懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介。応募に役立つ情報や雑誌コラムに取り上げられた記事紹介など小島かつらがブログを通してお伝えいたします!

懸賞なび2月号

2016.12.22 (Thu)

本日発売「懸賞なび2月号」

20161222170716024.jpg

豪華プレゼントと旬の情報もりだくさん!
でございます。

「懸賞達人からお福分けプレゼント」のページには・・・

20161222175542347.jpg

私もちょこっとご提供。
2017年の応募について傾向と対策のアドバイスもありますので
ぜひチェックしてくださいね。

また「デコハガキ上達法」は最終回となりました。

実践編は計56回、その前の基礎編も合わせると約8年。
長い間ありがとうございました。

連載終了についての思いなどは、機会をあらためて
ブログに書きたいと思います。

このところ身辺があわただしく、すっかり遅くなりましたが
今月の当選報告です↓

20161222170759646.jpg

 ツルハドラッグ×東北放送「ツルハ商品券5000円分」

20161222170843182.jpg

 なんぼや「クオカード1000円分」

※なんぼやのフリーペーパー情報はコチラでどうぞ。

20161222170937975.jpg

 コカ・コーラ「ジョージア1ケース」

インフルエンザやノロウイルスが流行ってるようですし
どうぞ皆さんも気をつけてくださいね~!
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

<< 前の記事へ | HOME | 次の記事へ >>

コメント

ダイジケンガ巷で
葉書がネアゲ!!!
懸賞するのも大変な世の中になってきたなぁ。
かといってネット応募増えてしまい葉書応募消えたらアナログな、私には無理だしなぁ。
たくさんの当選品と雑誌のお話とてんこ盛りありがとうございます。
年末年始
先生もお体に気を付けて

はがき美人計画も含めてかつらさんの
デコを参考に私のデコ生活も続いてきました(笑)
これからもしっかりデコっていきたいと思います
連載お疲れさまでした

はんぞうさんへ

まさかとやっぱり・・・のニュース。
来年6月から、郵便はがきは
62円に値上げするんですね~。
利用者が減っているのは予想できましたが
けっこうな値上げ率だなぁと。
50円が52円に上がったときも
負担に感じたくらいなのにね。
今後の懸賞にどんな影響が出てくるかなぁ・・・。

コロコロ小梅さんへ

はがき美人計画と連載と、
いつも応援していただいて
ほんとうにありがとうございました。
「懸賞なび」ではこれからもページを
もたせていただきますし、
今後の展開は、編集長と模索しながら
読者の方からもご要望にこたえる形で
すすめていきたいと思っています。
誌面にも募集が載っていますが、
今後どんなことをやってほしいかなど
ご意見やご希望がありましたら
編集部におたより・メールしてくださいね!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

プロフィール

小島かつら

Author:小島かつら
懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介しています!


懸賞なびサイトに連載中!
小島かつらコラム

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内を検索

アクセスランキング

[サブジャンルランキング]
その他
111位
アクセスランキングを見る>>

[ジャンルランキング]
ライフ
525位
アクセスランキングを見る>>

QRコード

QR