懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介。応募に役立つ情報や雑誌コラムに取り上げられた記事紹介など小島かつらがブログを通してお伝えいたします!

賢コツ!!

2008.04.18 (Fri)

テレビ朝日で5月から「賢コツ!!」という番組が始まる。
「伊東家の食卓」みたいな、ちょっと得する暮らしのコツを紹介する内容だ。

番組で「どんなコツを知りたいか」とアンケートをとったら
「懸賞で当たるコツが知りたい」という回答が多かったそうだ。



先週、その番組のロケがあった。

久しぶりのガサ入れだ。

何年か前なら、総勢4~5人がドヤドヤとお越しになったものだ。
部屋の隅で重そうでかさばる機材を組み立て始めると
スゲー大変なことが始まるんだな~的空気が漂った。

番組の作り方にもよるんだろうけど、
今回来られたのはフレンドリーな兄さん2名。
カメラは小型&高性能になり、他の荷物も小さく、実に身軽。

「すいません、ベタなんですけど」と
手土産の「東京ばな奈」を差し出す兄さん達に
「すいません、こっちもベタなんですけど」と
お茶うけに「萩の月」をお出しして、まったりと開始。

なんでもアシスタントの兄さんの母上は、
昨年、爽健美茶の旅行が当たったそうで
「懸賞のロケで仙台に行く話をしたら、母は、すごく興味津々でした」
とな。
ディレクターの兄さんも勝ちTを何枚も当ててるとかで
分かってる人達とは会話も弾みやすい。

とはいえ、約4時間の滞在中、やはりブツ撮りに、ほとんどの時間を費やす。
「じゃ、そろそろインタビューいきますか」
と、ようやくお声がかかった頃には
気合を入れた化粧も剥げ落ち、緊張感や集中力も途切れてた。

当然、噛む。

「はい、もう一回いきましょか」と兄さんは
忍耐強く同じ質問を何度も繰り返し、どうにかOKをもらった。
放送では、テロップ見ないと何言ってるか理解できないかもしれません・・・。

今回は、ハガキではなくネット懸賞にフューチャーするとな。

放送日は、5/10もしくは5/17、16:30~17:00。
関東ローカルなので、他の地域ではご覧になれません(私も見られませ~ん)。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

<< 前の記事へ | HOME | 次の記事へ >>

コメント

楽しみ♪
わ~い!!久しぶりに動くかつらさんを拝見することができます
カレンダーに書き込んで楽しみにしています

みたいなぁ・・・
わ~ん、やっぱり関東だけなんですか?
全国放送だったら良かったのにな・・・。
雑誌で、かつらさんのお写真はよく拝見していますが、動くかつらさんにはお会い出来てません(涙)
ホントは、直にお会い出来たら凄く嬉しいんですけど・・・いつか、叶うといいな、と思ってます
でも、取材された側のかつらさんもみられないなんて残念ですよね。
(後で、番組からO.Aのビデオとか貰えるといいですね♪)

残念ですぅ~
関東限定の番組なですね~
動画のかつらさんを拝見できないなんて・・
私も残念です
番組ロケって大変なんですね
以前雑誌で室内を拝見しましたが
素敵なご自宅です~
今度は全国放送だといいなぁ
その時には絶対拝見しますネッ

自分も関東
自分も関東なのでteaさん同様久しぶりにかつらさん
姿を見ますね。ビデオに録画しておきま~す。いつか
オフ会で会える時があったら渡すなんてどうでしょう
か?ではでは楽しみにしております。忘れぬようカレ
ンダーに○をしておかなくちゃ。

楽しみです
 わー、生かつらさん(この書き方ヘンだったらごめんなさい)を見れるなんて楽しみです。
 そうなんですよね、テレビロケって、ながーくとっても放送時間は、5分くらい。大変だなあって思いますね。
 うちは関東圏ではないけど、ケーブルが入っているので関東圏のテレビも見れますので、しっかりチェックしておきますね。
 放送様子は、DVD(ビデオじゃないところがポイント?)で送ってくれたりしないんでしょうかねえ。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

プロフィール

小島かつら

Author:小島かつら
懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介しています!


懸賞なびサイトに連載中!
小島かつらコラム

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内を検索

アクセスランキング

[サブジャンルランキング]
その他
76位
アクセスランキングを見る>>

[ジャンルランキング]
ライフ
361位
アクセスランキングを見る>>

QRコード

QR