2008.09.30 (Tue)
応募は、とっくにあきらめたんですが
半期決算だし、打ち合わせやらも多いし、おは奥の締切もあるし、
なんとも慌しい~~!
先週のオフ会、楽しかったです~。
参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
私の感想は、明日以降に少しずつ書いていきますね~。
実は、長場さんの最新刊「ガバちゃんの懸賞に当たる秘密教えます」の
「どうしたら懸賞のオフ会に参加できるのでしょうか?」のページで
「懸賞大好きホームページ」を紹介してくださってるのですよ。

同じページに、「懸賞王国」「けん笑道」や美齢さんのブログも紹介されてます。
めでたくブログデビューを果たしたさくらさんからは
「長場さんが新刊で、けん笑道のことを紹介して下さることになり
慌てて作成したブログなので、まだリンクなどはってもらうに値しないから
もう少し、形が出来てからでいいですか~?」
と言われ、ずっと話題にするのを保留してたんですけど・・・。
そうは言ってもねぇぇ~、先日のオフ会でも知らない人はいないし(笑)、
最近は慣れて、さくらワールド花盛り、他の隊員とのやりとりも楽しいので、
やっぱ載せちゃいますわ~(ごめ~ん)。
【けん笑道で笑(^o^) 】
さて、「ガバちゃんの懸賞に当たる秘密教えます」を読んでみて
まず、質問がおもしろいなぁ~と思った。
あ~分かる分かる、私も前は基本的なことが分かんなかったなぁ~、
自信なかったよなぁ~、つい勘ぐっちゃうんだよな~
・・・という質問の数々が、なんと60件以上も載っているが、
長場さんは、明快に丁寧にひとつひとつ答えておられる。
答えながらも、質問者のガチガチな気持ちをユーモアでほぐして
肩の力を抜いて楽しんで応募できる方向に軌道修正してくれる。
長場さんの優しいお人柄がストレートに出ている本じゃないかな~、と思う。
ご購入は、はがき美人計画で。
本日(9/30)から、夕刊フジで長場さんの連載がはじまるとか。
益々のご活躍、期待していま~す!
さて、オフ会効果が次々と・・・。
ヨーク&エリエール「川俣シャモ肉セット」
コカコーラ「チャイニーズパーティセット」
東日本放送「エコナ商品詰め合わせ」

食欲の秋は、懸賞で~♪
半期決算だし、打ち合わせやらも多いし、おは奥の締切もあるし、
なんとも慌しい~~!

参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
私の感想は、明日以降に少しずつ書いていきますね~。
実は、長場さんの最新刊「ガバちゃんの懸賞に当たる秘密教えます」の
「どうしたら懸賞のオフ会に参加できるのでしょうか?」のページで
「懸賞大好きホームページ」を紹介してくださってるのですよ。

同じページに、「懸賞王国」「けん笑道」や美齢さんのブログも紹介されてます。
めでたくブログデビューを果たしたさくらさんからは
「長場さんが新刊で、けん笑道のことを紹介して下さることになり
慌てて作成したブログなので、まだリンクなどはってもらうに値しないから
もう少し、形が出来てからでいいですか~?」
と言われ、ずっと話題にするのを保留してたんですけど・・・。
そうは言ってもねぇぇ~、先日のオフ会でも知らない人はいないし(笑)、
最近は慣れて、さくらワールド花盛り、他の隊員とのやりとりも楽しいので、
やっぱ載せちゃいますわ~(ごめ~ん)。
【けん笑道で笑(^o^) 】

まず、質問がおもしろいなぁ~と思った。
あ~分かる分かる、私も前は基本的なことが分かんなかったなぁ~、
自信なかったよなぁ~、つい勘ぐっちゃうんだよな~
・・・という質問の数々が、なんと60件以上も載っているが、
長場さんは、明快に丁寧にひとつひとつ答えておられる。
答えながらも、質問者のガチガチな気持ちをユーモアでほぐして
肩の力を抜いて楽しんで応募できる方向に軌道修正してくれる。
長場さんの優しいお人柄がストレートに出ている本じゃないかな~、と思う。
ご購入は、はがき美人計画で。
本日(9/30)から、夕刊フジで長場さんの連載がはじまるとか。
益々のご活躍、期待していま~す!





食欲の秋は、懸賞で~♪
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
かつらさん、「けん笑道で笑」の紹介をしてくれて有難うね
かつらさんから、連絡をもらい「形が出来るまで待って~」なんて言ってたけど、日記の数は増えただけで、内容的には、さほど変わってないかも
10年以上続けている、かつらさんの「懸賞大好きホームページ」のように、充実した内容には、この先も及ばないな~と思うけど、まぁ、ゆっくりやって行こうと思ってます
かつらさーん、これからも長場さん達とみんなで懸賞を盛り上げて行きましょう~
あっそうそう、仙台オフ会どうでしたか~?
地元の人も、もちろん、遠方から、はるばる来て下さった方も、ホントありがたいね~
ではでは。