懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介。応募に役立つ情報や雑誌コラムに取り上げられた記事紹介など小島かつらがブログを通してお伝えいたします!

デコハガキtheムービー25

2015.02.28 (Sat)

懸賞なびPCサイトで公開中の
小島かつらのデコハガキtheムービー
第25回がアップされました。

「懸賞なび」連載「懸賞達人かつらのデコハガキ上達法」
とリンクして、掲載されたデコハガキの製作工程を
ムービーで見ることができます。

誌面での説明では補いきれない製作ステップが
ムービーなら一目瞭然!

どれも数分で観終わる短いムービーですので
ぜひチェックしてみてくださいね。

実は、私、最近になって気づいたことが・・・。

いまさらな感じですが、スマホやタブレットでは
「小島かつらのデコハガキtheムービー」
って、うまく読みこめなかったのですね・・・。

と判明したので、今回、ためしにYouTubeのリンク貼ってみます。



こんなあいさつからはじまり、実際の作り方は・・・

NEC_0189_20150228182226049.jpg

スイーツと猫のデコハガキの作り方は、コチラ

NEC_0188_20150228182225c27.jpg

京都は、コチラ

NEC_0187_2015022818222483d.jpg

お花は、コチラ

また、過去の動画は「懸賞こがね」のアカウントで、
まとめてご覧になれますよ。

でも、私は、こがねちゃんの近況も知っていただきたいので
できたら、懸賞なびサイトから見ていただきたいな♪

ムービーで使用したデコアイテムは、
はがき美人計画でチェックしてくださいね。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

懸賞なび4月号

2015.02.22 (Sun)

21日発売「懸賞なび4月号」

NEC_0202_20150222174204418.jpg

節約アドバイザー丸山晴美さんと、ガバちゃんの対談
主婦にとってすごく勉強になりますよ♪

私の連載「懸賞達人かつらのデコハガキ上達法」の
テーマは「グルメカタログギフト」

NEC_0200_20150222174202fc5.jpg

必要事項記入前は、こんな感じになります。

本誌で使用したアイテムは、はがき美人計画で
まとめて購入できますよ。

そして、具体的なデコハガキの作り方は、
今月末UP予定のデコハガキtheムービーを
チェックしてくださいね。

週末のお届けは・・・

NEC_0201_201502221742038a0.jpg

 キリン「アルカリイオンの水1ケース&魚沼産コシヒカリ」

※「キリンアルカリイオンの水」の
ゴクゴクママークを集めて送るキャンペーンは、
残り1回(2月末締切)ですよ!
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

新作スタンプ

2015.02.20 (Fri)

スタンプメーカー「こどものかお」のカトーさんから
春の新作スタンプのカード見本が届きました。

前回、ちょこっとご紹介したダルマと招き猫ちゃんの5個セット
福ぞろえスタンプ

NEC_0191_20150220181006e80.jpg

シルエットスタンプ

NEC_0192_20150220181007458.jpg

NEC_0193_20150220181008ce0.jpg

ご当地スタンプ

NEC_0194_201502201810095d0.jpg

NEC_0195_201502201810108c0.jpg

シンフォニースタンプ

NEC_0196_2015022018121323f.jpg

NEC_0197_20150220181214aaf.jpg

明日発売「懸賞なび4月号」の連載、デコハガキ上達法では
上記の「ご当地スタンプ」と「シンフォニースタンプ」を使用します。

かつら流デコ、楽しみにしててくださいね!

さて、3月号のガバちゃん×ぴろりちゃんの対談では
ぴろりちゃんが「私はデコハガキで当選確率がアップした」
と話していたけれど、やっぱりデコの効果ってあると思うんですよ。

という私の最近のお届けは・・・

NEC_0198_20150220181215895.jpg

 東北放送×みやぎ生協「ウエスティンホテル仙台商品券2万円分」

NEC_0199_20150220181216f15.jpg

 オーマイ×ヨークベニマル「ヨークベニマル商品券2000円分」

デコハガキに興味がある方は、はがき美人計画へどうぞ♪
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

あったかいんだからぁ♪

2015.02.08 (Sun)

寒いなか、郵便屋さん、いつも配達おつかれさまです。

ということで週末届けていただいたものは

NEC_0182_20150208165318477.jpg

 薬王堂×S&B「薬王堂商品券1000円分」

NEC_0181_201502081653170aa.jpg

 109シネマズ「きっと、星のせいじゃない。ペア試写券」

我が家の猫たちも寄りそってる。

NEC_0184_201502081653209f0.jpg

(あったかいんだからぁ~♪)

なかよくしてくれて、心なごむんですが
ここからカメラの位置を上に移動すると
なんだかニュアンスが変わってしまうの・・・。

NEC_0183_20150208165319fce.jpg

(いいぢゃぁ~ないのぅ~。ダメよ、ダメダメ。)

