懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介。応募に役立つ情報や雑誌コラムに取り上げられた記事紹介など小島かつらがブログを通してお伝えいたします!

感染列島

2009.01.13 (Tue)

先週のことでナンだが、「感染列島」の試写会に行った話。

今回の試写会では、瀬々敬久監督と主演の壇れいさんの舞台挨拶が
あるとのことで、ちょっと遠いシネコンまで、はせ参じたワケ。

 会場で、以前、番組でご一緒させていただいた
東北放送の安東アナを見かけたので、
「お久しぶり~!今日の司会進行役は安東さんなの?」と声をかけたら、
誰?という表情。

え?忘れられちゃった?

「あのぅ~、小島かつらです」と、挨拶すると、
「ああ!!すみません。ビックリ!髪型変えたんですね。
メガネかけてらっしゃるし、全然イメージ違いますね」とな。

・・・やっぱり?

実は、先月、かなり久々に髪を短く切った。
長谷川京子風ボブスタイルをめざしたつもりだった。

なのに朝なんか特に、メガネかけて鏡を見ると
寝グセで髪がはねた状態は「髭男爵」のひぐち君に激似なのだ。
・・・ど~したものか。

 軽いショックを受けつつ入場すると、パンフ等と一緒に、
「これをつけて、舞台挨拶・試写会を見るように」と、マスクが配布された。




手前のグレーの封筒に次世代マスク「快適ガードプロ」のサンプルが入ってる。



装着後のひぐち君。

見た目はともあれ、メガネ曇らないし、呼吸しやすいなぁ。
この「快適ガードプロ」は、現在、松坂牛などが当たるプレゼントキャンペーン実施中

 舞台挨拶が始まった。

登場された壇れいさん、ちれ~

シックな黒いドレスがお似合い。立ち姿もお声も上品。
とはいえ、スタッフの指示通り、マスク装着した表情の見えない
観客相手に話すのって、やりにくそうな印象・・・。

映画の内容もよかった。
パニックムービーは、もともとあまり好まないが、
「本当に起こり得ることなんだ」と実感できたし、
家族愛・人間愛が感じられる場面もたくさんあった。
子役の女の子が、めちゃめちゃ可愛い。

壇れいさんが
「この映画を観た後は、マスクをしないでは出かけられなくなります」
と話しておられたが、本当にそう感じた。

 試写会でウイルスもらってきたワケではないのだろうが、
その後、風邪を引いてしまい、どうにか昨日、
娘の成人式が終わって、ホッとした。

で、また疲れがドドッと・・・。
まだ風邪も治りかけなので、注意しなくっちゃ。

皆さんから、お見舞いコメント、ありがとうございました。

 週末のお届け1個。

仙台放送「薬用ソフレ」

 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

<< 前の記事へ | HOME | 次の記事へ >>

コメント

お大事に
 風邪引き  お見舞い申し上げます       ぜひオフ会までには完治してください       そのときは、ぜひ ひぐちカッターならぬ     かつらカッターを見せてください    

風邪、大丈夫ですか?
初コメです、とまとと申します。
いつも、こっそり、ブログ覗いています(*^_^*)
お風邪、まだひどいようですね・・・。早くよくなりますように!!
それから、オフ会も楽しみにしています~(^-^)♪

成人式おめでとうございます
我が家も成人式でした。お天気が良くて、本当に良かったです。これで、一人子育て(ほぼ)終了ですね!
まだ下が受験生ですが・・・
成人式の日に、お祝のお菓子をと思い、
以前教えていただいた、ごまもちロールに再挑戦しました。
初めて作った時は、すりごまが足りなくて失敗したのですが、その後、かつらさんがお写真を載せてくださり、感覚がわかってなんとか作ることができました。
おいしくて、家族に好評でした。
ありがとうございました。

似合ってますよ!
こちらへのコメントは初めてで・・・ドキドキ
ボブスタイルもステキですよ
お嬢さんの晴れ姿もきっと可愛かったでしょうね
私は美容の仕事をしているのですが、毎年成人式はすてきな一日です
成人おめでとうございます!
ボブスタイルは今、とても人気です
寝癖はつきやすく、意外と手入れも大変かと思いますが、それぞれ、癖によって、1番ラクな長さがあると思います
これからもチャレンジしてみて下さい
首筋の髪の毛がなくなると結構風邪ひきやすいので、首元あったかくして、早く治してくださいねっ!
初コメント・・・懸賞とはかけ離れてしまった

おめでとうございます
 娘さん、ご成人おめでとうございます。
 親としては一安心ですよね。
 それにしても、子供の成長は早いですね。
 えー、安東さん、それはないっしょ?って感じですが。
 かつらさん芸能人みたいじゃないですか。
 メガネとマスクで、大変身みたいで。
(ヒグチくんというコメントに、ちょっとクスっとしてしまいましたが。でも、以前変装コーナーか何かでヒグチくん、別人のようなイケメンになっていましたっけ。素はいいのかも苦笑)
 このマスク、使えそうですね。
 職場がすごく空気が悪いので(人口密度が多いので)毎年冬場になると、マスクは必需品です。そろそろ用意しないと。

お大事に~
かつらさんが、ひぐち君なんてとんでもない!成人するお子さんがいるとは思えない位、壇れいさんに負けず劣らず美人さんですよね
かつらさんみたいに才色兼備になりたいと切に願う今日この頃・・・牛のようにごろごろしながら行動は伴いません。
年末年始に1週間以上鼻風邪をひき、参拝にも行けず、友人の結婚式前日に完治したものの結婚式翌日に喉風邪に早変わり。ビシッと気を引き締めないとだめですね。私も腰まである髪をボブにしたからかな?
24日には仙台(ディズニーではありません。バッタリ会えたらいいなぁ)31日には東京なのでインフルなんて事にならないように注意します。

やっぱり
どんな姿でも、かつらさん、おキレイ~~
憧れますワ…
遅くなりましたが、今年も宜しくお願いします!

初笑い(^^)
かつらサンの「髭男爵」おっかしい・・(^^)☆
(たとえて言うところがですよ)
かつらサンは「上品で真面目な奥さん」に見えますがユーモアのセンスもバツグンですね

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

プロフィール

小島かつら

Author:小島かつら
懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介しています!


懸賞なびサイトに連載中!
小島かつらコラム

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内を検索

アクセスランキング

[サブジャンルランキング]
その他
84位
アクセスランキングを見る>>

[ジャンルランキング]
ライフ
463位
アクセスランキングを見る>>

QRコード

QR