懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介。応募に役立つ情報や雑誌コラムに取り上げられた記事紹介など小島かつらがブログを通してお伝えいたします!

なび夏祭り

2010.07.27 (Tue)

7/25開催、なび夏祭りメイン司会、ガバちゃんぴろりちゃ~ん



セクスィ~ぴろり♪

長場さんの浴衣姿も、粋で姉御な風情だったんデスガ
写真をお願いするタイミングを誤り、
すでにお着替え後でした・・・。

ええ、当日のワタクシにシャッターチャンスを
狙うヨユーなどナッシング。

後片付けが終わって、控え室でハタと気づいて
ようやくお二人にケータイ(カメラ)を向けました・・・。

なび夏祭りの模様は、すでにお二人が
ブログにUPしてくださったので
気になる方は、そちらでチェックしてくださぁ~い!

・・・なんて無責任発言かますほど、
仙台にもどってから忙しいんです。

頭を整理して(できたら)アップしたいと思います~。

もしかして、来月号発売日近くなって
「本誌、読んでくださぁぁ~い!」って
超無責任発言かますやもしれませんが・・・。

参加してくださった皆さん、
楽しんでいただけたでしょうか?
お帰りは雨に降られませんでしたでしょうか?

私も読者&ユーザーの皆さんから、直接
いろいろなお話を聞かせていただき
とても貴重な嬉しいひとときでした。

ありがとうございました。

はがき美人計画、いつも利用してます~♪」
と声をかけてくださる方がたくさんいらして、
皆さん、ネット&ハガキ両方、
上手に活用してるんだなぁ・・・って感じました。

またお会いできるのを楽しみにしてます~。

編集部・コンテンツのスタッフの皆さんも
おつかれさまでした~。


さて、今回、なび夏祭りにお招きいただくことになり・・・

せっかくのTYOなんだし~♪

1泊2日を満タンで過ごそう!

と画策した私・・・。

先週の電話打ち合わせで、ぴろりちゃんに

「夏祭り翌日の予定?
渋谷パルコの消しゴムはんこ展に行こうかなぁ~って」

と打ち明けると、

「えっ!そんなのあるんですか?!
いいですね!行きましょ~行きましょ~!」

ってことになり、その話を聞いた坂田嬢も乗ってくれて、
さらに祭り当日、ガバちゃんにもお話ししたら、
「私も行こうかなぁ~」と興味を持ってくださり・・・
翌日、午後から女子四楽坊(?)が胡弓を奏でながら
揃って行ってきちゃいました。

その話も、また別の機会に・・・。

※注)TYOとは、20年ほど前から、
「東京さ遊びさ行くべ!」
と決意したおのぼりさん達を
コジャレた気分にさせるために
JR東日本が付けた
「首都圏行き旅行プラン」の略語。

それを知らずに私は、わくわく掲示板などで
「TYO~TYO~」と普通に連発してたけど
実際は、東北&一部北陸でしか通用しないみたいだ。

沖縄の「ワシミルク」に匹敵する地元ワードだったかも?

 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

<< 前の記事へ | HOME | 次の記事へ >>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

プロフィール

小島かつら

Author:小島かつら
懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介しています!


懸賞なびサイトに連載中!
小島かつらコラム

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内を検索

アクセスランキング

[サブジャンルランキング]
その他
111位
アクセスランキングを見る>>

[ジャンルランキング]
ライフ
525位
アクセスランキングを見る>>

QRコード

QR