2011.07.14 (Thu)
7月11日は、東日本大震災から4ヶ月。
懸賞なびの打ち合わせの後は、達人さん達との茶話会に。
震災のとき、長場さんを筆頭に、何人もの懸賞仲間が
心配してお手紙や物資などを送ってくださったんですね。
「節目の日に上京するので、皆さんに直接お礼を伝えたい」
・・・と先月末、長場さんにご相談したところ、
茶話会の幹事役を買って出てくださり、
皆さんに連絡してくださいました。
当日はあいにく、長場さんは都合が悪くなり(超過密スケジュール!)
他にも(平日でしたので)参加できない方が多かったんですが、
私ふくめ8名で、楽しくお茶できました。

↑うーちゃん他、雑誌とかで見たことある~!
って方ばかりでしょ?
新宿タカシマヤで、ちょうど仙台七夕の展示があったので、
その前で記念撮影。
茶話会の会場は新宿タカシマヤ4階にある
「サロン・ド・テ・ミュゼ イマダミナコ」
と~っても上品で洗練されたお店でした♪
このサロンを主催される今田美奈子さんは強運の持ち主で
この場所は、パワースポットと呼ばれているんだそうです。
私は、チーズケーキをいただきました。

美味~♪
参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
懸賞なびの打ち合わせの後は、達人さん達との茶話会に。
震災のとき、長場さんを筆頭に、何人もの懸賞仲間が
心配してお手紙や物資などを送ってくださったんですね。
「節目の日に上京するので、皆さんに直接お礼を伝えたい」
・・・と先月末、長場さんにご相談したところ、
茶話会の幹事役を買って出てくださり、
皆さんに連絡してくださいました。
当日はあいにく、長場さんは都合が悪くなり(超過密スケジュール!)
他にも(平日でしたので)参加できない方が多かったんですが、
私ふくめ8名で、楽しくお茶できました。

↑うーちゃん他、雑誌とかで見たことある~!
って方ばかりでしょ?
新宿タカシマヤで、ちょうど仙台七夕の展示があったので、
その前で記念撮影。
茶話会の会場は新宿タカシマヤ4階にある
「サロン・ド・テ・ミュゼ イマダミナコ」
と~っても上品で洗練されたお店でした♪
このサロンを主催される今田美奈子さんは強運の持ち主で
この場所は、パワースポットと呼ばれているんだそうです。
私は、チーズケーキをいただきました。

美味~♪
参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
コメント
楽しかったです。美味しかったです!
こちらこそありがとうございました
平日にも関わらず、とってもお暑い中
ご参加ありがとうございました。
私も、みちゃさんにお会いできてうれしかったです。
青森出身なんですもんね、来月は、ねぷた祭りですよね♪
またの機会もどうぞよろしくお願いします!
ご参加ありがとうございました。
私も、みちゃさんにお会いできてうれしかったです。
青森出身なんですもんね、来月は、ねぷた祭りですよね♪
またの機会もどうぞよろしくお願いします!
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
ゆっくりしたスペースで、ゴージャスなデザートとかつらさんを筆頭に贅沢な達人さんに囲まれ、幸せオーラに包まれました。
震災後から今までの振り返りの機会をありがとうございます。今、こうして平常心でいられるのも、大きな幸せだとかみしめています。
わたしも青森県出身なので、かつらさんやさくらさんに、とーっても近しい気持ちを抱いています。これからも、よろしくお願いします。