GOPANが当たるまでは!
と思っていたけれど、使ってみたら、なかなか優秀。
2斤分焼けるし、操作も楽。

黒豆のほかに、黒ゴマと黒糖もイン!
香ばしい「黒×黒×黒ブレッド」になったよ。
ちなみに、オレンジのカッティングボードも当選品。うふ♪
キャンペーン実施中。

応募のために購入した黒豆が、おいしくておいしくて♪
こういう出会いがあるから、懸賞はやめられないの。
サラダやスープのトッピングだけじゃ、もったいなくて
パン生地に練り込んでみたの。

昨年当たったツインバードのホームベーカリーで
こんがり&ふっくら。
GOPANが当たるまでは!
と思っていたけれど、使ってみたら、なかなか優秀。
2斤分焼けるし、操作も楽。

黒豆のほかに、黒ゴマと黒糖もイン!
香ばしい「黒×黒×黒ブレッド」になったよ。
ちなみに、オレンジのカッティングボードも当選品。うふ♪
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2013.02.06 (Wed)
スタンプが入荷しました。

「森のスタンプ」シリーズの新作です。

カードのサンプルも別便で送ってもらいました。

いや。もう。どうしよ。

どれも、すごく、かわいいんですけど・・・。
気になる方は、はがき美人計画でチェックしてみてね♪

「森のスタンプ」シリーズの新作です。

カードのサンプルも別便で送ってもらいました。

いや。もう。どうしよ。

どれも、すごく、かわいいんですけど・・・。
気になる方は、はがき美人計画でチェックしてみてね♪
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2013.02.06 (Wed)
先日、デコハガキtheムービーのおしらせをしたところ
「ページの読み込みに非常に時間がかかる」
というご指摘がありました。
すみません。
懸賞なびの私のページは、過去記事が1ページ中に
すべて表示されているためのようなんですね。
編集部に修正をお願いしているところで
しばらくは、YouTube「こがね懸賞」のチャンネルから
閲覧してみてくださいね。
※コメントが記入できるようですので、よろしければ
ご意見ご感想をお寄せください。
★YouTube「こがね懸賞」
「ページの読み込みに非常に時間がかかる」
というご指摘がありました。
すみません。
懸賞なびの私のページは、過去記事が1ページ中に
すべて表示されているためのようなんですね。
編集部に修正をお願いしているところで
しばらくは、YouTube「こがね懸賞」のチャンネルから
閲覧してみてくださいね。
※コメントが記入できるようですので、よろしければ
ご意見ご感想をお寄せください。
★YouTube「こがね懸賞」
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2013.02.02 (Sat)
本日発売「おはよう奥さん3月号」

今月の付録もかわいい♪

↑ディズニーの「やりくり3連ポーチ」。
節約&家計管理に、封筒や袋での予算分けをする技で
使用するアイテムとして、FPの花輪陽子さんが監修。
でも、それだけじゃなく、
「大」のポーチには、応募ハガキやペンを収納、
「小」のポーチには、細かい応募マークを
・・・と指南するのは私ではなくて(笑)
本誌掲載のシュフガール里美さん。
記事を読みながら
「おおっ!里美さん、アナタもケーマーなのですねっ!」
と、うれしくなっちゃいました。
ディズニー生誕110周年のイラストのタッチは
切手シートと同じ♪

輪郭線がなくて、ラインが独特&まろやか。
いつもの連載「小島かつらの懸賞のススメ」は
ぼちぼち募集の始まった放送局の番組モニターについて。
ぜひチェックしてみてね!
さぁて。
次号の「おはよう奥さん」の締切・・・
週明けなので、今からがんばらなくちゃ。
2月に入って、お届け2件。

ヤマザワ×一正蒲鉾「干物セット」

みやぎ生協×大関「COOP商品券1000円分」

今月の付録もかわいい♪

↑ディズニーの「やりくり3連ポーチ」。
節約&家計管理に、封筒や袋での予算分けをする技で
使用するアイテムとして、FPの花輪陽子さんが監修。
でも、それだけじゃなく、
「大」のポーチには、応募ハガキやペンを収納、
「小」のポーチには、細かい応募マークを
・・・と指南するのは私ではなくて(笑)
本誌掲載のシュフガール里美さん。
記事を読みながら
「おおっ!里美さん、アナタもケーマーなのですねっ!」
と、うれしくなっちゃいました。
ディズニー生誕110周年のイラストのタッチは
切手シートと同じ♪

輪郭線がなくて、ラインが独特&まろやか。
いつもの連載「小島かつらの懸賞のススメ」は
ぼちぼち募集の始まった放送局の番組モニターについて。
ぜひチェックしてみてね!
さぁて。
次号の「おはよう奥さん」の締切・・・
週明けなので、今からがんばらなくちゃ。
2月に入って、お届け2件。




ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||