懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介。応募に役立つ情報や雑誌コラムに取り上げられた記事紹介など小島かつらがブログを通してお伝えいたします!

仙台オフ会のおしらせ

2013.10.29 (Tue)

予告していました仙台オフ会、下記のとおり開催します!

日 時: 2013年11月30日(土)
場 所: 仙台駅近辺飲食店
会 費: 1200円(予定)
定 員: 15名(申込多数時、抽選)
内 容: ランチdeオフ会
締 切: 2013年11月10日(日)


お申込みはコチラから♪


会場選び中なのですが、もしオススメのお店があったら
申込フォームのコメント欄にでも
ちょこっと記載していただけるとうれしいです。

ではでは、お待ちしています。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

週末のお届け

2013.10.28 (Mon)

日本シリーズ、楽天の応援(テレビ観戦だけど)
で忙しかった週末のお届け・・・。

NEC_0041.jpg

 エバラ×ヤマザワ×全農「つや姫5kg」

・・・の箱↓

NEC_0040.jpg

それと・・・

NEC_0039.jpg

 明治製菓×ヨークベニマル「明治のお菓子詰め合わせ」

・・・の箱↓

NEC_0038.jpg


そのほかには・・・

NEC_0043.jpg

 丸大食品「オリジナルクオカード1000円分」


NEC_0042.jpg

 サークルKサンクス「チョコクロワッサン」

楽天、優勝できますように・・・!
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

がんばりどき

2013.10.23 (Wed)

またもや台風ですね~。

大学生の息子は、今日、研究室の仲間と
いも煮会&バーベキューの予定でしたが
あいにくのお天気。

材料は昨日調達してしまったので
屋内でカセットコンロでがんばる~
と言って出かけていきました。


ぼちぼち今の時期は、学校や幼稚園の行事も
一段落するころでしょうか?

ママの皆さん、おつかれさまです。

ちょっと休んで元気になったら、応募再開しましょう!

だって、これから11月にかけては
懸賞にうってつけのシーズン。

先日のブログにも書きましたが、
これから気になるのは
「クリスマスケーキ」が当たる懸賞です。

おもにスーパー&菓子メーカーや乳製品メーカーの
タイアップで10月末~11月に開催されます。

応募方法は「対象商品を含む○円以上のレシート」
を貼付するケースがほとんど。

応募ハガキは店頭にあるのですが、
ここ数年、人気があるからすぐに無くなるよう・・・。

WEBやチラシの告知もコマメにチェックして
情報収集しましょう。

ずっと前のことですが、仙台オフ会で、
懸賞達人ぴぴっとさんが、こんな話をしてくれました。

ぴぴっとさんは、あるスーパーで
「クリスマスケーキを『310名』にプレゼント」
と書かれたハガキを手にしました。

「310名?・・・なぜ切りのいい300ではなく
中途半端な数なんだろう」

と不思議に思ったぴぴっとさんが調べてみると、
そのスーパーの全店舗数は「31店」あると判明。

つまり
「1店舗ごと10名の当選者が割り当てられる」
と推測できます。

ということは、ライバルが多い大型店よりも、
こじんまりしたお店が有利では?
と考えたのだとか。

おお!さすが!

懸賞達人さんって、こういう「気づき」がある人
なんですよね。

気になったらググってみる。

それだけで意外な発見があるものです。

その話を教えてもらった私は、いつものお店ではなく
ちょっと足を伸ばして他店で購入し、
狙い通り当選しました。

ただし、ケーキは
「クリスマスイブ当日、店頭引き換え」
といった条件がほとんど。

渋滞で混雑する時期に遠くまで受け取りに行くのも
けっこう大変ですので、ほどほどの距離がよさそうです。

我が家では、子どもが小さいころは
「クリスマスは懸賞で」がお約束でした。

ある年は、ケーキの他にもオードブルセット
タラバガニ・ワイン・花束・音楽CDなど次々届き、
当選品だけで豪華パーティができたことも。

このように、11月は、クリスマス当日に
お届けが間に合うよう企画される懸賞が多いです。

ブランド品・パーティ招待・ゲーム機・おもちゃなど
リッチな賞品が多く、中にはサンタに扮した
ペコちゃん・キョロちゃんなどの企業キャラが
自宅にプレゼントを届けてくれるといった
趣向をこらした懸賞もありますよ。

