懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介。応募に役立つ情報や雑誌コラムに取り上げられた記事紹介など小島かつらがブログを通してお伝えいたします!

当選報告

2020.05.27 (Wed)

緊急事態宣言が出る前に応募していた懸賞の
当選品が、ちょこちょこですが、届いています。



ビバホーム×花王「パナソニック ドライヤー イオニティ」



キッコーマン「VISAギフトカード3000円分」



花王「ディープクリーン」

↑これ、すごーく磨きやすい♪

「コロナウイルスは唾液にたまりやすい」
という研究結果が出ていて、
1日4回のはみがき(口腔ケア)で
感染予防効果が高まるそうですよ。

次はディープクリーンで花王のレシート作ろうっと!

当ててくださった企業の皆さん、
届けてくださった宅配業者の皆さん
ありがとうございました!

※現在、「懸賞当てるコツ&裏ワザvol.4」絶賛予約受付中です。

ご予約は懸賞なびの通販サイト「なび本舗」からどうぞ♪

 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

懸賞なび7月号

2020.05.26 (Tue)

22日発売「懸賞なび7月号」



コロナ自粛で、取材に制限のあるなかでも、情報もりだくさん♪

特に「あの懸賞達人 今何してる?」の特集では、
長場さんが過去に取材された達人さんの現在の姿を掲載。

以前、懸賞なびのイベントでご一緒したminちゃん
紹介されていて
「おお!相変わらずキレイで元気そう♪」
と懐かしい気持ちになりました。

私の連載、「幸せ懸賞生活」では、コロナ自粛だから
買い置きがきく乾麺や乾物を使った懸賞レシピを2点ご紹介。

それと、9月に「当てコツ4」と同時発売が決まった
「懸賞達人が教える当てるコメント集」



長場典子さん、あいぴさん、ぴろりちゃんとご一緒に
私も掲載していただくことになりました。

現在、「懸賞当てるコツ&裏ワザvol.4」絶賛予約受付中です。

ご予約は懸賞なびの通販サイト「なび本舗」からどうぞ♪




 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

祝!24周年

2020.05.22 (Fri)

本日、懸賞大好きホームページ
24周年を迎えました。

せっかくの「おうち時間」を活用しようと
押し入れにためこんだインターネット情報誌、
経済誌、女性誌などを処分しました。

どれも、この20数年の間に取材を受けた雑誌で、
掲載当時はうれしくて、記念だからと
まるごと保管していましたが、
押し入れの空間を浸食されてることが
ずっと負担になっていました。

片付け始めてみると、昔の雑誌って分厚くて重い・・・。
でも、その割に値段が安い。

付録も豪華で、PC誌には、
PCソフトのCD-ROMが2枚組でついてたり。

そのまま束ねてリサイクルには出せないので、
CD-ROMをはずし、表紙と自分が載ったページだけ
残して、スッキリ♪

片付けながら、ちらちらと他の記事を眺めて
平成を懐かしみました。

特にPC誌に載っていた情報は
今活用できそうなものは、何もありません。

とうに役目は終わってたんですね。



学研「おはよう奥さん」は6~7年くらい
連載でお世話になってました。



付録の懸賞シールの企画や読者の方との座談会
などいろいろやらせていただいて楽しかったな♪

以前、「懸賞はフリー」という記事に

「インターネット普及前」の時代のことを「B.I.」(Before Internet ビフォー インターネット)と呼ぶ。

「紀元前」をあらわす表記「B.C.」(Before Christ=キリストが生まれる前)をなぞらえた言葉で、たしかにインターネットが無かった1995年以前を考えると、歴史のターニングポイントになったくらい世界の価値観は大きく様変わりした


と書いたのですが、ちかごろ「アフターコロナ」
という新しい言葉が生まれて、もうひと段階、変化する。
生活様式も、私たちの意識も変わっていかざるを得ない時期
が来たんだなぁと感じます。

懸賞の世界も今後どう変化していくのでしょう。

年齢的に、柔軟な考え方ができにくくなってますが
それでも自分なりにいろいろトライしていきたいです。

そのような心境ですが、
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

前述の「懸賞はフリー」を書いたのは、
確か4年ほど前ですが、読み返すと、
「今」に通じる部分もあったので
お時間あったら読んでみてくださいね↓

懸賞はフリー


※「懸賞当てるコツ&裏ワザvol.4」絶賛予約受付中です。
ご予約は懸賞なびの通販サイト「なび本舗」からどうぞ♪
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

ヒメジョオン

2020.05.21 (Thu)

