懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介。応募に役立つ情報や雑誌コラムに取り上げられた記事紹介など小島かつらがブログを通してお伝えいたします!

黒マステ活用術2

2018.01.31 (Wed)

前回のエントリで、カッコ良く撮ったつもりの写真が
逆光で黒つぶれして見にくかったので
(むしろカッコ悪い)撮り直しました。↓



ノベルティの時計にプリントされた企業名を
2種類の黒&細マステを並べて貼って隠しました
・・・トイウダケノコト(前回のエントリはこちら)。

黒いマステは、デコハガキに使っても◎!



分量さえ多すぎなければ、ピリッとシャープに♪

逆光でこんどは白飛び・・・↓



外は寒くても、日差しはぬくぬく♪



たいへん幸せそうです。

※2/25(日)に仙台オフ会を開催します!

詳細とお申し込みは、こちらから。

今のところ申込5名です!

たくさんのご参加、お待ちしています。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

黒マステ活用術

2018.01.27 (Sat)

朝、電子ケトルのお湯が沸くのを待つ間
「今、何時?」と思うことがよくありまして。

これまでは壁掛け時計が見える位置に向きを変え
二歩進んで体をひねって見てました(笑)。

些細なことだけど、そんな面倒くささに突然気づき

何時?と思ったらすぐ知りたい!
小さい時計でも買おっと!

と、Amazonを開こうとして思い出しました。

そういえば前にもらってたんだっけ! 
ノベルティのデジタル時計↓



でも、くっきり鮮やかなひよこの絵と社名がちょっとね・・・。

そんな抵抗感があってしまいこんでたのですが
この部分を隠せばいいし!
とマステを使ったリメイクにトライ。

透けないように、黒の細いマステを2種類ね。



モノクロで、透ける文字盤と合っていい感じ♪

並べて貼っただけなのですが、これはマステの細さがキモ。

極細マステは、デコハガキでもいい活躍をしてくれますよ。
そのうちデコ例をアップしましょうかね。

隣のシロクマのエンジェル↑は昔当たった箸置き。

「あ~まだ雪融けないわ」とぼんやり眺めつつ
目線のさきに時計⇒お湯沸騰⇒紅茶できあがり♪

朝から動線サクサク、生産性高い!(自己満足)

ついでに記憶できそうにない時刻合わせの手順は



太いマステに書いて時計の裏に貼りました。

付属のトリセツ(メモ用紙大)は
探して読み返すこともないだろうと処分。

手持ちのマステで楽しく節約できました♪

※昨日のブログでもおしらせしましたが
2/25(日)に仙台オフ会を開催します!

詳細とお申し込みは、こちらから。

たくさんのご参加、お待ちしています。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

☆仙台オフ会2/25(日)参加者募集

2018.01.26 (Fri)

仙台オフ会のおしらせです!

昨年は一度もできなかったので、ひさしぶりに
皆さんと直接お話したくなりました。

募集要項です↓

☆日時:2月25日(日)am11時30分~
☆場所: 仙台駅近辺飲食店
☆会費:1500円(予定)
☆定員:15名(申込多数時、抽選)
☆内容:ランチdeオフ会
☆申込締切:2月15日(木)
☆お申し込みはこちら

どうぞよろしくお願い致します。

さて、全国的に冷え込みが厳しいようですね。
仙台も、ずっと雪が降っています。

こんなときは懸賞日和。
外出を控えて、応募にいそしみましょう。

懸賞天晴にも、たくさん情報が載ってますよ!

先週末、根白石で見た白鳥↓

白鳥1

1羽だけクローズアップしてますが
実際はこの周りにも、うじゃうじゃいました(笑)。

ぽぅ、ぽぅ、と間の抜けた鳴き声がかわいかったです♪
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

最近のお届け

2018.01.23 (Tue)

先週まで届いた当選品↓



 ユニリーバ「選べるカタログギフト」



 ヨークベニマル×キリン「キリン一番搾り6缶」

絶対もらえるキャンペーンのシールを集めるため
購入したレシートでの当選♪

これも、わらしべ当選といえるかな?
 


 コメリ×日本ペットーフード「オリジナルブランケット」



 リビング仙台「福島海産物詰め合わせ」

サンケイリビング系のフリーペーパーには
たくさん懸賞が載っています。

フリーペーパーとはいえ、今はネットで応募する
懸賞のほうが多いくらい・・・。
これもネットでのアンケートで当選しました。

こんな感じのページです↓

リビング仙台

全国のフリーペーパー(プレゼント情報あり)を集めました↓

フリーペーパー懸賞リンク集


 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

ラッキーズアンケート

2018.01.22 (Mon)

今日も「懸賞なび3月号」のつづき♪

昨日は、私の連載「幸せ懸賞生活」のお話でしたが
今号では、もうひとつ登場しているページがあるんです。



懸賞達人チーム「ラッキーズ」アンケート(146ページ)

ラッキーズとは、昨年9月に発売された
「懸賞 当てるコツ&裏ワザ100」(通称:当てコツ)
に登場した9人の懸賞達人。

先月号では、ラッキーズ関東メンバーの座談会の模様が
掲載されていましたが、今号は参加できなかった地方メンバー
あいぴさん、なお妻さんとご一緒に、読者の方の質問に
答えています。
※KA☆NAさん、柚姫さんは次号掲載予定

当てコツをさらに深堀りした内容なので、チェックしてみてね。

それと、今号で気になったのは104ページ「特選モニター情報」

そうか、もう募集が始まる季節なんだね~と
ひさしぶりにじっくり目を通してみたら
地方自治体や放送局のほかにも
さまざまな業種業態で募集があっておもしろい。

不動産消費生活モニター、高速道路利用モニター、
タクシー利用モニター、下水道モニターなどなど・・・。

ぼちぼち皆さんのお住まいの放送局でも、
モニター募集が開始されてませんか?

