懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介。応募に役立つ情報や雑誌コラムに取り上げられた記事紹介など小島かつらがブログを通してお伝えいたします!

オフ会ツアー番外編

2008.07.30 (Wed)

体調崩してましたが、今はなんとか元通り。

掲示板に、たくさんのメッセージお寄せいただいてましたが
やっとこさ、昨日レスしました。
一行レスも多いのですが、許してくださいね~。
ブログのほうも、ボチボチと・・・。

 さて、今日はオフ会ツアー番外編。

せっかくなので、それぞれの街の書店めぐりしてきた。

「著者です」と言ったとたん思いっきり咳き込む人や、
対応にまったく変化なく淡々と受け答えする人などなど
書店員さんの反応も楽しかった。

三省堂名古屋高島屋店を訪れたとき、
たまたま手持ちのポップを切らしていて
「すみません、厚紙ありますか?
できればポップを書かせていただきたいのですが」
とお願いすると、若い書店員さんは、やおら広い店内を走り出し
どこかに消えてしまった。
10分近く待ってると、どこからかまた走って戻ってこられた。
手には、専用ポップ用紙(なぜか10枚以上)と油性ペンセット。

・・・お手数おかけしましたぁぁ~。
そばの休憩用のテーブルと椅子を借りて、張り切って書いた。



もし今もお店にポップがあったら
「ホントに、ここに営業に来たんだな~」と思ってね。

 さて、今回のオフ会、楽しかった~楽しかった~と浮かれてましたが
抽選にはずれてしまった方には、大変申し訳なかったです。

ただ抽選の作業で、すごく気になったことがありました。
これでは「ネット懸賞は当たらない!」と思い込む方が多いだろうなぁ・・・
ということ。

抽選以前の問題で、データの不備(しかも凡ミス)で選外になるものが
すごく多かったんです。

特に、住所の番地とマンション名の間に「,」を入れてるケース。
または番地や電話番号を「1-2-3」ではなく「1,2,3」などと記載してるケース。

拙著にも繰り返し書いてますが、カンマ「,」区切りってダメなんです。

ちょっと詳しく説明すると、応募データは、基本的に1人1行で管理され、
「郵便番号」「住所」「氏名」「年齢」・・・など項目と項目の間は
見えないカンマ「,」で区切られてる場合があります。
1人の応募項目数は決まっているため、当然区切りのカンマ数も決まっています。
番地をカンマで区切るということは、カンマ数が増えることになり、
データがずれる原因になってしまいます。
ずれたデータは最悪の場合、エラーとしてはじかれてしまいます。
最近は、カンマを入れても問題がないように対応されているようですが、
念のためカンマを入れないほうが良いと思います。

・・・難しい?

その場合は「分数の割り算は分母と分子を逆にして掛ける!」のように
理屈抜きで「応募するときはカンマ区切りは絶対ダメ!」と覚えてください。

ほかにも、メールアドレスを全角で入力してたり英数以外の文字を使うケース。

できればメールアドレスも、携帯ではなく、
PCのメアド(フリーメールでもOK)にしましょう。
当選しても当選案内文が長文の場合、切れて読めないことがあるからです。

それと「docomo」の「c」が誤って「k」になってたり、
「nifty」の「y」が「i」になってるミス。

当選しても、メアドの不備でメールが戻ってきたとき、
いちいち気づいて修正して連絡し直してくれる奇特な企業は
少ないんじゃないかなぁ~と思います。

念のため、あなたの入力情報、もう一度チェックしてみてくださいね。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

<< 前の記事へ | HOME | 次の記事へ >>

コメント

はじめまして!
懸賞大好きな新米主婦です!
かつらさんは、懸賞なびで拝見してから
綺麗だし、凄いしあこがれです☆
勉強になります・・。鹿児島ではオフ会ないですか?
あったら絶対行きます!!
また遊びに来ます♪体調に気をつけて頑張って下さい

オフ会お疲れさまでした。
 かつらさん、回復されたそうで、よかったですね。カンマ、私は葉書に住所書く際に番地とアパート名の間に意識してつけてますが、PCの時つけてる方がいらっしゃるのは初耳です。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

プロフィール

小島かつら

Author:小島かつら
懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介しています!


懸賞なびサイトに連載中!
小島かつらコラム

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内を検索

アクセスランキング

[サブジャンルランキング]
その他
87位
アクセスランキングを見る>>

[ジャンルランキング]
ライフ
432位
アクセスランキングを見る>>

QRコード

QR