まだアベノマスクは届きません。



でも、町内の各家庭には、
敬老会のマダム軍団お手製の
通称「マダムノマスク」が届けられました。

立体裁断ぴったりフィット、耳ゴムやわらか・・・
ハートがこもってます。

マダム軍団のおひとりはご近所にいらっしゃいますが
ゴミ出しのときなど遭遇すると、
太陽のように明るく挨拶してくださって
いい1日をスタートできます。

こんなおばあちゃん・・・いえいえマダムになりたいなぁ。

今日の仙台は雨ですが、数日前まではいいお天気でした。

散歩で立ち寄った公園に咲いていたヒメジョオン↓



踏まれて茎が折れ曲がっても、
しっかり上を向いて花を咲かせてます。

いろいろあっても立ち直れるから大丈夫、
と神様が伝えてくれてるような気がしました。

さて、先日もTBS「この差って何ですか」という番組から
「おうち時間」の過ごし方に懸賞を取り上げたいと
デコハガキについて問い合わせがありました。
(放送では都合上、取り上げられませんでした)
担当ADミウラさんが1ヶ月で7件当選し
ネット懸賞のほうが当たりやすかったとのこと。

なすびのツイートが注目されて、
有効なおうち時間活用法として、
あらためて懸賞が見直されているようです。

懸賞なび編集部の皆さんも、リモートワークしながら
「当てコツ4」の出版に向け、着々と準備中。

ご興味ある方は、こちらから予約してくださいね↓

『懸賞 当てるコツ&裏ワザ100 Vol.4』

予約特典いろいろありますよ~♪

懸賞天晴にもネット懸賞情報、随時アップしています。
ぜひチェックしてみてくださいね。

懸賞天晴
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

当選報告

2020.05.14 (Thu)

おひさしぶりです。



お元気ですか?みそか画伯です。な~んてね。

ベレー帽は、ブラッシング後の抜け毛で作りました。
丸めて平たく形作るうちにフェルト状になってくれます。

さて、最近のお届けは・・・



朝日マリオン「&honeyヘアケア用品2点セット」



サトウのごはん「秋田牛&十和田湖高原ポークSPF桃豚 焼肉用」



カゴメ「凛々子の苗」



SUUMO「ゴーヤの種」

当ててくださった企業の皆さん、宅配業者の皆さん
ありがとうございました!

さて、コロナ自粛の中、なすびの懸賞生活が
ふたたび注目されたりもしてますが、
私にも新聞やテレビからの取材が続いて、
有効なおうち時間活用法として、
あらためて懸賞が見直されているようです。

懸賞なび編集部の皆さんも、リモートワークしながら
「当てコツ4」の出版に向け、着々と準備中。

ご興味ある方は、こちらから予約してくださいね↓

『懸賞 当てるコツ&裏ワザ100 Vol.4』

予約特典いろいろありますよ~♪

 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

自家製ザワークラウド

2020.05.01 (Fri)

新キャベツがおいしい季節♪

ザワークラウトを作りました。

ザワークラウトは、キャベツ表面についてる
自然の乳酸菌で、自然と発酵する
ドイツ由来のお漬物。

一時期「乳酸キャベツ」と呼ばれて
ブームになったこともありましたね。

「まずは瓶を煮沸消毒して・・・」という
プロセスを読んだだけでゲンナリしてしまう
ずぼらなので、厚手のポリ袋を使います。



ざく切りにしたキャベツをポリ袋に入れたら
計量し、キャベツの重量の2%の塩を入れ、
キャラウェイシードをぱらぱらして
よく揉み込み、口をきつく縛ります。



所用時間3分。

これで空気も雑菌も入らない。
約1週間で、自然の酸味が生まれてできあがり。

しかも、リボベジと並べて飾っても悪くないヴィジュアル。

私はルーベンスサンドにするのが好き。

ザワークラウト×コンビーフ×溶けるタイプのチーズ
を食パンに挟んで、ホットサンドメーカー(当選品)
で5分ほど焼いてできあがり。

コンビーフは、東日本大震災のあとから
防災用に常備してます。

コロナ収束には、まだまだ時間がかかりそうですね。


 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

 | HOME | 

プロフィール

小島かつら

Author:小島かつら
懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介しています!


懸賞なびサイトに連載中!
小島かつらコラム

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内を検索

アクセスランキング

[サブジャンルランキング]
その他
46位
アクセスランキングを見る>>

[ジャンルランキング]
ライフ
236位
アクセスランキングを見る>>

QRコード

QR