※デコハガキでがんばりたい方はコチラ

※11/30(土)仙台オフ会を開催します!
申込方法など詳しいおしらせは、もう少しお待ちくださいね。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

懸賞なび12月号

2013.10.22 (Tue)

本日発売「懸賞なび12月号」

NEC_0033.jpg

充実の記事が満載で気付かない方が多いでしょうが
今月号の「デコハガキ上達法」はお休みです。

というわけで自動的に今月のムービーもお休み。

おはよう奥さんも休刊。
ということは、原稿の締切でキリキリ舞い
・・・という事態から解放された今月♪

さぞかし穏やかで、それまでできなかったことを
あれこれ実行してなんと充実した日々だったことか!

と思いきや、ずるずるぅ~と、薄ぅ~く、なんとなぁ~く
過ごしてしまったのでした。

ああ、このままじゃいけないわ、私。

ちゃんとリセットしないとね!
と読みながら気持ちを入れ替えたのでした。

・・・あ、そういえば先日
「すてきな奥さん」の取材があったのでしたっけね。

うっかりしてました。

少しはがんばってたわ、私(笑)。

こちらの詳細は、また後ほど・・・。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

冬支度

2013.10.21 (Mon)

どこに行ってもハロウィンの飾りしてあるね~
でもなんだか夏みたいに暑いね~

と言っていたのもつかのま。

立て続けにやってきた台風のあとは急激に寒くなって、
しみじみと秋の訪れを楽しむ雰囲気ではなくなったような。

NEC_0035.jpg


昨日、買い物に行ったら、早くもクリケの懸賞はがきが!

・・・切り替えていかないとね。


週末は、ぐずぐずと残していた夏物をしまって
あれこれ暖房用具を出して、晴れ間を見て球根を植えて・・・
冬支度の2日間。

あ、そうそう。

NEC_0037.jpg

先日当たった美輪明宏さんの音楽会にも♪

さて、はがき美人計画にクリスマススタンプが入荷。

NEC_0034.jpg

これからデコを考えるの楽しみ♪

最近のお届け・・・

NEC_0036.jpg

 シティリビング「カクテルカロリ。2ケース」
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

応募ストレスをかわす

2013.10.17 (Thu)

さまざまな事情で、思うように応募できなかったり
結果が出せなかったり・・・
という経験は誰にもあるもの。

締切に追われ、焦燥感がつのったり、また今は
ブログ等で簡単に他の人の当選が分かりますから、
うらやんだりねたんだり、そして、
そういう自分が嫌になったり・・・と、
メンタル面がまいってきます。

モチベーションを保つのは本当に難しいもの。

懸賞達人と呼ばれる方達のお話をうかがうと、
皆さん、そんな気分の波をかわすのが、
とても上手です。

たとえば、よくありがちな
「忙しくて出しそびれた」
「締切後に応募ハガキを見つけた」
といった失敗をしてしまった場合。


「ご縁がなかった」

「応募できても必ず当たるとは限らない」

「ハガキ代が浮いたわ」

と上手にあきらめ、

「似たようなプレゼントないかしら?」

と新しい懸賞に目を向け、他人の当選を耳にしても

「よかったね、おめでとう」

と祝福してあげられるのです。さらには

「よーし、次は私の番ね!」

とヤル気に転換してしまえる(笑)。

確かに、締切や抽選が済んだものに未練を残したところで
何にもなりません。

あきらめのいい人=切り替えの早い人

が、懸賞では有利かもしれません。

もし自分が神様だったら、と考えてみたら
いつまでも根に持って愚痴を言う人より、

「次は何にしようかな~♪」

と楽しそうに応募する人に当ててあげたくなりませんか?

