懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介。応募に役立つ情報や雑誌コラムに取り上げられた記事紹介など小島かつらがブログを通してお伝えいたします!

金(ゴールド)

2010.05.18 (Tue)

世界的不況と言われて久しい。

今、ギリシャも大変なことになってるし、
通貨は、国が経済破綻すれば紙屑同然。

そんな不況のときは、金(ゴールド)人気が高まるんだそうだが
最近、懸賞の賞品まで「純金○○」が増えた気がする。

今、実施中のプレゼントは、
グリコ朝食りんごヨーグルト「純金りんご(100万円相当)」
ミニストップ「純金ソフトクリーム(30万円相当)」
だが、
バンクーバー冬季オリンピック時には、
アサヒビールの純金フィギュア、
それから、ミツカン金のつぶ、
もちょっと前は、純金カールもあったなぁ・・・。

さて、金つながりで、昨日のエンボスパウダー(ゴールド)の補足。

20100512key-4.jpg

「わざと飛沫を生かして、サビや汚れに見せる方法も。
渋柄のマスキングテープと組み合わせると、
おしゃれでアンティークな雰囲気に仕上がりますよ♪」

と書いたものの、伝わるかな?
やっぱり実例があったほうがいいかな~
と思って作ってみました。

NEC_0027.JPG

マスキングテープは、英文が入ったものをメインに使って
ワイルドに、手でちぎって貼り
ハガキの周囲に「汚し」を入れると、より古びた感じに。

「汚し」とは、サンドベージュのインクを
ステンシルスポンジブラシになじませて
ハガキの縁を軽くたたいたりこすりつけたりする加工のこと。

NEC_0025.JPG

↑応用編。
スタンプを変えるだけでも、がらっと印象が変わるね。

NEC_0024.JPG

使用したどのグッズも、はがき美人計画で購入できます。

ぜひ作ってみて~♪
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

<< 前の記事へ | HOME | 次の記事へ >>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

プロフィール

小島かつら

Author:小島かつら
懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介しています!


懸賞なびサイトに連載中!
小島かつらコラム

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内を検索

アクセスランキング

[サブジャンルランキング]
その他
111位
アクセスランキングを見る>>

[ジャンルランキング]
ライフ
525位
アクセスランキングを見る>>

QRコード

QR