2014.03.25 (Tue)
22日発売「懸賞なび5月号」
表紙はペコちゅわん♪
今月号は、わくわく掲示板にメッセージをくださる
プチケーマーさん、ナッツ♪さんのお姿が~!
記事中には、つばぴーさんのお名前も載ってあったりで
なんだか私にとって「お友達名鑑」みたいな号でした(笑)。
さらに、あの!株主優待投資家の桐谷さんもご登場!
長場さんとのスペシャル対談は、とーってもおもしろいですよ。
さてと・・・いっぽう私の連載
「懸賞達人かつらのデコハガキ上達法」の
今回のテーマは「掃除機」。

本誌デコ見本でご紹介したピギーのスタンプには
他のデザインもありまして(全15種類)、どれも懸賞にぴったり♪
はがき美人ギャラリーに、購入者の皆さんから
ピギーのスタンプを使ったハガキ作品が
たくさん寄せられていますので、こちらもぜひ
参考にしてくださいね。
さて、最近のお届け・・・。
ニチリウ×クレラップ「オリジナルクオカード500円分」
額面500円相当でも、簡易書留でのお届けがアタリマエ。
昔(10年くらい前)、30万円相当のペアウォッチも、
10万円相当の旅行券も普通郵便で届いてたのに・・・。
年度末&胃炎で、自分の応募がままならず・・・
手元に残るたくさんの50円の切手とハガキ、
使い切れそうもない・・・。
まぁ、仕事>健康>懸賞・・・の優先順位で
今月は、しかたない。

表紙はペコちゅわん♪
今月号は、わくわく掲示板にメッセージをくださる
プチケーマーさん、ナッツ♪さんのお姿が~!
記事中には、つばぴーさんのお名前も載ってあったりで
なんだか私にとって「お友達名鑑」みたいな号でした(笑)。
さらに、あの!株主優待投資家の桐谷さんもご登場!
長場さんとのスペシャル対談は、とーってもおもしろいですよ。
さてと・・・いっぽう私の連載
「懸賞達人かつらのデコハガキ上達法」の
今回のテーマは「掃除機」。

本誌デコ見本でご紹介したピギーのスタンプには
他のデザインもありまして(全15種類)、どれも懸賞にぴったり♪
はがき美人ギャラリーに、購入者の皆さんから
ピギーのスタンプを使ったハガキ作品が
たくさん寄せられていますので、こちらもぜひ
参考にしてくださいね。
さて、最近のお届け・・・。



額面500円相当でも、簡易書留でのお届けがアタリマエ。
昔(10年くらい前)、30万円相当のペアウォッチも、
10万円相当の旅行券も普通郵便で届いてたのに・・・。
年度末&胃炎で、自分の応募がままならず・・・
手元に残るたくさんの50円の切手とハガキ、
使い切れそうもない・・・。
まぁ、仕事>健康>懸賞・・・の優先順位で
今月は、しかたない。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2014.03.18 (Tue)
10日くらい前から、食欲不振、胃のもたれ、不快感に悩まされ中。
病院に行っても、これといった異状はないとのことで、
ふつうの胃薬を処方していただいて、おしまい。
最初のころよりは、少し改善した感じもするけれど、
まだなんだか調子がよくない・・・。
この冬は風邪をひかずに済んでホッとしていたけれど
蓄積した疲れが、胃炎の形で噴出したのかしら・・・?
ああ、コマッタ。年度末・・・。
インフルエンザもまだ流行っているらしいし、
皆さんもどうぞお気をつけてね。

