懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介。応募に役立つ情報や雑誌コラムに取り上げられた記事紹介など小島かつらがブログを通してお伝えいたします!

赤入れ

2016.05.23 (Mon)

来月発売予定の新刊
「日本一当たる!懸賞達人ガイド」
の担当編集・佐藤さんからゲラが届き
週末は、赤入れ作業をしていました。

20160523180127910.jpg

「てにをは」や誤字脱字の修正のほか、
分かりにくい言いまわしを変えたり、
説明が足りない部分を補強したり・・・・。

インタビュー当日は、うまく答えられなかったのに
あとになって「あれもこれも」と付け加えたくなり
気がついたら、真っ赤に(笑)。

佐藤さんの手間を増やしてしまいました~。

ごめんね~。

でも、8人ものインタビューを文字に起こして
まとめる作業はタイヘンだっただろうな~。

「8人ともアプローチのしかたが全然違うんです!
取材してて、すっごくおもしろいです!」
と話す佐藤さんの力作になるはず。

今、予約キャンペーン中で、マステがもらえる特典付き。

予約方法などくわしくは「懸賞なび7月号」の
126ページをごらんくださいね。

また、6/25開催の仙台オフ会でも書籍販売があります。

20160521172632289.jpg

参加申込など詳細は、コチラをご覧ください。

ぴろりちゃんのブログでも、オフ会のことを
告知してくれましたが、元ケータイなびの
こみぃちゃんも参加してくれることになりました。

こみぃちゃん・・・ひさしぶり♪会えるの楽しみです。

さて、本日のお届けは・・・

20160523180106124.jpg

 セブンイレブン「セブンプレミアムストッキング」

2万名のキャンペーンだったから
当たった人、多いんじゃないかなぁ。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

20周年

2016.05.22 (Sun)

おかげさまで「懸賞大好きホームページ」は、
本日、20周年を迎えました。

20160521172658269.jpg

つばぴーさんにお祝いのお花を
プレゼントしていただいちゃいました。

みなさんに長年にわたって応援していただき、
ほんとうに、ありがとうございます。

昨日もおしらせしましたが、
20周年を記念して、6/25(土)にオフ会を開催します。

20160521172632289.jpg

本日発売「懸賞なび7月号」でも案内していただいてます。

詳しい内容や参加申込は、コチラのページでどうぞ。

お申込み、お待ちしています♪
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

懸賞なび7月号

2016.05.21 (Sat)

22日発売「懸賞なび7月号」

20160520180816443.jpg

今月号の「懸賞達人かつらのデコハガキ上達法」で
使用したアイテムはコチラ↓

20160521130752623.jpg

どれも押すだけ&貼るだけ♪

簡単なのに「お!」と目を引くかわいいデコになりますよ。

気になる方は、はがき美人計画にどうぞ♪

昨日、仙台オフ会の申込受付を開始しましたが
今号の128ページ「ぴろり’sインフォメーション」
のページにも案内が載っていますよ~。

20160521114811733.jpg

今、ぴろりちゃんが企画をはりきって考えてくれてまして
当日は、オフレコトークショーや抽選会、
プチデコハガキ講座など盛りだくさんのプログラム。

2時間で足りるかしら・・・?
ぴろりちゃんなら、なんとかしてくれるはず!
(↑なにげにプレッシャー?!)

仙台オフ会の参加申込方法&詳しい情報は、
懸賞大好きホームページをご覧くださいね。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

6/25オフ会申込受付開始

2016.05.20 (Fri)

先月予告していました
「懸賞大好きホームページ20周年記念オフ会」
の参加申込受付を開始しました。

☆お申し込みはこちら

当日は、懸賞なびの取材が入ります。

編集部から、なつこさん(編集長)、ぴろりちゃん、
そして、漫画家の蛸山めがねさん・・・いつもの3人です。

☆日時:2016年6月25日(土)14:00~16:00
☆場所: 宮城県仙台市内某所
☆会費:1500円(予定)ケーキ&ドリンク付
☆定員:25名(申込多数時、抽選)
☆内容:【特別プログラム】
    ぴろり&かつら オフレコトークショー
    お福分け抽選会
    書籍・グッズ販売&サイン会
   ※収益の一部は、熊本地震の義援金とさせて頂きます
☆申込締切:2016年6月5日(水)
☆お申し込みはこちら

