2017.01.23 (Mon)
22日発売「懸賞なび3月号」

表紙はおなじみケータイ懸賞なびのキャラクター
こがねちゃん♪
「デコハガキtheムービー」では、毎月
にゃがにゃがとナビしてくれてました。
さて、今月号では私の新連載がスタート。
タイトルは「幸せ懸賞生活」。
デコグッズをうまく使いこなせないお悩みに
答えましょう~!というコーナーです。
今回のお題は『なび』オリジナルグッズ
ねこ柄浸透印連結スタンプ3個セット(税込850円)↓

「私持ってる~!」という読者の方も多いのでは?
こちらを使って3パターンのデコを考えてみました。
原稿とデコハガキを編集部に提出したとき
同じスタンプを3つ横並びに押すって新鮮!
それによって複数押した吹き出しコメントが活きてて
すごいかわいい
と坂田編集長からコメントいただいて
ちょっと安心シマシタ・・・。
くわしくは本誌75ページをご覧くださいね。
連載の初回ってドキドキものですが、
これから読者の皆さんといい形に
育てていければ・・・と思います。
ご意見・ご要望はもちろん
使いこなせないデコアイテムなどの
お悩みは随時募集していますので
ぜひ、お寄せくださいね~♪
それと、今号のなびで
個人的に印象に残るのは
「懸賞は(やはり)東海が激アツ!」
ってことでしょうかね~。
先月号から続く なお妻さんをはじめとする
三重の達人さんのレポートでは
純粋に懸賞を楽しむ姿勢が伝わるし
ケーマー世論調査でもケーマー人口は
やはり愛知が不動のトップ・・・。
みんなスゴイわ~。
インフルエンザからようやく復活した私には
まぶしすぎる~(笑)。
さて、今年に入ってからのお届けは・・・

ロッテ「グルメカタログ4000円相当」

タカナシ乳業「ホテルディナーペア招待券」

伊藤園「緑茶飲み比べセット」

表紙はおなじみケータイ懸賞なびのキャラクター
こがねちゃん♪
「デコハガキtheムービー」では、毎月
にゃがにゃがとナビしてくれてました。
さて、今月号では私の新連載がスタート。
タイトルは「幸せ懸賞生活」。
デコグッズをうまく使いこなせないお悩みに
答えましょう~!というコーナーです。
今回のお題は『なび』オリジナルグッズ
ねこ柄浸透印連結スタンプ3個セット(税込850円)↓

「私持ってる~!」という読者の方も多いのでは?
こちらを使って3パターンのデコを考えてみました。
原稿とデコハガキを編集部に提出したとき
同じスタンプを3つ横並びに押すって新鮮!
それによって複数押した吹き出しコメントが活きてて
すごいかわいい
と坂田編集長からコメントいただいて
ちょっと安心シマシタ・・・。
くわしくは本誌75ページをご覧くださいね。
連載の初回ってドキドキものですが、
これから読者の皆さんといい形に
育てていければ・・・と思います。
ご意見・ご要望はもちろん
使いこなせないデコアイテムなどの
お悩みは随時募集していますので
ぜひ、お寄せくださいね~♪
それと、今号のなびで
個人的に印象に残るのは
「懸賞は(やはり)東海が激アツ!」
ってことでしょうかね~。
先月号から続く なお妻さんをはじめとする
三重の達人さんのレポートでは
純粋に懸賞を楽しむ姿勢が伝わるし
ケーマー世論調査でもケーマー人口は
やはり愛知が不動のトップ・・・。
みんなスゴイわ~。
インフルエンザからようやく復活した私には
まぶしすぎる~(笑)。
さて、今年に入ってからのお届けは・・・






ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2017.01.19 (Thu)
罹っちゃいました。インフルエンザ。
日曜の夜から熱と咳が止まらなくなり
病院でインフルエンザの検査をしたら「陰性」。
「風邪だと思いますが、調べるタイミングが早いと
反応が出ない場合がありますので
明日まで熱が続く場合は、もう一度来てください」
と医師に言われて帰宅したものの、
症状が一層ひどくなり、翌日、再検査したら、
やはり「陽性」・・・。
薬局では、薬剤師さんが
「処方されたイナビル、ここで飲んでいきますか?」
と、おっしゃるのでお願いしました。
特殊な容器の粉末剤なので、
キチンと全量吸入できるように
カシャカシャ振っては
「はい、吸い込んでください。
咳こまないよう少し我慢してください」
を数回繰り返し、投薬完了。
どこの薬局でもこんなふうにしてもらえるのかしら。
頭がぼんやりしてたので助かりました。
今は熱は下がり、だいぶ落ち着いてきましたが
陽性が出るまで丸1日高熱続きでしたので
ずいぶん体力消耗しました・・・。
予防接種、この冬は受けなかったんですね。
予防接種のあとは、何日もだるくて
集中力がなくなったり
注射の痕が腫れたりするのが嫌で
・・・さぼっちゃったんです。
実際なってみると、だるさは比べ物にならないし
回復までの費用も時間もかかるもの・・・と身にしみました。
みなさんもどうぞ気をつけて。
当選報告もあることにはあるんですが
もうちょっと元気になったら、あらためて・・・。
日曜の夜から熱と咳が止まらなくなり
病院でインフルエンザの検査をしたら「陰性」。
「風邪だと思いますが、調べるタイミングが早いと
反応が出ない場合がありますので
明日まで熱が続く場合は、もう一度来てください」
と医師に言われて帰宅したものの、
症状が一層ひどくなり、翌日、再検査したら、
やはり「陽性」・・・。
薬局では、薬剤師さんが
「処方されたイナビル、ここで飲んでいきますか?」
と、おっしゃるのでお願いしました。
特殊な容器の粉末剤なので、
キチンと全量吸入できるように
カシャカシャ振っては
「はい、吸い込んでください。
咳こまないよう少し我慢してください」
を数回繰り返し、投薬完了。
どこの薬局でもこんなふうにしてもらえるのかしら。
頭がぼんやりしてたので助かりました。
今は熱は下がり、だいぶ落ち着いてきましたが
陽性が出るまで丸1日高熱続きでしたので
ずいぶん体力消耗しました・・・。
予防接種、この冬は受けなかったんですね。
予防接種のあとは、何日もだるくて
集中力がなくなったり
注射の痕が腫れたりするのが嫌で
・・・さぼっちゃったんです。
実際なってみると、だるさは比べ物にならないし
回復までの費用も時間もかかるもの・・・と身にしみました。
みなさんもどうぞ気をつけて。
当選報告もあることにはあるんですが
もうちょっと元気になったら、あらためて・・・。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||