懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介。応募に役立つ情報や雑誌コラムに取り上げられた記事紹介など小島かつらがブログを通してお伝えいたします!

デコハガキtheムービー44

2016.12.31 (Sat)

懸賞なびPCサイト「小島かつらのデコハガキtheムービー」
第44回がアップされました。

「小島かつらのデコハガキtheムービー」では
「懸賞なび」連載「懸賞達人かつらのデコハガキ上達法」
に掲載されたデコハガキの製作工程を
動画配信しています。

誌面での説明では補いきれない製作ステップが
ムービーなら一目瞭然!

どれも数分の短いムービーです。
ぜひチェックしてくださいね。

スマホまたはタブレットの方はコチラから直接どうぞ↓



3点のデコハガキの作り方は、写真↓の下にある★とタイトルを
タップまたはクリックしてください。

P_20161205_141652-240x426.jpg

★ペンギン

P_20161205_141705-240x426.jpg

★くじら

P_20161205_141715-240x426.jpg

★柴犬

デコハガキtheムービーは、今回が最終回。
長い間ご視聴ありがとうございました。

(ムービーの中でもお話ししたことですが)
誰にでもしあわせになる能力は
最初から備わっていて
誰かの助けを待たなくても
いくらでも自分の力で作りだせるもの。
それは、ハガキをデコるという
ささいなアクションからでもね。

これに気づけたことがデコハガキの連載
を続ける中での一番の収穫でした。

さて、今年最後のお届けは・・・

20161231141256134.jpg

 仙台ぱど「中島みゆき一会ペア鑑賞券」

20161231141323520.jpg

 セーラー万年筆「グルメカタログギフト」

これは私の愛用ペン「ふで和み」の懸賞でした。

20161231141348922.jpg

当ててくださった企業の皆さん、
懸賞なびやブログをお読みいただいた皆さん
今年もありがとうございました。

どうぞ良いお年をお迎えくださいね!
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

<< 前の記事へ | HOME | 次の記事へ >>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

プロフィール

小島かつら

Author:小島かつら
懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介しています!


懸賞なびサイトに連載中!
小島かつらコラム

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内を検索

アクセスランキング

[サブジャンルランキング]
その他
87位
アクセスランキングを見る>>

[ジャンルランキング]
ライフ
432位
アクセスランキングを見る>>

QRコード

QR