2021.01.24 (Sun)
現在発売中「懸賞なび3月号」の連載
「幸せ懸賞生活」の内容は
「2021年の懸賞界を大予想」。
年末年始にかけて毎年同じテーマで書いてますが
ふと「昨年はどんなこと書いてたんだっけ?」と
PCに残っていた下書き原稿を開いてみたんですね。
1年前(2019年12月~2020年1月)は、
2020年の懸賞動向をイベント編、オリンピック編、旅行編
に分けて予測していました。
もう賞味期限切れのネタなんですけど
備忘録を兼ねて、数回に分けて載せてみますね。
●イベント編
今月(2020年11月)、映画公開されたアナ雪2。
来年秋には劇団四季でミュージカル化され、ブームは長期にわたりそう。
そして、
TDLには「ニューファンタジーランド」、
USJにも「スーパーニンテンドーワールド」がオープン。
さらに新テーマパーク
「スモールワールドトーキョー」、
「ガンダムファクトリーヨコハマ」が次々誕生。
ゲーム会社、テレビ、雑誌などで、
入場チケットや映画&観劇チケット、関連グッズの懸賞が増えるかも。
・・・なんていう期待に満ちていました。
ゲーム会社は、巣ごもり需要関連のプレゼントを
よく見かけますが、入場チケットやグッズ類は少ない。
新テーマパークや観劇は、話題にものぼらない。
この原稿を書いた2019年11月の私は
義両親が二人そろって入所できる施設が見つかり、
長年続いた自宅介護がひと段落。
施設への引っ越しやら家財道具の処分で忙しくしてても、
「2020年は、外出や宿泊も自由にできるぞ!」
と旅行やイベント関連の懸賞に注目して
こんな原稿を書いていたんです。
まさか、1年後、こんな事態になるとは・・・。
WEB応募なら懸賞天晴をチェック!
(明日につづく)
「幸せ懸賞生活」の内容は
「2021年の懸賞界を大予想」。
年末年始にかけて毎年同じテーマで書いてますが
ふと「昨年はどんなこと書いてたんだっけ?」と
PCに残っていた下書き原稿を開いてみたんですね。
1年前(2019年12月~2020年1月)は、
2020年の懸賞動向をイベント編、オリンピック編、旅行編
に分けて予測していました。
もう賞味期限切れのネタなんですけど
備忘録を兼ねて、数回に分けて載せてみますね。
●イベント編
今月(2020年11月)、映画公開されたアナ雪2。
来年秋には劇団四季でミュージカル化され、ブームは長期にわたりそう。
そして、
TDLには「ニューファンタジーランド」、
USJにも「スーパーニンテンドーワールド」がオープン。
さらに新テーマパーク
「スモールワールドトーキョー」、
「ガンダムファクトリーヨコハマ」が次々誕生。
ゲーム会社、テレビ、雑誌などで、
入場チケットや映画&観劇チケット、関連グッズの懸賞が増えるかも。
・・・なんていう期待に満ちていました。
ゲーム会社は、巣ごもり需要関連のプレゼントを
よく見かけますが、入場チケットやグッズ類は少ない。
新テーマパークや観劇は、話題にものぼらない。
この原稿を書いた2019年11月の私は
義両親が二人そろって入所できる施設が見つかり、
長年続いた自宅介護がひと段落。
施設への引っ越しやら家財道具の処分で忙しくしてても、
「2020年は、外出や宿泊も自由にできるぞ!」
と旅行やイベント関連の懸賞に注目して
こんな原稿を書いていたんです。
まさか、1年後、こんな事態になるとは・・・。
WEB応募なら懸賞天晴をチェック!
(明日につづく)
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL