2013.03.04 (Mon)
2日発売「おはよう奥さん4月号」

「ラクして当たる♪ゆる時短懸賞テク」
の特集記事もありますよ。
この記事に登場する竹崎順子さんや他の達人さんたち、
気負いがなくて、とてもいいなぁ~と思って読みました。
先日、わくわく掲示板で
「応募する気になれないときは、どうしたらいい?」
という話題がのぼりましたが、そんなときは
無理せず休めばいいのではないかと思います。
私の場合は、さまざまなご縁で
思いがけなく懸賞をお仕事として、
“やらせていただいている”身なのですが
同時に、好き嫌いや調子の善し悪しに関係なく
“やらなくちゃいけないこと”でもあって
それは、とても感謝すべきと
重々承知のうえですけれど
「気分が乗らないから、や~めたっ!」
って言ってみたい日も、たまにはあるのです。
・・・実際、こっそりさぼってるしね(笑)。
疲れたら、しばらく休みましょう。
そのうち気が変わって、頼まれなくても
またやりたくなるかもしれないし(笑)
たとえそうなれなくても、それはそれで
別な楽しみを見つければいいのではないでしょうか?
どうしても本やグッズを出すとか売るとかになると
「年間獲得総額○○万円!」といった数字を
前面に出さざるを得ない面がありますが
私個人としては、それの重要度は高くないのです。
そもそも誰かと比較して勝った負けたの世界ではない
と思いますし。
懸賞でたくさん当てたとしても、
そのために時間やコストのエネルギーを費やして
家族や友人との意思疎通ができなくなったり、
健康を害したりしたら、意味がないと思うのです。
当選の結果だけを見るのではなく、
応募のときから、無理なく楽しくできていて
暮らし全般が、いいコンディションでいられるよう
バランスをとることが大切ではないでしょうか?
今号の連載「小島かつらの懸賞のススメ」
にも書いたのですが、私には、高額な当選よりも
家族の喜ぶ顔がいちばんのプレゼント、なのです。
・・・今日はなんだか、お説教ぽい?

「ラクして当たる♪ゆる時短懸賞テク」
の特集記事もありますよ。
この記事に登場する竹崎順子さんや他の達人さんたち、
気負いがなくて、とてもいいなぁ~と思って読みました。
先日、わくわく掲示板で
「応募する気になれないときは、どうしたらいい?」
という話題がのぼりましたが、そんなときは
無理せず休めばいいのではないかと思います。
私の場合は、さまざまなご縁で
思いがけなく懸賞をお仕事として、
“やらせていただいている”身なのですが
同時に、好き嫌いや調子の善し悪しに関係なく
“やらなくちゃいけないこと”でもあって
それは、とても感謝すべきと
重々承知のうえですけれど
「気分が乗らないから、や~めたっ!」
って言ってみたい日も、たまにはあるのです。
・・・実際、こっそりさぼってるしね(笑)。
疲れたら、しばらく休みましょう。
そのうち気が変わって、頼まれなくても
またやりたくなるかもしれないし(笑)
たとえそうなれなくても、それはそれで
別な楽しみを見つければいいのではないでしょうか?
どうしても本やグッズを出すとか売るとかになると
「年間獲得総額○○万円!」といった数字を
前面に出さざるを得ない面がありますが
私個人としては、それの重要度は高くないのです。
そもそも誰かと比較して勝った負けたの世界ではない
と思いますし。
懸賞でたくさん当てたとしても、
そのために時間やコストのエネルギーを費やして
家族や友人との意思疎通ができなくなったり、
健康を害したりしたら、意味がないと思うのです。
当選の結果だけを見るのではなく、
応募のときから、無理なく楽しくできていて
暮らし全般が、いいコンディションでいられるよう
バランスをとることが大切ではないでしょうか?
今号の連載「小島かつらの懸賞のススメ」
にも書いたのですが、私には、高額な当選よりも
家族の喜ぶ顔がいちばんのプレゼント、なのです。
・・・今日はなんだか、お説教ぽい?
ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
コメント
感動しました。
こんにちは。初めてのコメントです。母が『懸賞なび』掲載の小島かつらさんのデコハガキのコメントを絶賛していました。今日のブログでも、特に「懸賞は~ないでしょうか?」まで、とても有難いお話を聴かせていただきました。まるで相性の良い占い師さんに当たってトクをしたような気分です。
サンプルは?