朝日マリオン「エレンシリア クレンジング3種セット」
朝日マリオンさん、今回もありがとう~♪
先日のブログのちぃたんさんのコメントに、
なんだかちぐはぐなレスをしてしまってましたね。
ちぃたんさんは、“朝日マリオンで”当てるコツを知りたかったのに
“懸賞全般について”回答しちゃったのです。
タイトルをちゃんと見てなくて、ごめんなさい。
病みぎみだったせいか、ついうっかりと・・・(言い訳)。
さて、朝日マリオンの当選・・・私は、けっこうリターン率がいいのですが
ほぼ100%、はがき応募です。
懸賞なび「デコハガキ上達法」に載せているのと同じ感じで
コメントもデコも、かなりしっかり気を配って書いていますよ。
時間はかかりますが、無駄撃ちにしたくないので、そうしています。
ちぃたんさんにも当たりますように・・・♪
病院に行っても、これといった異状はないとのことで、
ふつうの胃薬を処方していただいて、おしまい。
最初のころよりは、少し改善した感じもするけれど、
まだなんだか調子がよくない・・・。
この冬は風邪をひかずに済んでホッとしていたけれど
蓄積した疲れが、胃炎の形で噴出したのかしら・・・?
ああ、コマッタ。年度末・・・。
インフルエンザもまだ流行っているらしいし、
皆さんもどうぞお気をつけてね。


朝日マリオンさん、今回もありがとう~♪
先日のブログのちぃたんさんのコメントに、
なんだかちぐはぐなレスをしてしまってましたね。
ちぃたんさんは、“朝日マリオンで”当てるコツを知りたかったのに
“懸賞全般について”回答しちゃったのです。
タイトルをちゃんと見てなくて、ごめんなさい。
病みぎみだったせいか、ついうっかりと・・・(言い訳)。
さて、朝日マリオンの当選・・・私は、けっこうリターン率がいいのですが
ほぼ100%、はがき応募です。
懸賞なび「デコハガキ上達法」に載せているのと同じ感じで
コメントもデコも、かなりしっかり気を配って書いていますよ。
時間はかかりますが、無駄撃ちにしたくないので、そうしています。
ちぃたんさんにも当たりますように・・・♪
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2014.03.07 (Fri)
昨日から、また雪がちらつく仙台ですが、
秋に植えた球根や苗から芽が出始めてきて
着々と春に向かっているなぁ~と感じます。
春の色といえば、私にとっては、
クロッカス・パンジー・チューリップの黄色なのですが
今日は、こんなお届けが・・・。

東北放送「キリン一番搾り 1パック」

朝日マリオン「グランプラス 詰め合わせ」

箱の中身は「ペカンナッツショコラ ポーションアソート」
それと、もうひとつ。

雪印「6Pチーズオリジナルウォッチ」
↑こっちは白(笑)。
実家に届いてました♪これで2個目。
秋に植えた球根や苗から芽が出始めてきて
着々と春に向かっているなぁ~と感じます。
春の色といえば、私にとっては、
クロッカス・パンジー・チューリップの黄色なのですが
今日は、こんなお届けが・・・。





箱の中身は「ペカンナッツショコラ ポーションアソート」
それと、もうひとつ。


↑こっちは白(笑)。
実家に届いてました♪これで2個目。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2014.03.05 (Wed)
今日の当選♪

宮城県広報課「アシュケナージ ピアノ・デュオ ペア招待券」(14,000円相当)
これは、宮城県が発行するメルマガで当選したもの。
このメルマガで、なんどか当たったことがあるのですが、
毎週のように、地元の食材、コンサートチケットや美術館のチケットを
読者プレゼントしてくれています。
抽選後は、結果報告も載せてくれるのですが、
先日、隣の市で行われたコンサートについての記載では、なんと!
「応募数2名のうち1名様が当選されました」
と書かれていてビックリ!
穴場じゃないですか~!登録しておきましょうよ!宮城ケンミンは!
プレゼント情報だけじゃなく、週末イベントなども
こまめにメルマガでおしらせしてくれるので
おでかけ予定も立てやすくて、たいへん重宝しています。
以前、山形県のメルマガで「つや姫(お米)」が当たったことがあるし、
自治体のメルマガ・・・あなどれませんよ。
皆さんも、お住まいの自治体でメルマガを発行していないか
調べてみてはいかがでしょう。
メルマガについて、さらにくわしく
「小島流!懸賞の極意」に記事にしています。
ぜひ読んでみてね。
今、宮城県美術館では「ミュシャ展」が開催されています(3/23まで)。
このチケットも、宮城県のメルマガのみならず、
地元テレビやフリーペーパー等々でプレゼントしていて、
せっせと応募しましたが・・・どうも落選したもよう。
どうしても見たかったので、チケットを購入して行ってきました。
とってもステキでしたよ♪

