2010.11.01 (Mon)
本日発売「おはよう奥さん12月号」

先週あった取材の記事は、来月号に掲載です~。
今号は、いつもの連載「小島かつらの懸賞のススメ」。
今の季節ならではの旬の情報を見逃さないテクをご紹介。
他に気になる記事は「今ドキの食費節約新ルール」
底値にこだわりすぎず、冷凍&まとめ買いも無理せず、
一から手作りも頑張りすぎない
1円単位まで切り詰めたキリキリ節約とは違う、
挫折感の少ない節約術が実例で紹介されてるよ。
お菓子も1から手作りして、底値買いにスーパーをはしごして
お肉を小分けして冷凍して…お金は節約できても
かなり時間をかけないとできないことが多いもんね。
タイム・イズ・マネー。
達成感と疲労感のバランスがとれてないとね。
それと、「家族みんなで手作り年賀状にトライ!」の記事も、
デコハガキに応用できるテクがいろいろあって参考になるよ。
さて、10月最後のお届けは…

カバヤ「ル・クルーゼ」

ダイエー「ダイエー商品券1000円分」

ラビットプレイズ「JCB商品券1000円分」
それと、実家回収分として…

感動販促研究所「109シネマズ共通鑑賞券」

みやぎ生協×グリコ「マンマ・ミーア鑑賞券」
マンマ・ミーアは、先日自宅にも届いてた。
じゃラッタと行こうね~ってことになり
先に届いた券と、座席の番号を確かめてみたら…何と隣同士!
うほ!ツイてる~♪
明後日のオフ会の参加者も何人か当たってるようなので
またプチオフ会になるやも…?

先週あった取材の記事は、来月号に掲載です~。
今号は、いつもの連載「小島かつらの懸賞のススメ」。
今の季節ならではの旬の情報を見逃さないテクをご紹介。
他に気になる記事は「今ドキの食費節約新ルール」
底値にこだわりすぎず、冷凍&まとめ買いも無理せず、
一から手作りも頑張りすぎない
1円単位まで切り詰めたキリキリ節約とは違う、
挫折感の少ない節約術が実例で紹介されてるよ。
お菓子も1から手作りして、底値買いにスーパーをはしごして
お肉を小分けして冷凍して…お金は節約できても
かなり時間をかけないとできないことが多いもんね。
タイム・イズ・マネー。
達成感と疲労感のバランスがとれてないとね。
それと、「家族みんなで手作り年賀状にトライ!」の記事も、
デコハガキに応用できるテクがいろいろあって参考になるよ。
さて、10月最後のお届けは…






それと、実家回収分として…




マンマ・ミーアは、先日自宅にも届いてた。
じゃラッタと行こうね~ってことになり
先に届いた券と、座席の番号を確かめてみたら…何と隣同士!
うほ!ツイてる~♪
明後日のオフ会の参加者も何人か当たってるようなので
またプチオフ会になるやも…?
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL