2012.03.12 (Mon)
3月11日は、義母の誕生日。
昨年は、お祝いどころではなかったので
「2年分お祝いしよう!」
と、好物のお寿司やお菓子を持って
家族みんなで訪ねた。
実家は全壊判定を受けたが
ジャッキアップして基礎を足し歪みを補正。
お風呂など水周りを入れ替え
なんとか住めるように改修できたのは
昨年秋。
前と変わらない生活に戻って
暖かい家でこの冬を無事に過ごせたことに
家族みんなで感謝した。
「そうそう。
かつらちゃん、これ届いてたよ~。
お義母さんは、いいから使って~」
と譲り受けてきた当選品↓

エバラ食品「ありがとうオリジナルクオカード2000円分」
こちらこそ♪

ヨークベニマル「nanacoカード3000円分」
「これから」の部分も多いけど、一歩ずつ一歩ずつ前へ。
昨年は、お祝いどころではなかったので
「2年分お祝いしよう!」
と、好物のお寿司やお菓子を持って
家族みんなで訪ねた。
実家は全壊判定を受けたが
ジャッキアップして基礎を足し歪みを補正。
お風呂など水周りを入れ替え
なんとか住めるように改修できたのは
昨年秋。
前と変わらない生活に戻って
暖かい家でこの冬を無事に過ごせたことに
家族みんなで感謝した。
「そうそう。
かつらちゃん、これ届いてたよ~。
お義母さんは、いいから使って~」
と譲り受けてきた当選品↓


こちらこそ♪


「これから」の部分も多いけど、一歩ずつ一歩ずつ前へ。
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
コメント
1年経過。
ありがとう…こんなに沁みる言葉だったのですね…(´Д`)
細々ですが募金を続けています。それしか出来ませんから…
生きていてくれてありがとう。でも人間は欲深いからそのうち当たり前になって色々求めてしまう…贅沢ですね…
原点に戻る1日でした。
細々ですが募金を続けています。それしか出来ませんから…
生きていてくれてありがとう。でも人間は欲深いからそのうち当たり前になって色々求めてしまう…贅沢ですね…
原点に戻る1日でした。
はんぞうさんへ
はんぞうさんの町でも、そんなふうに
黙とうしてくださってたんですね。
心強く感じます。ありがとうございます。
日帰り旅行当選おめでとうございます♪
ほんとに、写真効果ですか??!!(笑)
黙とうしてくださってたんですね。
心強く感じます。ありがとうございます。
日帰り旅行当選おめでとうございます♪
ほんとに、写真効果ですか??!!(笑)
ちぇぶさんへ
宮城に住んでいても、少し忘れかけて、気がつくと
色々求めてしまってますよ(笑)。
自分にとっても、3/11は原点に戻る1日でした。
ときどき戻る必要がありますね。
募金ありがとうございます♪
ちぇぶさんに別な形で(当選品で)戻ってきますように。
色々求めてしまってますよ(笑)。
自分にとっても、3/11は原点に戻る1日でした。
ときどき戻る必要がありますね。
募金ありがとうございます♪
ちぇぶさんに別な形で(当選品で)戻ってきますように。
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
震災のあった時間にたまたま西友にいて
黙祷をしました。
館内放送でみんなが一緒に
なんか胸が熱くなって泣いてしまった私
廻りも買い物の手を休めて黙祷されてました。
日本人の誇りというか暖かさを感じました
まだまだ被災地では厳しい現状が
画面を見るたびに苦しくて目をそむけてしまう
なのに現地の人は前向きで明るく
こちらが元気をもらってる。
当たり前のことがどれほど幸せなことなのか
また再確認する日でもありますね。
長々とすいません
先生の写真のお顔効果
また日帰り旅行があたりました
やはり何かあるのですね