小島先生、いつもブログとても参考にさせていただいています。ところで、サンプルの当選って喜んでいいんでしょうか? ちょっと複雑で…。でも、やっぱり何かが届いてハッピーというスタンスが大切??。
小島先生は、どうですか?
小島先生は、どうですか?
最近思うこと
懸賞は自分のペースで楽しくやることが一番だと思っています。
最近ちょっと必死すぎるな…と感じる方々もいますが、あまりにも集中しすぎると楽しくなくなっちゃいますよね。
応募したことを忘れたころに届く荷物を喜んだり、欲しかったものがまさかの当選をしたり、ゆとりを持って楽しんだ方が気分的にも楽なのにって思ってしまいます。
これからも細く長く楽しく懸賞生活を送りたいです。
最近ちょっと必死すぎるな…と感じる方々もいますが、あまりにも集中しすぎると楽しくなくなっちゃいますよね。
応募したことを忘れたころに届く荷物を喜んだり、欲しかったものがまさかの当選をしたり、ゆとりを持って楽しんだ方が気分的にも楽なのにって思ってしまいます。
これからも細く長く楽しく懸賞生活を送りたいです。
こたつねこさんへ
初コメントありがとうございます!
お母様のご意見も聞かせて大変ありがたいです。
実は今日が5月号の締切でしたが、その言葉に
支えてもらってがんばれましたよ~(笑)。
これからもどうぞよろしくお願いします。
お母様のご意見も聞かせて大変ありがたいです。
実は今日が5月号の締切でしたが、その言葉に
支えてもらってがんばれましたよ~(笑)。
これからもどうぞよろしくお願いします。
とまとさんへ
ん?もしかして、私の知ってる宮城のとまとさんとは
別の方かな?違ってたらごめんなさいね。
> サンプルの当選って喜んでいいんでしょうか?
ふふふ♪
喜びって、自然と浮かぶ感情なのでね~
頑張って喜ばなくちゃイケナイ、というものではないですよね?
ただ、とまとさんの手元に届くまでのプロセスには、
当選通知の文面を考えてプリントして
宛名ラベルを貼って、商品を入れて、運んで・・・
という中にたくさんの人々が関わってくださったわけで
その方達に対して「感謝」はできるのではないでしょうか?
それとWチャンスのサンプルは避けようがないものの
欲しくないなら最初から応募しないようにしてはいかがでしょうか?
当たって、複雑な気持ち(=ストレス)になるんでしたら
それは避けたほうが無難ですよね。
別の方かな?違ってたらごめんなさいね。
> サンプルの当選って喜んでいいんでしょうか?
ふふふ♪
喜びって、自然と浮かぶ感情なのでね~
頑張って喜ばなくちゃイケナイ、というものではないですよね?
ただ、とまとさんの手元に届くまでのプロセスには、
当選通知の文面を考えてプリントして
宛名ラベルを貼って、商品を入れて、運んで・・・
という中にたくさんの人々が関わってくださったわけで
その方達に対して「感謝」はできるのではないでしょうか?
それとWチャンスのサンプルは避けようがないものの
欲しくないなら最初から応募しないようにしてはいかがでしょうか?
当たって、複雑な気持ち(=ストレス)になるんでしたら
それは避けたほうが無難ですよね。
よんさんへ
お説教くさいこと書いちゃったかな~
って思っていたので、共感してくださる方が多くて
びっくり&うれしいです。
マイペースで、が一番。と私も思います。
長年この仕事をしていると、一時期、どの雑誌を見ても載ってる!
という達人さんが、そういえば全然お顔を見なくなってる
ということが、ときおりあります。
すごいハイペースで時間もお金もかけて頑張る人だったりすると、
途中で力尽きたのかな?懸賞がキライになってしまったのかな?
と、ふと思うことがあるのです。
露出しないだけで、今も楽しく続けていらっしゃるといいな~
と願います。
って思っていたので、共感してくださる方が多くて
びっくり&うれしいです。
マイペースで、が一番。と私も思います。
長年この仕事をしていると、一時期、どの雑誌を見ても載ってる!
