懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介。応募に役立つ情報や雑誌コラムに取り上げられた記事紹介など小島かつらがブログを通してお伝えいたします!

くるみでかしこく

2014.05.28 (Wed)

今、キャンペーン中ですね。

NEC_0215_2014052818455621a.jpg

毎年恒例、カリフォルニアくるみ協会の
くるみでかしこくキレイにヘルシーキャンペーン


今年のオープン懸賞は健康家電、
クローズド懸賞はギフトカード2000円分。

クローズドの対象商品は、メーカーを問わず、
アメリカ産であれば、なんでもOKのようですよ。


さて、くるみを買ってみたものの、
みなさんは、どうやって食べてますか?

私はよくホームベーカリー(当選品)で
レーズンとくるみを入れたパンを焼きますが、
「スノーボール」と言われるくるみ入りの丸いクッキー
もよく作ります。

いちおうクリスマスクッキーの一種ですけれど
ホロホロとした食感がよくて、シーズン関係なくいつでも。

麺棒や型も不要で、手で丸めて焼くだけカンタンですが、
最近、生地作りはフードプロセッサにまかせれば
あっという間にできることを知りました。

NEC_0201_20140518182648a7c.jpg

↑以前、当たったもの。
スティックミキサーを持ってるし(これも当選品)
使い道が見当たらず、しまっておいたけれど、
使わないほうがもったいないと思って箱を開けました。

NEC_0200_20140518182646f80.jpg

できたのがコレ↑
全部で30個以上いっぺんに焼きました。

粉とバターが細かくサラサラに混ざってくれて、感激♪
これなら、生地がネチッとしなくて、
ひたすらホロホロサクサク、口の中でほどける感じに
焼きあがるのですよ。

私のフードプロセッサの容量は小さいので、
2回に分けて、撹拌しました。

レシピは、「スノーボール」で検索すればたくさんあるので
好みの配合で作ってみてくださいね。

クローズドのギフトカード・・・当たるといいな♪

さて、最近のお届けは・・・・

NEC_0214_20140528184554ae5.jpg

 ウジエスーパー×仙台放送「ウジエ商品券2000円分」

NEC_0213.jpg

 ヤマザワ×サントリー「ヤマザワ商品券1000円分」

NEC_0212_20140528184552542.jpg

 サンスター「クオカード2000円分」

NEC_0217_20140528184641357.jpg

 カゴメ「凛々子の苗」

NEC_0216_2014052818455751c.jpg

 みやぎ生協×キッコーマン「お醤油セット」
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

18周年

2014.05.22 (Thu)

おかげさまで本日「懸賞大好きホームページ」は、
18周年を迎えました。

NEC_0211_20140522160934fd6.jpg

昨夜、わくわく掲示板に、つばぴーさんが

「1日早いかと思いますが、懸賞大好きホームページ
開設18周年(ですよね?)おめでとうございま~す!」

とコメントしてくださって「あ、そういえば!」
と気づきました。

じゃ、ちょこっとお祝いしよ♪
と、お昼休みにシベールの杜でケーキを調達。

ホールのもありましたが、食べきれそうもない大きさなので
人数分のピースで十分ね・・・。

お店では、仙台いちごフェア開催中とやらで、
笑顔のかわいいお姉さんに
「本日のオススメは、仙台いちご&ルバーブのタルトです♪」
と、うながされるままに、お買い上げ。

甘さ&香り&酸味のバランスのいい
とーってもおいしいデザートになりました。

仙台いちご・・・がんばってるなぁ~。

3年前の震災で、いちご農家のビニールハウスが
ドミノ倒しのように津波に流される映像をニュースで見て、
胸がつぶれる思いをしたものでした。

でも、わずか3年で流通にのせるまでに復活・・・。

生産者のみなさんの熱い思いを感じます。

というわけで、私も思いを新たに、がんばりますよ。

どうぞこれからも応援よろしくお願いします!

そして、仙台いちごといえば、地元宮城の懸賞ファンには見逃せない
毎年恒例の仙台いちごキャンペーン

こちらも震災後、しばらくお休みでしたが、今年から復活!

プリモラさんは、先日、お米と、いちご詰め合わせ
2口当たったとか・・・おめでとうございます!(オフ会効果?)

これは、いちごパックをくるんであるフィルムの「旬太くんマーク」
を貼って送ると、宮城県産グルメ食材が当たる
というクローズド懸賞です。

開催期間は1~4月なので、今年は終了しましたが
スーパーや通販で、仙台いちごを購入したら、
フィルムは来年のために保存とっておいたほうがいいですよ。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

懸賞なび7月号

2014.05.21 (Wed)

22日発売「懸賞なび7月号」

NEC_0209_2014052117403731a.jpg

表紙はキョロちゃん。

先日のオフ会でも話題になりました。

「かつらさんのブログで以前、
カールおじさんの話がありましたが
・・・キョロちゃんも溜まりませんか?」

かかぴーさんが、そっとバッグから
キョロちゃんマスコットを取り出して
見せてくれました(笑)。

ええ、うちにも何個かありましたが
遊びに来た姪っ子らに譲渡済み。

でも、かかぴーさんが持参してくれたのは
ピンクのいちごのキョロちゃん。

ちょっと珍しかったなぁ・・・。


さて、今号の「ガバちゃんの攻略法が知りたい」には、
あの!佐藤さくらさんがご登場。

このページは、毎回学ぶことが多いものですが、
さくらさんの回は格別。必読です!

