2020.09.23 (Wed)
応募数は少ないものの、ぼちぼち届いております。

P&G「ブラウンシェイバー」

イオン×キリン「パナソニックスチームオーブン」
上記2点とも、ひさびさの5万円超えの当選で
大喜び・・・のはずが、届いたタイミングが
亡義父の納骨とか、義母の入院だったりで、
「えっと~、は~、そうか~」みたいな
リアクション薄いぞ~ってなります。
・・・なんていうか、入院の付き添いって
ほぼ待つだけで終わる1日ですけど
なぜかすごく疲れて、気力を回復するのに
数日かかります。
亡義父ともども10数年来お世話になってる
総合病院なので、入院のたびに
見慣れた書類(10枚近く)にサインします。
こういう同意書とかの記入、もっと簡便に
デジタル化できないんでしょうかね~。
看護師さんの段取りよく淀みなく
手続きを運んでいくお姿に毎回感心しますが、
私もいつのまにか慣れてしまって
「患者氏名欄」に義母の名前を書いたら
自動的に
(本人の状態不良のため長男妻代筆)
と書き添えてたりします。
・・・すみません。愚痴っちゃいましたね。

そんなわけで、先日ようやく箱を開けました。
夫のシェイバーも、すごーく使い心地よいそうな。
さて、ほかの当選は・・・

旅色「TO&FROトラベルポーチセット」

ヤマザワ×花王「ビタントニオ コーヒープレスボトル」

朝日マリオン「マスクインナー」

みやぎ生協×クレハ「商品券1000円分」

ヨークベニマル×サントリー「商品券1000円分」

とみぃず「かんてんぱぱ抹茶わらび餅の素」
当ててくださった企業の皆さん、ありがとうございました。

P&G「ブラウンシェイバー」

イオン×キリン「パナソニックスチームオーブン」
上記2点とも、ひさびさの5万円超えの当選で
大喜び・・・のはずが、届いたタイミングが
亡義父の納骨とか、義母の入院だったりで、
「えっと~、は~、そうか~」みたいな
リアクション薄いぞ~ってなります。
・・・なんていうか、入院の付き添いって
ほぼ待つだけで終わる1日ですけど
なぜかすごく疲れて、気力を回復するのに
数日かかります。
亡義父ともども10数年来お世話になってる
総合病院なので、入院のたびに
見慣れた書類(10枚近く)にサインします。
こういう同意書とかの記入、もっと簡便に
デジタル化できないんでしょうかね~。
看護師さんの段取りよく淀みなく
手続きを運んでいくお姿に毎回感心しますが、
私もいつのまにか慣れてしまって
「患者氏名欄」に義母の名前を書いたら
自動的に
(本人の状態不良のため長男妻代筆)
と書き添えてたりします。
・・・すみません。愚痴っちゃいましたね。

そんなわけで、先日ようやく箱を開けました。
夫のシェイバーも、すごーく使い心地よいそうな。
さて、ほかの当選は・・・

旅色「TO&FROトラベルポーチセット」

ヤマザワ×花王「ビタントニオ コーヒープレスボトル」

朝日マリオン「マスクインナー」

みやぎ生協×クレハ「商品券1000円分」

ヨークベニマル×サントリー「商品券1000円分」

とみぃず「かんてんぱぱ抹茶わらび餅の素」
当ててくださった企業の皆さん、ありがとうございました。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2020.09.22 (Tue)
本日発売「懸賞なび11月号」

今号の「幸せ懸賞生活」はレシピ特集。
クローズド懸賞に応募しようと、つい買ってしまった食材で
ささっとおいしく作れるランチメニューです。
原稿執筆時には開催前だったキャンペーンも
スーパータイアップの懸賞でポツポツ目にするように
なりましたので、ぜひチェックしてみてね。
さて、おうち時間の有効活用法として、
ひそかに懸賞ブームが再燃しているもよう。
ちかごろ、懸賞仲間とは
「店頭ハガキがあっという間になくなる!」
という話題でもちきりなのですが、
そんな懸賞人口が増えているかも予想に
蛸山めがね先生の漫画で確証がもてる
本号なのでした。
ぜひ読んでみてくださいね!

