懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介。応募に役立つ情報や雑誌コラムに取り上げられた記事紹介など小島かつらがブログを通してお伝えいたします!

デコはがき講座(7月)

2011.07.09 (Sat)

先ほど、デコはがき講座終了しました。

NEC_0633.jpg

本日の小島スイーツは、三ツ矢サイダーで作ったゼリー。
炭酸は抜けてるのに、なぜかシュワッとした味になる。

器は、先々月チョコバナナさんにいただいたガラスの冷茶セット。

皆さんに、たくさん差し入れもいただき、本当にありがとうございました。

NEC_0632.jpg

先々月のデコ講座で撮った写真を、とまとさんが
ステキなスクラップブッキングにしてプレゼントしてくれて感激~♪


移転のため、しばらくデコ講座はお休みなので、
皆さん、今日は言葉少なに、たくさん作成・・・。

応募できる環境に戻れた。

当たる当たらないは別として、
今はそれだけで十分しあわせだね~。


なんて、しみじみ語り合っちゃった。

こういう話ができる仲間は、本当に宝物。

デコ講座はしばらくできないけれど、その分、オフ会など
別な形で、顔を合わせる機会を作っていこうと思います。

それにしても今日は暑かった・・・。

NEC_0635.jpg

冷たい場所を探しては、こうして干物スタイルに。

NEC_0634.jpg

床の木目と模様が似てるから、踏まれちゃうよ~。いいの~?
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

<< 前の記事へ | HOME | 次の記事へ >>

コメント

かつらさん、ラッタさん、そして、参加された皆様
先ほどは、ご心配をおかけしました~!
おかげさまで、だいぶ復活してきましたo(^o^)o
デコはがき講座の復活も
楽しみにしていますね!
それから、暑いので、かつらさんも皆様も
体調を崩されないようにお過ごし下さい!

よかったです

体調戻って、本当によかったです♪
デコ講座、なるべく早く復活できるよう頑張りますね!
それと、スクラップブッキング、本当にありがとう。
大事に飾ります。ジャーナル早く書かないと・・・。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

プロフィール

小島かつら

Author:小島かつら
懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介しています!


懸賞なびサイトに連載中!
小島かつらコラム

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内を検索

アクセスランキング

[サブジャンルランキング]
その他
84位
アクセスランキングを見る>>

[ジャンルランキング]
ライフ
463位
アクセスランキングを見る>>

QRコード

QR