今、このブログを書きながら、ちょっとデータを見たら
・・・もうお申込みされてる方が数人いらっしゃいました。

ありがとうございます。

ただ、念のために申し上げますと、会場は「宮城県仙台市」です。
東京ではありませんので、ご注意くださいね。

申し込みは、PCサイト、スマホ、携帯からも可能です。
電話での受付はしておりませんので、ご了承ください。

申込多数の場合は、抽選となります。

当選者の方には、6/10前後にメールで詳細をおしらせします。
その際は、yahoo.co.jpからのメール受信ができるよう
設定しておいてくださいね。

最近のお届けは・・・

20160520121058112.jpg

 ツルハドラッグ×常盤薬品「ツルハ商品券1万円分」

20160520121021884.jpg

 J:COM「スノーホワイト氷の王国ペア鑑賞券」

20160520120949717.jpg

 サントリーフラワーズ「スケボラ苗セット」
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

Hope For TOHOKU

2016.05.17 (Tue)

先週土曜日は、DateFMで当選したライブイベントへ。

20160517151131977.jpg

会場は、楽天Koboスタジアム隣接の「イーグルスドーム」。

スポンサーがサッポロビールなので、
「ライブをご覧になりながら、喉をうるおしてくださいね」
と、入場時、黒ラベル(またはお茶)が配布されました。

いいの?!わ~い♪

中に入ると、ライブハウスと違い、椅子が用意されてて
ちゃんと座って飲めてうれしいけれど、
おつまみがないと進まないなぁと思ってたら
私の隣のご夫婦は、おもむろにバッグから
稲荷寿司を取り出し(!)パクパク→グビリ
という感じで楽しんでました。

次に当選したら、柿の種でも持って行こ・・・。

この日、出演したアーティストは
伊達 LOW Strings (ダテ・ロウ・ストリングス) 
という、仙台フィルに在籍する若手実力派
チェロ&コントラバスのデュオユニット。

超絶技巧を駆使したパフォーマンスだけじゃなく、
「バイオリンが無いアイネ・クライネ・ナハトムジーク」
をコミカルに弾いてくれたりもして、
トークも大受けで、ほんとうに楽しかったです♪

このライブは公開録音だったので、
【Date FM/FM仙台 77.1mhz】5月22日(日)20:00~
【Rakuten.FM TOHOKU 89.1mhz】5月23日(月)19:00~
にオンエアされるそうですよ。

20160517151223628.jpg

熊本地震からちょうど1ヵ月でしたので
会場には募金箱が設置されてました。

私も寄付しました。
熊本&大分の復興をお祈りしています!
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

美味しいワインと食事で感謝を伝える会

2016.05.16 (Mon)

先週金曜、みやぎ生協×メルシャンの
当選イベントに行ってきました。

「美味しいワインと食事で感謝を伝える会」
は、いままで数回企画されたそうですが
今回は、過去最高倍率(19倍)だったとか。

とても人気で、回を重ねるごとに
応募数が増えているそうな。

そりゃそうでしょうね~と納得しちゃう
メニューがこちら↓

20160516133051617.jpg

新玉ねぎのムースとズワイ蟹のハーモニー
春の彩り

20160516132932424.jpg

ニョッキ入りミネストローネ

20160516132849808.jpg

石巻産スズキのポアレ アンティボワーズソース
スティキオのフリット添え

20160516132656777.jpg

蔵王爽清牛のハンガリー風シチュー
熱々ポテトのドフィノワーズグラタン添え

20160516132621530.jpg

仙台苺のテリーヌ仕立て
白石蔵王竹鶏たまごの濃厚ヴァニラアイスクリーム

20160516132732034.jpg

ワインの名前を確認できるようにと
グラスにはタグがついてました。

赤白さまざまなワインとのマリアージュを
楽しませていただきました。

ワイン選びを迷ったら、お料理と
「色合い」の似たものを合わせるといいそうな。

たとえば、焼き鳥だったら、味つけが
タレのときは赤を、塩なら白を
という具合に。

20160516133212091.jpg

こちらはお土産。

おいしいワインとお料理のおかげで
同じテーブルの方達とも楽しく歓談できました。

すてきな機会をくださったみやぎ生協&メルシャンさん
ありがとうございました。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

デコハガキtheムービー37

2016.05.13 (Fri)

おまたせしました!

懸賞なびPCサイト「小島かつらのデコハガキtheムービー
第37回がアップされました。

小島かつらのデコハガキtheムービー」では
「懸賞なび」連載「懸賞達人かつらのデコハガキ上達法」
に掲載されたデコハガキの製作工程を
動画配信しています。

誌面での説明では補いきれない製作ステップが
ムービーなら一目瞭然!

