懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介。応募に役立つ情報や雑誌コラムに取り上げられた記事紹介など小島かつらがブログを通してお伝えいたします!

羽生結弦メモリアルフレーム切手

2018.09.29 (Sat)

羽生結弦選手の記念切手が発売されるようですね。



地元テレビのニュース番組でも
仙台中央郵便局では等身大パネルを設置して
予約を受け付けていると、大きく取り上げられてました。

内容は、62円切手シートのほかポストカード、
特製ホルダーなどセットで4500円(!)。

ファン垂涎の永久保存アイテムでしょうから、
実際に使おうとする(しかも懸賞応募に)なんて人
いるかしら?

私?できませんよ(きっぱり)。

さて、最近のお届けは・・・



 CREA Traveller WEB「FABIANA FILIPPI カシミヤストール」(約6万円相当)



 キユーピー×はごろも「クオカード3000円分」



 とみぃず「とろける杏仁引換券」

 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

「当てコツ2」本日発売

2018.09.28 (Fri)

本日発売「懸賞当てるコツ&裏ワザ100 vol.2」
略して「当てコツ2」!



皆さん、お綺麗~♪

表紙の達人さんをはじめ20名超の懸賞達人さんの
当てコツが満載です。

昨年の第1弾以上に、たくさん情報が詰まってますよ。

そういう私も2カ所に出没していまして・・・



ひとつは長場典子さんとの対談。

もうひとつはデコハガキのページです。

それと、明後日は出版記念トークショーがありますよね。
参加予定の皆さーん、きっと濃密なお話が聞けると思いますよ。
(台風のゆくえが気になるところですが・・・)

私は今回のトークショーには出演しませんが、
11/3(土・祝)13時から、「小島かつらのデコ講座」が
白夜書房を会場に開催されます。

参加ご希望の方は、10/15まで
郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・参加人数(2名まで)
をご記入の上、ハガキ・FAX・Eメールでご応募ください。

【ハガキ】〒119-0240 豊島郵便局 白夜書房「小島かつらのデコ講座係」
【FAX】 03-5292-7724
【Eメール】 navi@byakuya-net.co.jp 
※件名に「小島かつらのデコ講座係」とご記入ください。

たくさんのご応募お待ちしています!
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

最近のお届け

2018.09.24 (Mon)

今月は3連休が2回あるせいか、
当選品が届くペースにムラがあるような・・・。

全然こないなぁ、と思ったら、まとめて届いたり。

当ててくださった企業様ありがとうございました♪



 ホクリョウ「オペラのおもてなしコンサート招待券」



 コカ・コーラ「VISAプリペイドカード1000円分」



 イトーチェーン×おかめ納豆「イトーチェーン商品券2000円分」



 ツルハドラッグ×味の素「UCギフトカード500円分」



 ビバホーム×MARS「ビバホームお買い物券500円分」



 とみぃず「かんてんぱぱ寒天蜂蜜引換券」



 朝日マリオン「おさかなスポンジ15個セット」



 伊藤園「理想の急須」



 アメリカンビーフ「オリジナルトートバッグ」

また応募がんばろっと♪
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

懸賞なび11月号

2018.09.23 (Sun)

22日発売「懸賞なび11月号」



今月号から大幅リニューアル!

表紙は、こがねちゃんに。
そしてサイズもA4版に。



先月号とくらべると、ひとまわり大きくなりました。

考えたら、今までのサイズって
週刊誌くらいしか見かけないかもですね。



誌面も、文字や行間が大きくてスッキリ♪

新連載も増えましたよ。
香山リカさんのコラムがある~!
ってうれしくなりました。

私の連載も、ちょこっとリニューアルして、
今月号は懸賞レシピ。

来月以降は、添削とレシピの2本立てになる予定です。

添削してほしい!というハガキも募集中。

ぜひチェックしてくださいね。

それと、先月号でもおしらせしましたが、
小島かつらのデコ講座が11/3(土・祝)13時から、
白夜書房を会場に開催されます。

参加ご希望の方は、10/15まで
郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・参加人数(2名まで)
をご記入の上、ハガキ・FAX・Eメールでご応募ください。

