懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介。応募に役立つ情報や雑誌コラムに取り上げられた記事紹介など小島かつらがブログを通してお伝えいたします!

18周年

2014.05.22 (Thu)

おかげさまで本日「懸賞大好きホームページ」は、
18周年を迎えました。

NEC_0211_20140522160934fd6.jpg

昨夜、わくわく掲示板に、つばぴーさんが

「1日早いかと思いますが、懸賞大好きホームページ
開設18周年(ですよね?)おめでとうございま~す!」

とコメントしてくださって「あ、そういえば!」
と気づきました。

じゃ、ちょこっとお祝いしよ♪
と、お昼休みにシベールの杜でケーキを調達。

ホールのもありましたが、食べきれそうもない大きさなので
人数分のピースで十分ね・・・。

お店では、仙台いちごフェア開催中とやらで、
笑顔のかわいいお姉さんに
「本日のオススメは、仙台いちご&ルバーブのタルトです♪」
と、うながされるままに、お買い上げ。

甘さ&香り&酸味のバランスのいい
とーってもおいしいデザートになりました。

仙台いちご・・・がんばってるなぁ~。

3年前の震災で、いちご農家のビニールハウスが
ドミノ倒しのように津波に流される映像をニュースで見て、
胸がつぶれる思いをしたものでした。

でも、わずか3年で流通にのせるまでに復活・・・。

生産者のみなさんの熱い思いを感じます。

というわけで、私も思いを新たに、がんばりますよ。

どうぞこれからも応援よろしくお願いします!

そして、仙台いちごといえば、地元宮城の懸賞ファンには見逃せない
毎年恒例の仙台いちごキャンペーン

こちらも震災後、しばらくお休みでしたが、今年から復活!

プリモラさんは、先日、お米と、いちご詰め合わせ
2口当たったとか・・・おめでとうございます!(オフ会効果?)

これは、いちごパックをくるんであるフィルムの「旬太くんマーク」
を貼って送ると、宮城県産グルメ食材が当たる
というクローズド懸賞です。

開催期間は1~4月なので、今年は終了しましたが
スーパーや通販で、仙台いちごを購入したら、
フィルムは来年のために保存とっておいたほうがいいですよ。
 
ランキングに参加中です。応援してね♪
クリック!

FC2Blog Ranking

人気ブログランキングへ
 

<< 前の記事へ | HOME | 次の記事へ >>

コメント

懸賞18周年おめでとうございます

懸賞ではまだまだひよこの私ですが…
かつらさんのデコハガキやコメントを参考にこれまで嬉しい当選もできました
最近では初のテレビ懸賞の当選もかつらさんのおかげで当選できましたので
これからもなびのデコハガキやブログでの紹介を参考に
楽しい懸賞生活をしたいです
長くなりましたが、本当におめでとうございます。

あーちゃんさんへ

ありがとうございます!
このような励ましのメッセージをいただくと
とーってもうれしいです♪
18年もやっていますと、ときおり
続けていく意味あるかなぁ~?
なんて悩みが起きてくることもあるのですが
あーちゃんさんのお役に立ててたのね、
と思うと、またがんばれます。
これからもよろしくお願いします。
懸賞でしあわせになっていきましょうね♪

18周年おめでとうございます。

当時、本格的に懸賞を始めた時に雑誌プレゼントファン、懸賞なびでガバちゃん、さくらさん、かつらさんを知り地元宮城に二人も達人がいるなんてと衝撃を受けた事を思い出しました。その後、ガバちゃん、かつらさんの本で当たるコツを教えて頂き、こちらのホームページで沢山の懸賞仲間に出会え感謝してます。これからも、色々教えて頂きながら、楽しい懸賞生活を送りたいと思っていますので、宜しくお願いします。(^O^)

おめでとうございます!!

18年永いですねぇ~~
スマホだとこちらのコメントができないので
久々にパソコンを開けました。
先生と会えることを夢見て
懸賞を地道にやっていきたいとまた新たに思いました。
高額当選一度はここで報告したいです!!

18周年、おめでとうございます。

18年も、続けるなんてすごいですね。
そのお陰で、私もこうやって、かつらさんはじめ皆さんに、出会えることができました。
ありがとうございました。
昨日も、娘と一緒にデコハガキを作ったんですよ。
仙台でのデコ会、とっても楽しかったみたいです。
今まで、見向きもしなかったデコ、楽しんでます。
また、仙台の皆さんにお会いしたいです。
これからも、ホームページ続けてください。

圭さんへ

プレゼントファン!なつかしい・・・。
私にとっても、長場さん、さくらさんと出会う
きっかけ本でしたよ。
こうして支えていただけて、本当に
私はしあわせだなぁと思います。
少しかもしれませんが、これからも
みなさんのお役に立つ“何か”を
発信していけたら・・・と願っています。

はんぞうさんへ

> 18年永いですねぇ~~
ほんと~、自分でもビックリです。
ただ、長くは続けてきたのですが、
それは決して「絶えず休まず」
というわけではないので(笑)。
気分がのらないときは休む。
そのうち頼まれなくても応募したくなる時が来るし
そういう気分になれないなら、
別の楽しみを見つければいい
・・・と、ゆるっとやったほうが結果的に
うまくいく気がします。
※ああ、同じだ!と思った記事がありました↓
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20140519/181002/

いつも元気! さんへ

先月は、デコ会「レタスクラブ」のご参加
ありがとうございました。
シール&マステを使う面白さを感じていただけて
よかったです。
「はがき美人計画」も利用してくださって
感謝感謝です。
お嬢さんとデコハガキをお作りになったんですね♪
先日のデコ会でも、お二人並んでデコする姿が
とてもほほえましくてステキでした。
これからも楽しくデコして、そして当ててくださいね!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL

 | HOME | 

プロフィール

小島かつら

Author:小島かつら
懸賞の楽しみ方、当選報告、デコハガキの作り方など懸賞生活の日常を楽しく紹介しています!


懸賞なびサイトに連載中!
小島かつらコラム

カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内を検索

アクセスランキング

[サブジャンルランキング]
その他
84位
アクセスランキングを見る>>

[ジャンルランキング]
ライフ
463位
アクセスランキングを見る>>

QRコード

QR