懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介。応募に役立つ情報や雑誌コラムに取り上げられた記事紹介など小島かつらがブログを通してお伝えいたします!

大当たり!懸賞講座 2011 winter☆

2011.02.21 (Mon)

2/19(土)は、懸賞なび携帯サイトのファン感謝イベント
「大当たり!懸賞講座 2011 winter☆」に。

NEC_0511.jpg

↑こっぱずかしいプラカード。

ガバちゃん、furafuraさん、minちゃんとのトークショー
に私も加えていただきました。

NEC_0510.jpg

開演前、控え室でコーヒーブレイク。

furafuraさん、minちゃんとは、初対面だけど
誌面でお顔を見てるから「はじめまして」の感じがしない。

minちゃんは、礼儀正しくて可愛い若ママ。

少し前、家族6人で韓国旅行されたそうで
「費用は、ほとんど当たった商品券でまかないました。
商品券の利用可能店舗には、何社も旅行会社があるんですよ」
と賢ママぶりを発揮。
商品券と一緒に利用可能店舗リストはついてくることあるけど、
普通、そこまで見ないもんね。

そのあとの何気ないおしゃべりにも旬なお得情報が出るわ出るわ…。
かなり勉強になりましたよホントに。

furafuraさんは、こういっては失礼だけども…相当おもしろい人だった。

実は数年前、furafuraさんに「懸賞天晴メルマガ」の
コラムをお願いしたことがあり、
約1ヶ月に渡り、何度もメールで原稿のやりとりしあってたけど、
「目上の方だし、失礼のないように」
と謙譲語尊敬語使いまくりの「ですます調」で送ったメールに
furafuraさんも「ですます調」で返し
それが最後の最後まで続き、(またもや)失礼だけども、
furafuraさんは真面目で隙がない印象があったのだ。

今回会って聞いたところでは、どうも、
furafuraさんも私を真面目で堅いと思っていたらしい…(笑)。

ふとfurafuraさんが
「いや実は、もしかして同じ…?って気になっちゃって気になっちゃって。
さっきから、かつらさんの指輪の石の数かぞえてたんですよ」

NEC_0509.jpg

奇跡のおソロ。スイートテンダイヤリング

「え!マジで?!furafuraさん、何で当たったんすか?」←くだけすぎ?

「やじうまプラス」

「お、おんなじっす~~!」

こんな楽屋トークで盛り上がってるところに
「そろそろお時間で~す」
とお声がかかり、ステージへ。

ええ、そんなサプライズで緊張が飛んでしまい(笑)
みんな、楽しくお話しできました。

当日の模様は、後日、なびの誌面で。

なび携帯サイトで「たこやま通信」連載中の漫画家
蛸山めがねさんが取材にいらしていたので、
携帯サイトでも、チェックできると思います。
蛸山さんてば、この前、キャビア当たったそうな。

参加してくださった携帯なびサイトユーザーの皆さん
ありがとうございました。

もしよろしければ、当日の感想などコメントいただけたら
うれしいです。

NEC_0506.jpg

↑打ち上げ風景

ガバちゃん、furafuraさん、minちゃん、
ぴろりちゃんはじめスタッフの皆さん、
おつかれさま&ありがとうございました。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

<< 前の記事へ | HOME | 次の記事へ >>

コメント

イベント、オフ会 お疲れ様でした。

 こんにちは。
イベント、楽しい様子が伝わってきました。
実際に、かつらさんたちの笑顔が見たかったです。
また、次のチャンスがやって来る事を祈っています。
私も 旅行券など がんばって当てて 仙台にも お邪魔させてくださいね。

お疲れ様でした^^

イベント、オフ会、お疲れ様でした!
さらに、お疲れの所、ブログのアップまで・・・
体調を崩さない様に、ゆっくりお休みくださいませ^^

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

プロフィール

小島かつら

Author:小島かつら
懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介しています!


懸賞なびサイトに連載中!
小島かつらコラム

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内を検索

アクセスランキング

[サブジャンルランキング]
その他
84位
アクセスランキングを見る>>

[ジャンルランキング]
ライフ
463位
アクセスランキングを見る>>

QRコード

QR