懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介。応募に役立つ情報や雑誌コラムに取り上げられた記事紹介など小島かつらがブログを通してお伝えいたします!

よみがえり

2012.08.29 (Wed)

「ああっ!もしかして、また・・・?!」

恐る恐る箱を開封すると、やはりそうだった。

NEC_1260.jpg

みやぎ生協×明治製菓「カールおじさん貯金箱」

恐怖のWチャンス賞である。

これで何体目の当選だろうか。

初めて我が家にやってきたのは、子ども達が幼いころ。

「わーい!カールおじさんだっ♪かわい~♪」

と抱きしめられ、学習机の上に飾られた。

それも最初のうちだけで、カールおじさん貯金箱に
小銭が入って重心が安定する気配はなく
何かのはずみで床に転がってることが
多かった気がする。

そして、捨てた覚えはないのに、
神隠しにあったように、いつのまにか
カールおじさんは消え失せた・・・。

だが。

しばらくすると、佐川急便のヒラノさんに運ばれ
次のカールおじさんがやってきた。

もはや家族に、初代のときの歓迎ムードは無く
半年ほど箱のまま保管されたあと、
我が家で不定期に開催されるオークション月間に
他の不用品とともに出品されていった。

落札額の記憶がこれといって残ってないのは
高値は付かなかったからかと思われる。

「やれやれ、さっぱりした」

と一息ついたころに、またもWチャンス賞
カールおじさんリターンズ。

これが延々、繰り返されるのだ。

そう!

あなたも気づいているはず。

これはすでにホラーである、と。

そして、これらのカールおじさんリターンズは、
甥っ子、姪っ子、懸賞仲間、ご近所さんの手に
次々渡っていった。

それでもカールおじさんは舞い戻る。

本賞の「明治製菓詰め合わせ」が当選して喜んでも、
実は、その箱の隅に、しれっとしたあの顔で
入りこんでいたりもするのだ。

まったくもって油断ならない。

はっきり言って、ゾンビとしか思えない。

見た目、脱力感100%のカールおじさんに
どれだけ背筋が凍る思いをさせられるのか。


しかも私はすでに懸賞歴20年を超え
年をとってゆくばかりというのに
カールおじさんの頬は、重力に逆らって張りつめ、
毛穴レスなめらか美肌を保っている。

それがまた憎々しいばかりなのだ。


あれ?

今、あなたの家のドアホンが鳴りましたね?

ドアの前に立っているのは佐川急便のドライバーでは?


もしかしたら、あなたの家にも
カールおじさんが届けられるかもしれない・・・。


キャーーーー!!
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

<< 前の記事へ | HOME | 次の記事へ >>

コメント

こんばんわ、久しぶりのコメントですが、今日のカールおじさんエピソード一人で失礼ながらも大爆笑でしたっ、(笑)。 懸賞のタブル賞当たるだけでもありがいのが、困るってかつらさんならではですねっ。
まだそこまでホラーは感じませんが25周年のチキンラーメンのひよこちゃんは今月は3匹来ましたのでうちではまだ喜んでますっ。カールおじさんいつか来るかなぁ。

(笑)

 はじめましてv-222
我が家にもカールおじさんが届きましたv-340いつも楽しく記事を拝見させていただいていますかつらさんとおそろいの当選品をいただけて、嬉しいです。3体もゲットされているなんて、流石ですね。すごいな。我が家のおじさんは、外食貯金用として、棚に収められるようになりました。500円貯金をして、たまったら少しリッチな気分を味わいに外へ出かける予定です。

にゃんこさんへ

喜んでいただけてうれしいです。
こういうホラー系とほほエピソード、まだありますよ↓
http://kojimakatsura.blog135.fc2.com/blog-entry-305.html
ひよこちゃん3体♪ならば、私もうれしいかも。
ご当選おめでとうございます~。

ともぽんママさんへ

あなたのお宅にも届きましたか・・・ふっふっふ。
ご当選おめでとうございます。
カールおじさん、我が家に届いたのは
3体どころではないのですよ・・・。
ともぽんママさんのように喜んでくださるお宅に
当たってくれるといいなぁ~。

お久しぶりにコメントします。古記事ですが、読んで笑っちゃいました。。>w<うちには来たことありませんが、おじさん、そんなに来ちゃうものなんですね。。。怖いっw

はるさんへ

おひさしぶりです♪
いえいえ、古い記事に反応してくださってうれしいです。
はるさん宅にも、そのうち届くかもしれませんよ~。
ふふふ・・・。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

プロフィール

小島かつら

Author:小島かつら
懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介しています!


懸賞なびサイトに連載中!
小島かつらコラム

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内を検索

アクセスランキング

[サブジャンルランキング]
その他
87位
アクセスランキングを見る>>

[ジャンルランキング]
ライフ
432位
アクセスランキングを見る>>

QRコード

QR