6月に一関(岩手)で開催される長場典子さんの
出版記念講演会は、さくらさんから生のお話が聞ける
またとない機会でもあります。

申し込みを迷ってる方は、ぜひコチラからどうぞ♪(5/31締切)

また、「おたよりファーム」のデコハガキについての
おたよりには、つい注目してしまう私ですが、今号では、
ともちともちさん、ミスティさん、野菜サラダさんが
取りあげてくださり、とってもうれしい♪

ミスティさんのご質問

「スタンプの汚れをキレイに取るには?」

に、なびキャラの面々が答えてくれてますが
実は、4年前のデコハガキ上達法で、
すでに一度ご紹介しているのです。

一番カンタンなのは、キッチン用スポンジ。

ネット付きのものに、軽く水を含ませてゴシゴシしたら
タオルの上でトントンと水分を取って完了。

もしくは、スタンプクリーナーを。
使い方については、過去記事にくわしく解説しています。

よろしければ、ご参考にどうぞ↓

懸賞なび7月号(2010年の号です)


私の連載「懸賞達人かつらのデコハガキ上達法」
今号のテーマは「宝くじ」。

招き猫・クローバー・ふくろう、といった
開運モチーフのデコハガキをご紹介しています。

実は、本誌には載らなかったのですが
もうひとつ別のアイテムをピックアップしていました。

NEC_0210_2014052117403851f.jpg

ピギーのスタンプ

誌面に載る写真で見ると小さくて
どうも絵的に映えないため、泣く泣く却下・・・。

でも、実際のハガキに捺してみると、とってもイイんですよ。
店頭応募ハガキの小さな余白にも収まるし。

さらに

「家計応援よろしくお願いします!」

といったコメントを書き添えれば
宝くじに限らず、現金・商品券のほか、
省エネ家電・グッズ、高級グルメ等々にも、
幅広く使えて超オススメです!

気になる方は、こちらにどうぞ↓

はがき美人計画
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

クレマチスの季節

2014.05.20 (Tue)

今年も咲きました♪

NEC_0207_20140520184101189.jpg

庭のクレマチス(テッセン)。

今年は花つきがいまひとつで、
この写真のフレームをちょっとはずすと
枯れ枝が目立ちます。

毎年けなげに花をつけてくれましたが
かれこれ樹齢20年なので、
ちゃんとケアしてあげないとなぁ・・・反省。

※昨年の画像はコチラ

こちらのほうは、とある老婦人にいただいたシャクナゲ↓

NEC_0202_201405201841488eb.jpg

キレイですね、と話したら、うれしそうに
パチパチ切って持たせてくださいました。

玄関に飾っていると、訪ねて来られるみなさん
(宅配業者・郵便局・町内会費集金・・・ええ、友達少ないの)
「いや~みごとですね~」と誉めてくださるので
自分の庭の花ではないのに、うれしくなります(笑)。

NEC_0208_20140520184103c4a.jpg

アオガエルもやってきて、いきもの達がゆたかに育つ
いい季節だなぁ~と・・・。

等々のインスパイアがありまして、
デコハガキ作りもはかどるのでした。

NEC_0203_20140520184150494.jpg

ありあわせのシールとマスキングテープで貼るだけデコ。

この組み合わせが、場所もとらないし、一番カンタン!
昨夜、テレビを見ながら、10枚ほどチャチャッとね。

NEC_0204_201405201840574c1.jpg

これと似たデザインの花のシールも入荷しました。

NEC_0206_20140520184100a4b.jpg

マークパックシール

フレークシールは、たっぷり入ってお得です♪

それと、問屋さんに「もう完売です!」と言われた
フレークシールもなぜか(少量ですが)入荷しましたよ。

NEC_0205_20140520184058300.jpg

ポステリッペシール

懸賞なび3月号でご紹介しました。
エレガントで超使いやすい!オススメです。

他にも夏シール、いろいろ取り揃えてますよ。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

仙台オフ会

2014.05.18 (Sun)

今日はオフ会でした。

初めての日曜開催でしたが、参加者の方から

「学校や幼稚園の行事は土曜にあることが多いので
日曜は来やすくてうれしいです!」

というお話もいただきました。

日曜のほうが都合がいいようでしたら
今後も検討しましょうかね~。

NEC_0199_20140518182645c6e.jpg

↑写真、なぜか夜みたいに暗く写ってる・・・。
飲み会ではなく、ランチですよ、いやホント。

今回は、大人16名、お子ちゃま6名。
遠くは、富山から参加された方も。

NEC_0198.jpg

ランチのあとは、もちろん2次会もありまして(笑)
かれこれ4時間おしゃべりに花を咲かせました。

みなさん、ご参加ありがとうございました。

よろしければ、今日のご感想をコメントに残してくださいね。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

宿泊券

2014.05.16 (Fri)

ひさしぶりの当選♪

NEC_0197_20140516174519188.jpg

 ままぱれ「宮城蔵王ロイヤルホテルペア宿泊券」

ここ数年、「日帰り温泉利用券」はよく見かけるけれど
宿泊券のプレゼント自体、少なくなってます。

最近は、お届けが無かったので、当たって、本当にうれしい!

