懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介。応募に役立つ情報や雑誌コラムに取り上げられた記事紹介など小島かつらがブログを通してお伝えいたします!

食育お料理教室

2008.07.07 (Mon)

先週土曜日は、ヤマザワ・森永乳業の食育お料理教室へ。

ひとり暮らし&自炊をがんばる娘と2人で参加。
食育とエコクッキング(ゴミを出さない・エネルギーを浪費しない調理)の
お話は勉強になった。

ミニ講義に続いて、作ったお料理は5品。



ドライカレー・パンナコッタ・ブルーベリーヨーグルトスムージー
トマトとモッツァレッラチーズのサラダ・クリームチーズとフルーツのカナッペ

どれも森永乳業製品が材料に入ってる。

特にクリープと牛乳で作るパンナコッタがおいしかった。
クリープは、乳製品でできていて、シチューなどコクを出したいとき
生クリームの代わりに使えるそうだ。

おみやげをいただいて解散。

帰りは近くの書店めぐりに。


ジュンク堂仙台店


丸善アエル店

「暮らし」「実用」「節約」のコーナーに置いてあったよ。

最近は営業にも慣れた。
「著者です」と言ったときの書店員さんの反応が楽しい。

あ、そうそう。
先週発売のサンキュ!8月号「めざせ3億円 懸賞・宝くじ必勝テク!」にも
ちょろっと出てます。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

<< 前の記事へ | HOME | 次の記事へ >>

コメント

おいしそうですね♪
とてもおいしそうですね
私もお料理教室参加してみたいです
私はクリープはオムレツを作る時に使ってます!!
テレビで宮迫さんが言ってました
まだ、子供が4ヶ月なので親子体験には応募できませんが、おっきくなったらたくさん応募して一緒に参加したいです

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

プロフィール

小島かつら

Author:小島かつら
懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介しています!


懸賞なびサイトに連載中!
小島かつらコラム

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内を検索

アクセスランキング

[サブジャンルランキング]
その他
84位
アクセスランキングを見る>>

[ジャンルランキング]
ライフ
463位
アクセスランキングを見る>>

QRコード

QR