その帰り、ミュージアムショップで購入した
ミュシャのポスターをあしらったチケットホルダー。
当日まで、当選したコンサートチケットはこれにしまっておこ♪


これは、宮城県が発行するメルマガで当選したもの。
このメルマガで、なんどか当たったことがあるのですが、
毎週のように、地元の食材、コンサートチケットや美術館のチケットを
読者プレゼントしてくれています。
抽選後は、結果報告も載せてくれるのですが、
先日、隣の市で行われたコンサートについての記載では、なんと!
「応募数2名のうち1名様が当選されました」
と書かれていてビックリ!
穴場じゃないですか~!登録しておきましょうよ!宮城ケンミンは!
プレゼント情報だけじゃなく、週末イベントなども
こまめにメルマガでおしらせしてくれるので
おでかけ予定も立てやすくて、たいへん重宝しています。
以前、山形県のメルマガで「つや姫(お米)」が当たったことがあるし、
自治体のメルマガ・・・あなどれませんよ。
皆さんも、お住まいの自治体でメルマガを発行していないか
調べてみてはいかがでしょう。
メルマガについて、さらにくわしく
「小島流!懸賞の極意」に記事にしています。
ぜひ読んでみてね。
今、宮城県美術館では「ミュシャ展」が開催されています(3/23まで)。
このチケットも、宮城県のメルマガのみならず、
地元テレビやフリーペーパー等々でプレゼントしていて、
せっせと応募しましたが・・・どうも落選したもよう。
どうしても見たかったので、チケットを購入して行ってきました。
とってもステキでしたよ♪

その帰り、ミュージアムショップで購入した
ミュシャのポスターをあしらったチケットホルダー。
当日まで、当選したコンサートチケットはこれにしまっておこ♪
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2014.03.04 (Tue)
懸賞なびPCサイトで公開中の
「小島かつらのデコハガキtheムービー」
第16回がアップされました。
「小島かつらのデコハガキtheムービー」
とは、懸賞なびPCサイトのコンテンツのひとつ。
「懸賞なび」連載中「懸賞達人かつらのデコハガキ上達法」
とリンクして、掲載されたデコハガキの製作工程を
ムービーで見ることができるページです。
今回のテーマは「テーマパーク(のチケット)」。
ミッキーマウスのシールが無くても、
色づかいで見せるワザをご紹介しています。
ムービーでは、本誌掲載のデコハガキだけじゃなく
応用作品もいろいろご紹介していますので、
ぜひチェックしてみてね!
今回使用したアイテムは、はがき美人計画の
こちらのページでまとめて購入できますよ。
今月22日発売「懸賞なび5月号」のテーマは「掃除機」
・・・実は、締切、今週の木曜日なのに、まだ手つかず状態(汗)。
さぁて、がんばらなくちゃ~!
「小島かつらのデコハガキtheムービー」
第16回がアップされました。
「小島かつらのデコハガキtheムービー」
とは、懸賞なびPCサイトのコンテンツのひとつ。
「懸賞なび」連載中「懸賞達人かつらのデコハガキ上達法」
とリンクして、掲載されたデコハガキの製作工程を
ムービーで見ることができるページです。
今回のテーマは「テーマパーク(のチケット)」。
ミッキーマウスのシールが無くても、
色づかいで見せるワザをご紹介しています。
ムービーでは、本誌掲載のデコハガキだけじゃなく
応用作品もいろいろご紹介していますので、
ぜひチェックしてみてね!
今回使用したアイテムは、はがき美人計画の
こちらのページでまとめて購入できますよ。
今月22日発売「懸賞なび5月号」のテーマは「掃除機」
・・・実は、締切、今週の木曜日なのに、まだ手つかず状態(汗)。
さぁて、がんばらなくちゃ~!
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||