今号の「幸せ懸賞生活」はレシピ特集。
クローズド懸賞に応募しようと、つい買ってしまった食材で
ささっとおいしく作れるランチメニューです。
原稿執筆時には開催前だったキャンペーンも
スーパータイアップの懸賞でポツポツ目にするように
なりましたので、ぜひチェックしてみてね。
さて、おうち時間の有効活用法として、
ひそかに懸賞ブームが再燃しているもよう。
ちかごろ、懸賞仲間とは
「店頭ハガキがあっという間になくなる!」
という話題でもちきりなのですが、
そんな懸賞人口が増えているかも予想に
蛸山めがね先生の漫画で確証がもてる
本号なのでした。
ぜひ読んでみてくださいね!
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
2020.09.21 (Mon)
9月28日に発売される
「懸賞達人が教える当てるコメント集」

なんと表紙は私のイラスト入り!
メールに添付された校正ゲラで初めて知らされまして
「ひっ、表紙に、しっ、素人のおえかきが・・・」
と、うろたえましたが、
坂田編集長によると、装丁の打ち合わせで、
デザイナーさんが私のイラストを見て
「これ使えるかも・・・」と持ち帰られ、後日、
数パターンある表紙案のひとつとして提出してくださり、
「これ、いいね♪」と一発採用になったとか。
ひゃ~うれしはずかし♪
あいぴさん、ガバちゃん、ぴろりちゃんの
3大執筆陣に加えていただいて、それだけでもうれしいのに♪
私のページは、どちらかというとデコハガキメイン。
デコを生かすコメント術と、お気に入りの
「呉竹ZIGクリーンカラードット」で
初心者さんでも絵かきうた感覚で描けるイラストを
ご紹介しています。
あいさつが遅れました。おひさしぶりです。
お元気でしょうか?
コロナ禍と自然災害とで、
今年前半、なにごともなく平和に過ごせた
と言えるひとは、ごくごくまれかと思います。
我が家は、あいかわらず親関連でバタバタと。
義父の遺品整理や法要、義母の入退院など続き
それもコロナと天候不良で、中止や延期になったりと、
予定どおりに進まず、気持ち的にもつらかったです。
ですが不思議と、この本のデコハガキと原稿を書いた3週間は
台風の目の中にいるみたいにぽっかりと静かで、
いつになく集中して、高校球児のように打ち込めました。
できることはぜんぶやった!という、すがすがしい気持ち♪
ですので、ぜひ読んでくださいね!
「懸賞達人が教える当てるコメント集」

なんと表紙は私のイラスト入り!
メールに添付された校正ゲラで初めて知らされまして
「ひっ、表紙に、しっ、素人のおえかきが・・・」
と、うろたえましたが、
坂田編集長によると、装丁の打ち合わせで、
デザイナーさんが私のイラストを見て
「これ使えるかも・・・」と持ち帰られ、後日、
数パターンある表紙案のひとつとして提出してくださり、
「これ、いいね♪」と一発採用になったとか。
ひゃ~うれしはずかし♪
あいぴさん、ガバちゃん、ぴろりちゃんの
3大執筆陣に加えていただいて、それだけでもうれしいのに♪
私のページは、どちらかというとデコハガキメイン。
デコを生かすコメント術と、お気に入りの
「呉竹ZIGクリーンカラードット」で
初心者さんでも絵かきうた感覚で描けるイラストを
ご紹介しています。
あいさつが遅れました。おひさしぶりです。
お元気でしょうか?
コロナ禍と自然災害とで、
今年前半、なにごともなく平和に過ごせた
と言えるひとは、ごくごくまれかと思います。
我が家は、あいかわらず親関連でバタバタと。
義父の遺品整理や法要、義母の入退院など続き
それもコロナと天候不良で、中止や延期になったりと、
予定どおりに進まず、気持ち的にもつらかったです。
ですが不思議と、この本のデコハガキと原稿を書いた3週間は
台風の目の中にいるみたいにぽっかりと静かで、
いつになく集中して、高校球児のように打ち込めました。
できることはぜんぶやった!という、すがすがしい気持ち♪
ですので、ぜひ読んでくださいね!
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||