どれも数分の短いムービーです。
ぜひチェックしてくださいね。

スマホまたはタブレットの方はコチラから直接どうぞ↓



3点のデコハガキの作り方は、写真↓の下にある★とタイトルを
タップまたはクリックしてください。

IMG_20160407_3024.jpg

★森の動物

また、今回使用したこの動物のシールは、
ぴろりちゃんの新刊「懸賞爆当てコメント100選
に掲載されたものと同じ商品です。

フェイバリットシール フォレストアニマル

このシールは、かわいいだけじゃなく、書籍や旅行など
さまざまな懸賞に使えるモチーフだから
お気に入りです♪

IMG_20160407_20256.jpg

★相撲

IMG_20160407_9343.jpg

★フルーツ

それぞれの使用アイテムのご購入は、はがき美人計画でどうぞ♪
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

大型連休後

2016.05.10 (Tue)

デコハガキtheムービーのアップ作業が
諸般の事情で遅れています。

大変申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちくださいね。

さて、このごろはゴールデン・ウイークではなく
「大型連休」と呼ぶようになったのですね。

熊本地震関連のニュースで、連休後、
学校が再開した、鉄道が復旧した等の話題が増えて、
少しホッとします。

20160510151609342.jpg

個人的にもあれこれ用事が重なって
今年は(も)懸賞なびの締切が連休明けで
原稿どうしよ?デコどう作ろ?
の心配が頭の片隅に鎮座して、
のんびりできなかったのでした・・・。

あ、でもそういえば昨年は、当選した
台湾クルーズツアーにでかけてたんだっけな・・・(遠い目)。

このときは連休前に、必死に提出したわ。

さて、遅くなりましたが
4月から今日までの当選報告です。

20160510152029703.jpg

 オレンジページ「味噌作り講習会」

先月、仙台で開催された出張講習会でした。
↑このホーローポットに3リットル分仕込みました。

大豆をつぶして、麹と混ぜて、丸めて、詰めて・・・
の作業をしていくうちに不思議と
味噌ちゃんが可愛くなってきました(笑)。

月に一度カビが生えてないか点検して・・・を繰り返し
年明けにはできるそうです。楽しみ♪

材料の大豆はアキミヤビ、麹はササニシキ。
どちらも地元・宮城県産の材料を用意してくださいました。

この材料は、東日本大震災で津波に遭った田畑から
瓦礫を片付け、塩分を抜く工事を経て、
ようやく収穫にこぎつけたもの。

生産者の方が会場に来られて、栽培や収穫の様子を
モニターに映しながら、お話ししてくださって
その努力する姿勢に、涙が出ちゃいました。

時間はかかるけれど、着実に復興に向かって
がんばっていらっしゃいました。

この大豆から作ったきなこで新しい仙台みやげが
開発されたそうで、「仙台きなこ」というブランドの
スイーツができたそうです。

JR仙台駅で販売中

さて、ほかには・・・

20160510151918225.jpg

 みやぎ生協「イタリア食材詰め合わせ」

20160510151841970.jpg

 イオン「3月のライオンギフトカード2000円分」

20160510151806844.jpg

アサヒ「もぎたて24時間」 

 みやぎ生協×メルシャン「美味しいワインと食事で感謝を伝える会」招待券

 DateFM「Hope For TOHOKU」ライブペア招待券

20160510151726565.jpg

自分には小さいと分かっていても
足を踏みいれずにはいられない・・・。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

来月、仙台オフ会開催します!

2016.05.03 (Tue)

いろいろとおしらせすべきことがたまってますが
今日は、まずひとつめ。

6月25日(土)、仙台でオフ会があります!

かなりひさびさの開催です。

今月、懸賞大好きホームページが20周年を迎えるにあたり
ちょっといつもと違う感じになると思います。

申し込みフォームや内容など準備はこれからですが、
参加したいなぁ~と興味がある方は、とりあえず
6月25日の予定を空けておいてくださいね。

※今まで参加をお断りすることはほぼありませんでしたが
申し込み多数の場合は、抽選とさせていただきます。

詳細については、随時ブログでおしらせします。

どうぞよろしくお願いします。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

 | HOME | 

プロフィール

小島かつら

Author:小島かつら
懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介しています!


懸賞なびサイトに連載中!
小島かつらコラム

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内を検索

アクセスランキング

[サブジャンルランキング]
その他
46位
アクセスランキングを見る>>

[ジャンルランキング]
ライフ
236位
アクセスランキングを見る>>

QRコード

QR