懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介。応募に役立つ情報や雑誌コラムに取り上げられた記事紹介など小島かつらがブログを通してお伝えいたします!

懸賞なび10月号

2013.08.26 (Mon)

22日発売「懸賞なび10月号」

NEC_1692.jpg

人気の連載「ガバちゃんの攻略法が知りたい!」の達人さんは
たつきちさん。

「あれ?まだでしたか?」って驚きました。
もう何度も雑誌で紹介されてる達人さんなので・・・。

なびでもお顔を見た記憶があるんですが、
別のコーナーだったのかなぁ~?

とにかくスゴイ達人さんで、家族みんなで楽しんでる感じが
すてきだなぁ~と♪

さて、私の連載「懸賞達人かつらのデコハガキ上達法」で
使用したアイテムは、はがき美人計画で購入できます
ということになってるのですが、音符のフレークシールは
残念ながら完売しちゃいました。

次回入荷は今はまだ分からず・・・なのです。

大変申し訳ありません。


シールといえば、お盆前に販売開始した「シール福袋
ちょっと気になる中身を開いてみますとですね・・・

NEC_1693.jpg

和紙シールがちょっと多め。文字(写真はひらがな)のシールなど
約10枚2000円相当が入って、700円!


和紙のシールは、これから秋にかけて増えそうな
温泉宿泊券や和食系のグルメ・お食事券の懸賞にいいんじゃないかしら?

文字のシールはクイズの答えの代わりに貼ったらどうでしょうか?

★シール福袋はこちらから。

★懸賞なび10月号で使用したデコアイテムはこちらでチェックしてみてくださいね!


最近のお届け・・・

NEC_1694.jpg

 J:COM「許されざる者 ペア試写会招待券」

NEC_1696.jpg

 コイケヤ×日清「走るリモコンバケツ&お菓子詰め合わせ」

NEC_1695.jpg

わぁい、こんどの箱は大きいニャ♪
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

<< 前の記事へ | HOME | 次の記事へ >>

コメント

バケツ

わっ!!先生とおそろいの物が当たってる!!
以前お菓子がたんまりのときの商品です。
ラジコンは2回遊んで走らなくなり・・・廃棄物に
バケツは愛犬の布団入れになってお部屋に置いてます。
ポリンキーが可愛いので気にいってます。
なび買いましたよ!!
秋は食欲が増すので食品がほしいなぁ~~~
8月は暑くてサボりぎみだったので
がんばろうっと!!

はんぞうさんへ

おソロでしたか♪
なんだかうれしいですね。
ラジコンバケツは、姪っ子にあげようと思って
まだ使っていないんです。
そうですか・・・
「2回で寿命切れるからね」ってちゃんと伝えます(笑)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

プロフィール

小島かつら

Author:小島かつら
懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介しています!


懸賞なびサイトに連載中!
小島かつらコラム

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内を検索

アクセスランキング

[サブジャンルランキング]
その他
87位
アクセスランキングを見る>>

[ジャンルランキング]
ライフ
432位
アクセスランキングを見る>>

QRコード

QR