【ハガキ】〒119-0240 豊島郵便局 白夜書房「小島かつらのデコ講座係」
【FAX】 03-5292-7724
【Eメール】 navi@byakuya-net.co.jp 
※件名に「小島かつらのデコ講座係」とご記入ください。

たくさんのご応募お待ちしています!
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

めくれるマステ

2018.09.10 (Mon)

先日、カモ井のmtSTOREのエントリを書きましたが
マスキングテープといっても
いろいろな種類が次々できて
「1枚ずつめくれるマスキングテープ」が
bandeというメーカーから出ています。



これはマステというよりシールですね。
マステと同じ粘着性の付け剥がしができるシールを
ロール状に連結してあるという感じ。



重なったところがうっすら透けて
いいニュアンスが出ています。

とってもおしゃれで英文のスタンプなどとも
相性が良いようです。

このシリーズが、デコ仲間でちょっとブームでして・・・



ラナンキュラスブーケで。



ひまわりブーケで。

ハガキからはみ出た部分を切ったら、
切れ端も別のハガキに貼って無駄なくね。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

最近のお届け

2018.09.09 (Sun)



朝日マリオン「ラ・サーラ ヘアエッセンス」



気仙沼ほてい 「JCBギフトカード2000円分」



 岩塚製菓「札幌カリカリ詰め合わせ」



 薬王堂×岩塚製菓「吉乃川厳選辛口」



 カゴメラブレ「白石麻衣オリジナルクオカード」



 みやぎ生協「めぐみ野梨詰め合わせ」

当ててくださった企業の皆さま、ありがとうございました。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

mtSTORE

2018.09.07 (Fri)

このたびの北海道地震、台風21号により
被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

三井アウトレットパーク仙台港で開催中
mtSTOREに行ってきました(10/3まで)。



今年、三井アウトレットパーク仙台港が
創業10周年のアニバーサリーということで、
マスキングテープでデコした、とっても凝った
ディスプレイが展示してありました。



「mt」とはマスキングテープの大手メーカーである
カモ井のブランド名なのですが、全国各地で
「mtイベント」を開催していまして
宮城である場合は、いつもデコ仲間と
でかけております。

★2017年「S-PAL SENDAI with mt」

★2014年「東北 mt SCHOOL」

★2012年「mt ex仙台展」

今回も、とまとさん&しまたんさんと一緒に
ここで新しいマステを入手しがてら、ランチ&情報交換。



↑ワークショップコーナーで作ったうちわ。
ドット模様のマステでデコしました。

うしろにあるのは、ショップバッグですが
モノトーンなのに、なにげにオシャレ。

今回は、限定マステが当たるガチャくじではなく
(毎回ふたりが当てまくってるんですが)
mtスペシャルガチャ(1回500円)がありましたよ。

会場となった三井アウトレットパーク仙台港は
実は、7年前の東日本大震災では、
津波で浸水し、大きな被害を受けた場所。
復興を経ての10周年、という重みを感じます。

また、「mt」のカモ井は、7月の西日本豪雨で被災した
倉敷に本社があります。

もしかしたら、ここでお買い物することが
支援の一助になるかもしれません。

三井アウトレットパーク仙台港での
開催期間は、10/3(水)まで。
開催場所は、1階のメインエントランス。
インフォメーションセンターのすぐ隣です。

皆さんも足を運んでみてはいかがでしょうか。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

 | HOME | 

プロフィール

小島かつら

Author:小島かつら
懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介しています!


懸賞なびサイトに連載中!
小島かつらコラム

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内を検索

アクセスランキング

[サブジャンルランキング]
その他
46位
アクセスランキングを見る>>

[ジャンルランキング]
ライフ
236位
アクセスランキングを見る>>

QRコード

QR