という達人さんが、そういえば全然お顔を見なくなってる
ということが、ときおりあります。
すごいハイペースで時間もお金もかけて頑張る人だったりすると、
途中で力尽きたのかな?懸賞がキライになってしまったのかな?
と、ふと思うことがあるのです。
露出しないだけで、今も楽しく続けていらっしゃるといいな~
と願います。
宮城のとまとです!
かつらさん、大正解です!!
何件か、とまとさん?のメールを頂き、気になって、覗いてみましたが…[壁]_-)
文章の書き方、かつらさんの呼び方が違うため、かつらさんは、間違わないと思ってました!
きっと他にもモヤモヤしてる人がいるんだろぅな~と思い、コメント残しました!(笑)
上の『とまと』さん、同じハンドルネームと言うことで…
これからもよろしくお願いしま~すヾ(^▽^)ノ
かつらさん、大正解です!!
何件か、とまとさん?のメールを頂き、気になって、覗いてみましたが…[壁]_-)
文章の書き方、かつらさんの呼び方が違うため、かつらさんは、間違わないと思ってました!
きっと他にもモヤモヤしてる人がいるんだろぅな~と思い、コメント残しました!(笑)
上の『とまと』さん、同じハンドルネームと言うことで…
これからもよろしくお願いしま~すヾ(^▽^)ノ
かつら先生ありがとうございました。
やっぱり、そうですよね★
ありがとうございました。
そして、私愛知なんです!。かぶってごめんなさい((+_+))。でも、よろしくお願いします(^-^)。
やっぱり、そうですよね★
ありがとうございました。
そして、私愛知なんです!。かぶってごめんなさい((+_+))。でも、よろしくお願いします(^-^)。
オフ会
今日のお説教は(笑)気持ちがすっとしました
さすが!!ですね。
それから心肺していただいた体は完璧に戻っております
ありがとうございました
前回のオフ会が大阪の件
コメントしたのか消えたのか?わからないので
再度書いておこうっと
ちょっぴり遠いけど仙台よりはましだし
先生や他のみなさんと会ってみたいです
ぜひオフ会してください
楽しみに待ってます
さすが!!ですね。
それから心肺していただいた体は完璧に戻っております
ありがとうございました
前回のオフ会が大阪の件
コメントしたのか消えたのか?わからないので
再度書いておこうっと
ちょっぴり遠いけど仙台よりはましだし
先生や他のみなさんと会ってみたいです
ぜひオフ会してください
楽しみに待ってます
はじめまして。
ご紹介いただき、ありがとうございます(^-^)
いつも、かつらさんのご活躍、拝見させていただいています。
今後とも、お付き合いのほど、よろしくお願いしますm(_ _)m
いつも、かつらさんのご活躍、拝見させていただいています。
今後とも、お付き合いのほど、よろしくお願いしますm(_ _)m
宮城のとまとさんへ
メッセージありがとう♪
とまとといえば、デルモンテでも
「朝のトマト」他の商品で、TDRパスが当たる
キャンペーン始まりましたね~。
当たりますように・・・。
とまとといえば、デルモンテでも
「朝のトマト」他の商品で、TDRパスが当たる
キャンペーン始まりましたね~。
当たりますように・・・。
愛知のとまとさんへ
これからは「愛知の・・・」と付け加えていただくと
分かりやすいと思います。
楽しみながら長く続ける
が結局のところ、一番の当たるコツですよ。
もしよかったら、拙著「奥様はネット懸賞達人」など
読んでみてくださいね。
分かりやすいと思います。
楽しみながら長く続ける
が結局のところ、一番の当たるコツですよ。
もしよかったら、拙著「奥様はネット懸賞達人」など
読んでみてくださいね。
はんぞうさんへ
大阪!行きますよ~!
ぜひお逢いしたいですね~。
ぜひお逢いしたいですね~。
竹崎順子さんへ
わぁ、ご本人からコメントいただいてうれしいです!
とても賢く時間を使っていらっしゃるなぁと
感心していました。
これからも、たくさんの当選がめぐってきますように♪
とても賢く時間を使っていらっしゃるなぁと
感心していました。
これからも、たくさんの当選がめぐってきますように♪
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL