2008.07.24 (Thu)

当日の朝、大阪から名古屋で新幹線移動。
名古屋駅で出迎えてくださったのは、お手伝いをお願いした、つばぴーさん。
つばぴーさんは昨年の名古屋オフ会にも、
過去3回の東京オフ会にも参加しておられる心強いスケット。
やはり名古屋も大阪同様、暑かったが、
名古屋は地下通路が発達しているので助かる。
ルーセントアベニューという地下通路を歩いて会場までスイスイ移動。
ここの壁画や照明がまた涼しげでキレイで楽しかった。
お店の前の広いフロアには、おしゃれなベンチがあちこちに設置してある。
先に集まった方達と、そこで座ってぽつぽつ会話ができたせいか、
お店の個室に着席してからもスムーズに開始できてよかった。
会場選びは、こういう部分をチェックするのも大事かも。

悩みごとも「Wチャンスのエコバッグの在庫がたくさんあるの~」なんて、
おっとりした内容が多く、「そうそう、うちも♪」と共感しあったりで
これもまた楽しい。
「懸賞なび」でも有名な、うずぴよさんも石川県から泊りがけで参加してくださり
「店頭応募ハガキの中には、時々、赤で印刷されたハガキがありますよね。
店頭で目立つからと、メーカーは赤を選んだと思うんですが、
郵便局で区分機で処理すると、この色はスキャンされず、はじかれてしまい、
手作業で、区分されるんですよ。
だから私は、郵便番号の部分だけは、黒いペンで数字をなぞってから出してます」
など、貴重な情報の数々を教えてくださった。
個室にはコンセントがあったので、大阪ではできなかったエンボスも
ちょこっと披露できた。
二次会も同じルーセントタワー内のオシャレなカフェにしたので、
移動も暑さ対策もスムーズ。
お店もゆったりした作りで、テーブルも広かったので
席替えして、皆さんとまんべんなくお話しできてよかった。
おちびちゃん達も、長時間、静かにつきあってくれて、
皆さんに「えらいね~」とほめられていた。
前回も感じたけれども、・・・名古屋ってば大都会~!
街全体が若々しく洗練されていて活気があって、ステキだなぁと感じた。
子育てに忙しい若いママ達が、時間をやりくりして、一生懸命、
懸賞をがんばる姿に、逆に教えられたりも。
名古屋のみなさん、ありがとうございました。

「岸和田市」だそうです~。
ははでぃんさんが「よう買わんエコハガキ」の画像を送ってくださいました。


「岸和田市 エコーはがき」をキーワードに検索すると
パンダのデザインのものが発行されたこともあったのが分かるそうです。
ははでぃんさん、ありがとうございました。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
コメント
ありがとうございました。
かつらさん、名古屋のオフ会初参加でドキドキたったんですが、エンボスも教わる事ができて、皆さんのお話を参考にしてこらからも懸賞頑張って達人目指したいと思うようになりました。
また名古屋に是非着てください/
かつらさん、名古屋のオフ会初参加でドキドキたったんですが、エンボスも教わる事ができて、皆さんのお話を参考にしてこらからも懸賞頑張って達人目指したいと思うようになりました。
また名古屋に是非着てください/
Unknown
暑い、暑~い名古屋へお運び頂き貴重なお時間を本当に有難うございました。
皆さんのパワーをいただけましたので今後もマイペースではありますが楽しく続けていきたいと思っています。
参加された皆さんにも親しくお話していただき有難うございました。
暑い、暑~い名古屋へお運び頂き貴重なお時間を本当に有難うございました。
皆さんのパワーをいただけましたので今後もマイペースではありますが楽しく続けていきたいと思っています。
参加された皆さんにも親しくお話していただき有難うございました。
ありがとうございました♪
この度はオフ会に参加させて頂きましてどうも
ありがとうございました
初オフ会参加でしたが皆さんと色々お話できて
とても楽しいひと時でした。
かつらさんのエンボス実演やどれも素敵なお葉書を
拝見できてまたガンバロウと活力が出ました
都会の名古屋でのオフ会は田舎モノの私には刺激的で
まだ余韻があります
名古屋ドームでの観戦チケットは皆さん当選されて
楽しまれているんですね~
都会ならではの懸賞、憧れです~
オフ会参加の皆さんもどうもありがとうございました
この度はオフ会に参加させて頂きましてどうも
ありがとうございました
初オフ会参加でしたが皆さんと色々お話できて
とても楽しいひと時でした。
かつらさんのエンボス実演やどれも素敵なお葉書を
拝見できてまたガンバロウと活力が出ました
都会の名古屋でのオフ会は田舎モノの私には刺激的で
まだ余韻があります
名古屋ドームでの観戦チケットは皆さん当選されて
楽しまれているんですね~
都会ならではの懸賞、憧れです~
オフ会参加の皆さんもどうもありがとうございました
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
かつらさん、猛暑の名古屋に来ていただいて、エンボスの実演までしてくださってありがとうございました。私も久し振りに若い方達とお話できて楽しかったです。キムタクファンの方もおられましたし、お子さん達も本当に良い子でいてくれましたね。
ただスタンプなどの福袋が大阪で大好評ということで、品数が少なくって残念でした。今度いらっしゃる時は、もっといっぱいいっぱい持って来てくださいね。
私も名古屋駅周辺の変貌ぶりには驚いています。でも新しいビルに新しいお店、非常に都会的で元気、歩いているだけでもとっても楽しいですよね。是非また名古屋にお越しくださいませ。