2007.07.26 (Thu)
私は「懸賞天晴(けんしょうあっぱれ)」という懸賞サイトを運営している。
で、毎週木曜はメールマガジンを発行している。
メルマガには「天晴ぴ~ぷる」という懸賞達人さんのコラムがあり
海外旅行懸賞達人の「浪花の悔いず狂さん」からスタートして、早6年(だったか?)。
歴代の「天晴ぴ~ぷる」は、薄謝にもかかわらずお引き受けいただいた
長場典子さん、佐藤さくらさん、9355さん他、錚々たる方々が名を連ね、
拙著「今日からはじめるインターネットわくわく懸賞生活」では
コラムの抜粋から、さまざまな達人さんを紹介することで華やぎが加わった。
なのでメルマガは、メインの懸賞情報より、コラムのほうが好評だったりする。
先週は、パルちゃんさんの最終回だった。(おつかれさま&ありがとう!)
いつもは、最終回では「来週から○○さん編が始まります!」と
次号予告を載せるのだが、それが無かった。
その理由とは・・・?
・・・すいまッせ~~ん!
実は、次の達人さんに原稿をお願いしてなかったの~。
っていうか、次の達人さんの選出すらしてないの~!
というわけで。
今週になって、窮地に追い込まれた私が駆け込み電話したのは、
そうです、長場典子さんなんです。
「ガバちゃんの当選マル秘術の放送、昨日からはじまりましたね♪」
なんてご挨拶かたがた、ちゃっかりシッカリお願いしちゃったのだ。
7本の連載で超多忙な長場さんは、急なお願いにもかかわらず、
快く引き受けてくださり、たった2日(!)で寄稿していただきました。
感謝以外の言葉がありません・・・。
まだ購読していない方は、コチラから~。
さて、当選報告~(画像は後で)。
NTT東日本「天狗山ラーメン詰め合わせ」
ライオン「仙台木地呂塗夫婦椀&玉虫塗夫婦箸」
雪印「北海道とっておきグルメカタログ」
朝日マリオン「すっぽんスープ詰め合わせ」
キリン生茶「八女伝統本玉露」
カルピス「朝顔グラス(4個セット)」

で、毎週木曜はメールマガジンを発行している。
メルマガには「天晴ぴ~ぷる」という懸賞達人さんのコラムがあり
海外旅行懸賞達人の「浪花の悔いず狂さん」からスタートして、早6年(だったか?)。
歴代の「天晴ぴ~ぷる」は、薄謝にもかかわらずお引き受けいただいた
長場典子さん、佐藤さくらさん、9355さん他、錚々たる方々が名を連ね、
拙著「今日からはじめるインターネットわくわく懸賞生活」では
コラムの抜粋から、さまざまな達人さんを紹介することで華やぎが加わった。
なのでメルマガは、メインの懸賞情報より、コラムのほうが好評だったりする。
先週は、パルちゃんさんの最終回だった。(おつかれさま&ありがとう!)
いつもは、最終回では「来週から○○さん編が始まります!」と
次号予告を載せるのだが、それが無かった。
その理由とは・・・?
・・・すいまッせ~~ん!
実は、次の達人さんに原稿をお願いしてなかったの~。
っていうか、次の達人さんの選出すらしてないの~!
というわけで。
今週になって、窮地に追い込まれた私が駆け込み電話したのは、
そうです、長場典子さんなんです。
「ガバちゃんの当選マル秘術の放送、昨日からはじまりましたね♪」
なんてご挨拶かたがた、ちゃっかりシッカリお願いしちゃったのだ。
7本の連載で超多忙な長場さんは、急なお願いにもかかわらず、
快く引き受けてくださり、たった2日(!)で寄稿していただきました。
感謝以外の言葉がありません・・・。
まだ購読していない方は、コチラから~。
さて、当選報告~(画像は後で)。







ランキングに参加中です。応援してね♪ |
|||
![]() |
|||
コメント
はじめまして^^
本を読みましてお邪魔しました^^;
親が懸賞好きで、私も好きになりまして中学の頃から懸賞にはまっていましたが、最近はご無沙汰だったのですがまた復活して懸賞を始めようと思うます^^
顔晴るぞー!!
本を読みましてお邪魔しました^^;
親が懸賞好きで、私も好きになりまして中学の頃から懸賞にはまっていましたが、最近はご無沙汰だったのですがまた復活して懸賞を始めようと思うます^^
顔晴るぞー!!
すっぽんスープ
興味津々です☆
どんなお味だったのでしょうかー
興味津々です☆
どんなお味だったのでしょうかー
すっぽんスープ
興味津々です
どんなお味だったのでしょうかー
興味津々です
どんなお味だったのでしょうかー
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL
次回は長場さんが出るという事で今から楽しみにして
おります。懸賞なびの達人コーナーでは写真が出るの
で勘弁ですが懸賞天晴のメルマガは大歓迎。しかも嫌いな写真は撮られなくて済みますしこういうのも体験
してみたいですね。ぜひ困ったときはお声をかけて下さると嬉しいです。一度は出てみたいなぁ~。いつに
なることやら~