NEC_0186_20150208174456276.jpg

福ぞろえスタンプ入荷しました♪

招き猫ちゃん・・・懸賞のために作られたよう・・・。
どんな応募でも大活躍しますともっ!
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

絵手紙

2015.02.03 (Tue)

東日本大震災後、絵手紙を描き始めた
ケイコさんというお友達がいます。

たまにランチやお茶する間柄でしたが
ある日おしゃべりしていたら
ご自宅で開く絵手紙教室に誘われて
平日だけど、ちょうど予定が空いたので
先週、ケイコさん宅にお稽古に♪

実は私、10数年前に
初心者用の絵手紙キットで
自己流で書いていた時期があり
それなりに楽しんでいましたが
その後、忙しくなったりで
すっかり遠のいていました。

当日、集まった参加者は、
20代~80代までと幅広くて
それぞれが好きなモチーフで
思い思いに描いていらっしゃって
ゆったりした時間が流れていました。

手始めに、半紙にタテヨコに直線を引いたり
丸を描いたりの練習をするのですが、
私は筆の持つ位置が低すぎたり
筆の運びが早すぎたり・・・過ちの数々を
先生に指摘していただきました。

筆の端を持ち、ゆっくり筆を運ぶと
まっすぐ正確に書けないのですが、むしろ、
そのたどたどしさや迷いが味わいになる
とのことで・・・やはり、
ちゃんと習ったほうがいいですね。

NEC_0176_201502031814032d7.jpg

できました♪

また、ケイコさん宅に習いにいこう
と思います。


最近のお届け・・・

NEC_0178_20150203181405662.jpg

 冷凍食品キャンペーン「エコバッグ」

NEC_0177_201502031814048bb.jpg

 日本製紙クレシア「選べる国産和牛カタログ」

なんだか、1月中旬くらいまで当選が少なかったので、
サンタさんの袋を思い出し、大物が届く前兆前兆~♪
と思っていましたら・・・やっぱりね♪

NEC_0180_20150203181406315.jpg

 旅チャンネル「台湾クルーズ旅行 ペアご招待」

サンタさん、ありがとう♪



※長い間、掲示板&ブログのレスをお休みしていましたが
2月から再開します。

とはいえ、のんびりペースでやっていきますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

デコハガキtheムービー24

2015.02.03 (Tue)

懸賞なびPCサイトで公開中の
小島かつらのデコハガキtheムービー
第24回がアップされました。

「懸賞なび」連載「懸賞達人かつらのデコハガキ上達法」
とリンクして、掲載されたデコハガキの製作工程を
ムービーで見ることができます。

誌面での説明では補いきれない製作ステップが
ムービーなら一目瞭然!

どれも数分で観終わる短いムービーですので
ぜひチェックしてみてくださいね。

このムービーについて、数日前、
もち巾着さんという方にいただいたコメントが
とってもうれしかったので、ご紹介しますね↓

初めまして!
なにかマスキングテープの活用法ないかなー、と検索していて小島さんのデコハガキ動画にたどり着きました。
小島さんのセンスはもちろんですが、優しい語り口と、豊かな表現力が大好きで、動画を一気に見てしまいました。
本当に素敵です!
デコハガキは作ったことがありませんが、挑戦してみたいと思います。
これからも動画、楽しみにしています。


もち巾着さん、ありがとうございます~(感涙)。

何度撮り直しても、そのつど、噛んだり言い間違え、
キリが無いので、もうこの際ありのままで!(レリゴー♪)
「すみません、間違えました」と謝りながら
修正ナシで撮り続けて、はや2年(きみまろ風)。

こんなふうに言っていただけると、ほんとうにうれしいです。
これからも応援してくださいね。

「懸賞なび1月号」読者投稿ページ「おたよりファーム」にも、
「たまたま検索したら、デコハガキtheムービーがヒットした」
というデコハガキ1年生さんのおたよりが掲載されていましたが、
24回にもなると動画の数がまとまってきたせいか、
YouTubeで「デコハガキ」で検索すると
上位にヒットするようになってきたようです。

また、「こがね懸賞」のアカウントで、過去の動画が
まとめてご覧になれますよ。

でも、私は、こがねちゃんの近況も知っていただきたいので
できたら、懸賞なびサイトから見ていただきたいな♪

ムービーでご紹介したデコグッズは、
はがき美人計画でチェックしてくださいね。

そして、シール福袋・・・実はまだあるんです。
よろしければこちらもどうぞ♪
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

 | HOME | 

プロフィール

小島かつら

Author:小島かつら
懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介しています!


懸賞なびサイトに連載中!
小島かつらコラム

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内を検索

アクセスランキング

[サブジャンルランキング]
その他
37位
アクセスランキングを見る>>

[ジャンルランキング]
ライフ
197位
アクセスランキングを見る>>

QRコード

QR