おそらくコメントや書き文字にも、その気分があらわれるはず。
楽しく応募することを心がけていきたいですね。


最近のお届け・・・

NEC_0032.jpg

三幸製菓×イトーチェーン「オリジナルクオカード」

東北放送「美輪明宏ロマンチック音楽会ペア招待券」
↑メールで通知


※ちょっと先ですが、11/30(土)仙台オフ会を開きます。
詳細は追っておしらせします。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

撮影

2013.10.11 (Fri)

今日は、12月発売の某雑誌の撮影でした。

NEC_0031.jpg


カメラマンさんは、宮城在住の我妻さん。

これまでの取材でも何度かご一緒しているのですが
とーっても手際のいい方で、撮影がサックサク
気持ちよーく進むのです。

「だいたい2時間半あれば大丈夫ですね」

と話していたら、まったくそのとおりに終わりました(笑)。

そして、差し入れまでいただいちゃいました♪

NEC_0030.jpg

ミルキーのロールケーキ♪

いちど食べてみたかった!

NEC_0029.jpg

まっしろ&とろふわ~でおいしかったです。

今回の撮影&取材の記事について詳しくは、
もうちょっとしたらお知らせしますね~。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

格闘

2013.10.10 (Thu)

なんだか暑い秋ですね~。

仙台でも今日は半袖で一日過ごせちゃいました。

明日は取材があるので、メールや電話での打ち合わせや
下準備などあって、今週はなんだかずっとせわしいです。

さて、そんな中でのお届け3点。

NEC_0019.jpg

 JR東日本「Suicaオリジナルストラップ」


NEC_0020.jpg

 キッコーマン「TDL30周年ランチョンマット」

NEC_0027.jpg

 大塚食品「レトルト食品詰め合わせ」

さて、恒例の「猫と箱」シリーズなんですが・・・

NEC_0026.jpg

でも、このレトルト食品の箱、小さすぎるからなぁ・・・

NEC_0024.jpg

「ううんっ、無理じゃニャいもんっ!」

NEC_0023.jpg

「あきらめニャいもんっ!」(ごそごそ)

NEC_0022.jpg

「きつくニャんかニャいもんっ!」(ごそごそ)

NEC_0021.jpg

約30分の格闘ののち、ようやくポジションが定まりましたとさ。

そして箱の中で眠りにつきました・・・。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

デコハガキtheムービー12

2013.10.03 (Thu)

懸賞なびPCサイトで公開中の
小島かつらのデコハガキtheムービー
第12回がアップされました。

小島かつらのデコハガキtheムービー
とは、懸賞なびPCサイトのコンテンツのひとつ。

「懸賞なび」連載中「懸賞達人かつらのデコハガキ上達法」
とリンクして、掲載されたデコハガキの製作工程を
ムービーで見ることができるページです。

12回・・・ということは、この連載も
丸1年続いてるということ。

皆さんのおかげです♪

本当にありがとうございます。
これからも応援してくださいね。

今回使用したアイテムは、はがき美人計画の
雑誌掲載アイテムのページでまとめてチェックできますよ!

NEC_0015.jpg

品切れでご迷惑をおかけしてたビールのシールも入荷。

それと今回使用したアイテムの中で、
ピックアップしたいのはクリアシール

NEC_0016.jpg

私、大好きなんです♪

以前も何度か雑誌で取り上げたことがあり・・・

NEC_0014.jpg

こうやって、大小重ねて貼ると、透けてキレイです。

あとは、手持ちのシールを貼るだけでOK!

NEC_0013.jpg

旅行系のシールが、ちょっと残っていたので。

・・・みたいな感じでいいんだと思います。

旅行だけじゃなく、フランスの雑貨やワイン、化粧品などにもね。

NEC_0018.jpg

クリアシールを見ていたら思い出したのは
レオ・レオーニ。


NEC_0017.jpg

あおちゃんときいろちゃん」の絵本
昔、子どもたちに読んであげてたなぁ~、
なんて懐かしくなっちゃいました。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

 | HOME | 

プロフィール

小島かつら

Author:小島かつら
懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介しています!


懸賞なびサイトに連載中!
小島かつらコラム

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内を検索

アクセスランキング

[サブジャンルランキング]
その他
46位
アクセスランキングを見る>>

[ジャンルランキング]
ライフ
236位
アクセスランキングを見る>>

QRコード

QR