懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介。応募に役立つ情報や雑誌コラムに取り上げられた記事紹介など小島かつらがブログを通してお伝えいたします!

美味しいお料理とワインを楽しむ会

2017.11.29 (Wed)

先日当選したヨークベニマル×メルシャン主催
「美味しいお料理とワインを楽しむ会」
に行ってきました。



前も何度か当たっていますが、今年のテーマは「日本のワイン」。

東北の秋田・福島で生産された葡萄も使用しているそうです。
日本のワインの生産量は少ないものの質がよく
海外のコンテストで上位入賞するなど、少しずつ評価は上がってきているとか。

・・・といったうんちくを同じテーブルのメルシャンの社員の方が
お食事しながら、教えてくれるんです。

メルシャンの社員は、ソムリエ資格保有者が多いんですって。



カリフラワーのフォンダンに宮城サーモンのマリネと活帆立貝柱のメリメロ



サツマイモのクリームスープカプチーノ仕立て



石巻産平目のアルベール風 いろいろ茸を付け合わせに



フラマンド風ビーフシチュー
ポテトのミルフィーユグラタンと彩り野菜



シェフパティシェのスペシャリテ

このほか、焼き菓子や生チョコ、コーヒーなどもあって
ワインとの相性もよく、どれもおいしかった♪

会場には、さくらさん、ぱぐうさん、じゃいこんさんほか
達人さんを多数お見かけしましたよ。

じゃいこんさんは、抽選会でも品薄なワインを当ててました。すごい!



こちらはお土産の甲州ワイン。

幸せなひととき、ありがとうございました。

日本のワイン、これからもっと応援しなくちゃね♪
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

<< 前の記事へ | HOME | 次の記事へ >>

コメント

参加型の懸賞楽しいですよね
懸賞仲間さんの運気にはすごい!!
しっかりくじ引きまで当たるなんて。

最近はラジオに目覚め
radikoなんかで聞きながら楽しんでます。
内容うんぬんよりプレゼント応募に耳が
笑っちゃいます。

はんぞうさんへ

さくらさんとは、先日の沢田研二のコンサートでも
すぐ近くの席でした(笑)。

お互い忙しくてなかなか時間が取れないけれど
当選イベントで近況報告しあえてます(笑)。

ラジオもハマると楽しいですよね。
ラジオのWEBサイトにもプレゼントの告知が
よく載っていますのでチェックしてみてね。

こちらのページも参考にしてくださいね↓
https://www.k-daisuki.com/radio.html

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

プロフィール

小島かつら

Author:小島かつら
懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介しています!


懸賞なびサイトに連載中!
小島かつらコラム

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内を検索

アクセスランキング

[サブジャンルランキング]
その他
87位
アクセスランキングを見る>>

[ジャンルランキング]
ライフ
432位
アクセスランキングを見る>>

QRコード

QR