全国の放送局のリンク先はコチラで↓

テレビ放送局一覧
ラジオ放送局一覧

さて、前出の「当てコツ」は、ただいま絶賛好評発売中!

懸賞当てるコツ&裏ワザ100

まだ読んでいない方は、この機会にぜひ!
巻末にはクオカードが当たるアンケートもありますよ♪(1/31締切)

一時期、某ネット書店で在庫切れになったそうで
もしかしたら、今後、第2弾もあるかも・・・・。

※amazonで購入できます↓

懸賞当てるコツ&裏ワザ100
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

懸賞なび3月号

2018.01.21 (Sun)

22日発売「懸賞なび3月号」



表紙は今年の大河ドラマ「西郷どん」に扮したこがねちゃん。

↑「さいごうどん」と入力したら「最後うどん」に誤変換。

ええ、鍋のシメは雑炊じゃなく、うどんに決まり!・・・なんてね(笑)。

さて、今号での「懸賞達人かつらの幸せ懸賞生活」では、
ひさしぶりにデコハガキテクをご紹介。

その際、使用したのはコチラ↓



私の推しアイテム「トンボ鉛筆 水性サインペン プレイカラードット 12色セット GCE-011」。

超極細と丸スタンプのツインタイプのペンですが
これね、すごいんです。



ペン先(丸スタンプ側)は、こんな平らで丸い形。
紙にそっとのせるように押すだけで、正確な円が描けます。

実際に試した坂田編集長によると、
初めて押した時はどこか欠けてしまい、
うまくいかなかったそうですが、
数回練習していくと、コツがつかめて
“円を描くようにグルリと回すとキレイに丸くなる”
と気づいたとか。

「時間が経つと周りがボワッとにじんで
雰囲気のあるドットになるのがいいですね」

と感想を教えてくれました。

私も久しぶりにいい文具が誕生したなぁ
って感動しました。

本誌では猫のシールと合わせてデコしましたが
スタンプ(はんこ)でもイイ感じです↓



トンボ鉛筆のWEBサイトには、
使用例がたくさん掲載されています。

※amazonでも購入できます↓

トンボ鉛筆 水性サインペン プレイカラードット 12色セット GCE-011


 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

最近のお届け

2018.01.18 (Thu)

関西以南でも大雪に見舞われているようですが
仙台は意外にもそんなに雪は降ってないんです。

今年の冬は過ごしやすいかも。

とはいえ、のどがイガイガしてきたので、
風邪ひかないように注意しないとなぁ・・・。

さて、初荷以降は2個届きました。



 げんき倶楽部杜人「ラメランスボディソープ」

フリーペーパーでの当選。

これはハガキでの応募ですが、フリーペーパーは
ネットから応募できるプレゼントが多いです。

懸賞大好きホームページでアクセス数が多い
フリーペーパー懸賞リンク集

旅先で見つけたり、友人知人に送ってもらった
フリーペーパーの情報も、こまめに追加してるので
チェックしてみてくださいね。



 みやぎ生協×ダイドードリンコ「コープ商品券2000円分」

この懸賞、前も当たったことあるんですが、
お店に下がっていたハガキはあまり目立たないデザイン。

「大人のカロリミット」シリーズのお茶(160円くらい)
を含むレシート応募なのでハードル低いです。

友人からインフルエンザにかかったと連絡がありました。
今週ランチの予定だったのに残念。

懸賞なび編集部のぴろりちゃんも
インフルエンザでお休みとか。

流行ってるみたいですね。

早く元気になれるといいなぁ~。

皆さんも風邪やインフルエンザに気をつけてくださいね。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

初荷

2018.01.10 (Wed)

慌ただしく過ぎていった年末年始・・・。
皆さんは落ち着かれましたか?

私は、咳・のどにくる風邪をひいてしまったよう。
寝る前にはちみつが効くそうなので
今晩から実践しようと思います。

さて、2018年の初荷は・・・



 みやぎ生協「無農薬ひとめぼれ2kg」

このお米、前も当たりましたが、とってもおいしいです♪



 三幸製菓「年末ジャンボ宝くじ」

↑実家から回収~。みごとにハズレ!(笑)
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

あけましておめでとうございます!

2018.01.01 (Mon)

2018年も皆様にとって素敵な1年になりますように・・・。



今年のおせちは大皿盛り合わせ。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

 | HOME | 

プロフィール

小島かつら

Author:小島かつら
懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介しています!


懸賞なびサイトに連載中!
小島かつらコラム

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内を検索

アクセスランキング

[サブジャンルランキング]
その他
37位
アクセスランキングを見る>>

[ジャンルランキング]
ライフ
197位
アクセスランキングを見る>>

QRコード

QR