さて、明後日は仙台オフ会・・・。

準備は着々と進んでいますよ。

NEC_0196_20140516174517d53.jpg

↑自己紹介シートはプリント済み。お土産の袋詰め完了。

参加者の皆さん、どうぞよろしくお願いします!
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

夏のスタンプ

2014.05.13 (Tue)

おひさしぶりです~。

前回のブログを書いたあと、何ひとつ届きません(笑)。

でも、いいの。今は、新緑が美しいから・・・許す♪

新緑の定禅寺通

新緑の定禅寺通2

↑週末の定禅寺通で。

仙台は今、とてもいい季節ですよ・・・。

さっき天気予報を見たら、明日の関東、
30℃超えになるそうですね。

一気に夏がやってくる感じ・・・。

急激な気温変化で、みなさん、体調を崩されませんように・・・。


さて、はがき美人計画に、夏柄のスタンプがいろいろ入荷!

使用見本も送られてきましたよ。

こよみはんこ」のシリーズは4種類。


NEC_0194_20140513180256546.jpg

花火の新作。毎年、人気昨年はあっというまにメーカー完売。

NEC_0195_201405131802587a5.jpg

金魚。涼しげ♪うちわに捺してもステキ・・・。


この2つは、どんな懸賞にも向いていると思います。
ビール、ゼリーのギフト、扇風機、納涼グッズには特にぴったり!

NEC_0193.jpg

富士山&スカイツリー

旅行券、宿泊券、日本一にちなんで、○賞受賞キャンペーン、
創刊記念、創業○周年記念などの懸賞にも。


こちらは「ジョイスタンプ」。懸賞に使える2種類↓

NEC_0191_201405131802525d7.jpg

猫と金魚。ほのぼのしててカワイイ♪

NEC_0192_20140513180253c42.jpg

おとぎの国。テーマーパークの懸賞に♪

他にも、夏柄シールが入荷しています!
ぜひチェックしてくださいね。



さて、5/18(日)開催予定の仙台オフ会に、
たくさんのお申込みありがとうございました。


今回は16名のご参加です。

お申込みされた全員に、本日、ご案内メールを
お送りしました。

どうぞご確認をお忘れなく!

皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

仙台オフ会のおしらせ

2014.05.04 (Sun)

先日、予告していました仙台オフ会を下記要項で開催いたします。

お申込み、お待ちしています!


☆日時:5月18日(日)am11時30分~
☆場所: 仙台駅近辺飲食店
☆会費:1200円(予定)
☆定員:15名(申込多数時、抽選)
☆内容:ランチdeオフ会
☆申込締切:5月11日(日)         
☆お申し込みはこちら


※お申込みの方(多数時当選された方)には、詳細をメールにてお知らせいたします。
※お子様連れでのご参加が可能です。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

代替え

2014.05.04 (Sun)

皆さん、GWはいかがお過ごしでしょうか?


雑誌の締切が連休明けという理由もありますが
混雑がニガテで、旅行&外出は、ハイシーズンを
避けるようにしているので(そのほうが安上がりだし)
毎年、地元でまったりが恒例です。

昨日は、友達家族4組と湖畔でバーベキュー♪

「もう朝からやっちゃうべ!」と朝8時30分集合。

バーベキューはブランチということに(笑)。

お天気に恵まれ、八重桜や新緑も美しく、お腹も満足♪


連休なので、お届けはまばらですが・・・

NEC_0188_20140504144435ad8.jpg

 ヨークベニマル×味の素「フィスラーフライパン&蓋」

ネットで調べたら1万円超のお品でした。

以前当たったT-Falのフライパンのフッ素加工がはげてきたので
ちょうどよかった。

これで今朝はパンケーキを作ったら・・・
とぅるんとぅるんに鍋肌から離れてくれて
ま~なんてキレイな焼き色♪


NEC_0186_201405041444330ac.jpg

 丸美屋「オリジナルハンドタオル」

全プレです。もうウチに何枚あるか分からない・・・。

NEC_0190_20140504144437145.jpg

こちらは当確の品。カタログギフトで選んだ特別栽培米コシヒカリ


残りのお休みは、庭仕事・冬物衣類の衣替えなど、
おうちメンテにいそしみますわ。

みなさん、どうぞ充実した日々を~♪
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

 | HOME | 

プロフィール

小島かつら

Author:小島かつら
懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介しています!


懸賞なびサイトに連載中!
小島かつらコラム

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内を検索

アクセスランキング

[サブジャンルランキング]
その他
46位
アクセスランキングを見る>>

[ジャンルランキング]
ライフ
236位
アクセスランキングを見る>>

QRコード

QR